[過去ログ] 【悲報】 大阪ケンモメン、悲痛の訴え 「人権にはもうコリゴリなんや!滅びろ人権!」 [無断転載禁止]©2ch.net [989661427] (145レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(4): (ワッチョイWW c567-jaQv) 2017/07/02(日)10:03 ID:/ZSwz/It0(1/5) BE AAS
BEアイコン:nida2.gif
25 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c970-TwWI) 2017/07/02(日) 08:36:03.48 ID:b6ql2THu0
あほか
関西で「人権」という用語を使ってる連中みたら
人権なんかこの世からなくなれ思うわ

議会で利権追及したら
「人権侵害や」と玄関に牛の生首放りこまれたり
なぜか一家全員、首つり心中になったり

45 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c970-TwWI) 2017/07/02(日) 08:41:42.06 ID:b6ql2THu0
「差別を許さないまちづくり」という標語があつこちに掲げられ
省5
126: (ワッチョイW 61da-HpRm) 2017/07/02(日)12:54 ID:+hDXqubK0(1) AAS
確定拠出年金で税金払ってる自慢してたおっさんか?
127: (ワッチョイW 42fc-wfgj) 2017/07/02(日)14:37 ID:jjpo6eSw0(1/2) AAS
>>74
「人権は金になる」と言い放った奈良市長がいたなあ
もちろん彼もバリバリの同和
128
(1): (ワッチョイW 42fc-wfgj) 2017/07/02(日)14:39 ID:jjpo6eSw0(2/2) AAS
ネトウヨから一番叩かれてきたのが大阪なのに今度はその大阪がチョンモメンからはネトウヨとして叩かれてるのには草生える
129: (アウアウカー Sae9-CnFo) 2017/07/02(日)15:20 ID:zc8kTkF1a(2/2) AAS
>>128
左右関係なく嫌われ者なだけだな
130: (ワッチョイ 1948-p6YZ) 2017/07/02(日)18:12 ID:iXnixbmu0(1/2) AAS
「つずく」って穴子?
131: (ワッチョイWW 62fe-ms4G) 2017/07/02(日)18:25 ID:ezIWfyBY0(1) AAS
朝鮮人部落「人権なんて言うのはプロ市民だろ」大阪市「ネトウヨの実名を公開する」朝鮮人部落「人権がーー!!」
このNLPね
132
(1): (ワッチョイ 1948-p6YZ) 2017/07/02(日)21:29 ID:iXnixbmu0(2/2) AAS
>>2の中の121でしかないと思うけどなあ
なんで馬鹿って133みたいに指摘されてることを繰り返して上塗りするんだろう
アンカつけるなら相手のレスを理解してから書けばいいのにといつも思う
133
(1): (アウアウカー Sae9-CnFo) 2017/07/02(日)23:57 ID:pB9eKhPda(1) AAS
>>132
まったくだ

こういう連中って綺麗事が嫌いなくせに
こういう時だけ綺麗であることを要求するんだよな
134: (アウアウエーT Sa4a-77rK) 2017/07/03(月)00:35 ID:O13Z0kzZa(1) AAS
>>133
綺麗事が嫌いとは思えない
何か別の対立軸だろうね
135: I am not Abe (ガラプー KK79-myfD) [age] 2017/07/03(月)00:39 ID:WAam00J7K(1/2) AAS
>>1
人権いらんねやったらまずお前が捨てろよ。
己が人権に守られてるくせにアホかっちゅうねん。
136
(1): (ガラプー KKd6-cT2i) 2017/07/03(月)00:40 ID:MdSraDyRK(1/3) AAS
確かに同和とかは人権で商売してるよな
公務員の就職枠にも同和枠みたいな物があるらしいし
137
(1): I am not Abe (ガラプー KK79-myfD) [age] 2017/07/03(月)00:43 ID:WAam00J7K(2/2) AAS
>>136
それが今も仮にあるのなら設けてる行政がおかしいだけ。
同和救済法はもうないんだからな。
138
(2): (ワッチョイ 5dfc-WwN4) 2017/07/03(月)00:45 ID:dJWa1Oza0(1/2) AAS
ヨットスクールの戸塚だって、田母神だって、籠池だって
自分が苦境に陥ると頼るのが「人権」なんだよ
だからリベラル側は「それ見たことか」って言うんじゃなくて
「だから人権って大切ですよね。一緒に守りましょうね」って言えばいいんだよ
139
(1): (ガラプー KKd6-cT2i) 2017/07/03(月)00:52 ID:MdSraDyRK(2/3) AAS
>>137
そう言う正論が通らないのが同和問題だろ
被害者意識で凝り固まっているから感情が先に来てどんな理屈を言っても無駄だよ
140: (ワッチョイW 6df6-1PdJ) 2017/07/03(月)01:00 ID:Zr38KJEJ0(1) AAS
にんげん、って教科書でかなり偏った道徳教育受けた世代からするとこう言いたくなる時があるのはわかる
141
(2): (ワッチョイ 1948-p6YZ) 2017/07/03(月)01:09 ID:I1N4QvJF0(1/3) AAS
>>138
俺は徹底的に晒し者にした方がいいと思う
そいつら皆、考えてることを変えてるわけじゃなくて自分が被害者だと言ってるだけで他者のことを考えてるわけじゃない
だからそんな奴らに「人権って大切ですよね」と一般的な話にしてみたところで何言ってんだこいつ左翼か?となるだけ
こいつらを取り込むことに限らないという視点にしたって=周囲に訴えかける行動だったとしても
おそらくバカにしてこき下ろす切り口じゃないとわからない、そういうのが好きな人種だからな
142
(1): (ワッチョイ 1948-p6YZ) 2017/07/03(月)01:14 ID:I1N4QvJF0(2/3) AAS
>>141の四行目、わかりにくかったか
こいつらを取り込むことにかぎらない視点=語りかけを通して周囲に訴える行動と考えるにしても
まあ要するに馬鹿にはわかりやすい、もっと言えば低劣なやり方をしないと理解できないってこと

>>139
一回や二回通らなかったからといってじゃあ話すのをやめようというのはまずい
さすがに人権を捨てるどうこうになってきたら↑の話と違って「バカは相手にしない」というわけにはいかないよ
143
(1): (ワッチョイ 5dfc-WwN4) 2017/07/03(月)01:18 ID:dJWa1Oza0(2/2) AAS
>>141
そういった連中に対してリベラル側が「お前が言うな」ってのはもっと悪手だと思うんだよね
週刊朝日だったか、橋下徹氏の出自をあてこする連載始めたときも「橋下氏は過去の言動が〜」
ってどっちもどっちも論持ち出すリベラル陣営が多かった
江川紹子さんでさえ、最初はどっちつかずのスタンスで、そりゃまずいだろと思った記憶がある
144
(1): (ガラプー KKd6-cT2i) 2017/07/03(月)01:36 ID:MdSraDyRK(3/3) AAS
>>142
長年の便宜が恒例化して利権になっちまっているからもう話し合い程度じゃ手の施し様がないけどな
マスコミも同和みたいなナイーブな問題に関しては及び腰だし
145: (ワッチョイ 1948-p6YZ) 2017/07/03(月)11:05 ID:I1N4QvJF0(3/3) AAS
>>143
橋下は>>138の面々みたいに人権なぞクソくらえとか言ってたっけ?
そうでなかったら敵対意識ゆえにあった動きであって>>138の動きとはちょっと違う気がするんだよね
言ってたとしても、出自の問題は本人に変えようがないものなのだから「自業自得」と笑えないとは俺も思うけどさ
繰り返すが話が違うような気がする
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.158s*