[過去ログ]
【祝】 安倍晋三、ガチのマジで終わる ★2 [無断転載禁止]©2ch.net [535628883] (1002レス)
【祝】 安倍晋三、ガチのマジで終わる ★2 [無断転載禁止]©2ch.net [535628883] http://hitomi.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1495636302/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
262: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8bfc-lYDY) [] 2017/05/25(木) 00:17:36.33 ID:U5Cr1N7/0 >>1 >>173 これは酷い 前川はガチ朝鮮のスパイだったw 「高校無償化」 各地の朝高生代表たち、文科省へ要請 一方、生徒たちの切実な訴えを聞いた前川喜平官房審議官は、「無償化」問題が浮上した後、数校の朝鮮学校を訪問したが、 生徒たちはまじめに勉強していたとしながら、「適用可否がはっきりしない状態が続き、生徒たちを不安な気持ちにさせて申し訳ないと思っている。 生徒たちの力でこんなに多くの署名を集めたことを評価したい。 日本人にも理解が広がっているということは良いこと。生徒たちの気持ちと署名は、必ず文科大臣に伝える」と話した。(裕) [朝鮮新報 2010.8.2] http://korea-np.co.jp/j-2010/03/1003j0802-00002.htm >>101 玉木曰く、メモでも公文書 反町「公的文書じゃないでしょこれは」 玉木「いや、公的文書です」 反町「こんな誰も書いたかわからない文書で職員は仕事するんですか?」 玉木「私も官庁出身ですが、個人メモはよく書いておりました。メモでも組織的に用いれば行政文書です」 反町「組織的に用いたかどうか?」 玉木「例えばそのメモで決裁が下りたり、他の省庁への働きかけを行ったり、そういう実績があれば行政文書です」 反町「でも、そうだとしても文科省がこれは公式文書じゃないですよ単なるメモなので破棄しました、と言ったらどうされるんですか?」 玉木「それは違法です。文書管理責任者は法律に基づいて文書を管理しなければならない。もしメモの恣意的な破棄が可能なら、それは法体系が間違ってるという事です。法律改正も検討しなければならない」 http://hitomi.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1495636302/262
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 740 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.574s*