[過去ログ] 【革命】 Google、「塩」と「不凍液」でリチウムイオン蓄電池を超えるバッテリーの開発に成功したと発表 [無断転載禁止]©2ch.net [422186189] (181レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
71: (ブーイモ MM8a-VhVn) 2017/08/02(水)12:15 ID:+ahut0+SM(1) AAS
えん
72
(2): (ワッチョイWW f385-i1Z6) 2017/08/02(水)12:15 ID:JpLvI78j0(1/4) AAS
要するに塩温めて不凍液冷やして温度差でエネルギー保存するんでしょ?
効率どうなんだろ?
保温しなきゃいけないし長時間貯めておく用途には厳しそう
73: (アウアウカー Safb-mfFy) 2017/08/02(水)12:16 ID:LH7iVgjGa(1) AAS
>>9
ちびで色盲って大変だね岡くん
74: (ササクッテロル Spb3-iPV5) 2017/08/02(水)12:16 ID:1cXJOuoKp(1) AAS
バッテリーが伸びて長くなったらポケットに入らないのでわ?
75: (ワッチョイ 3714-J69v) 2017/08/02(水)12:17 ID:Dif1c1TX0(2/5) AAS
つまりこれってソーラーとかで作った再生エネルギーを大規模に貯められるってころだろ
見たところ不安定な物質も使ってないし施設の寿命とコストも低そう
ソーラー発電だけで電力をまかなえる時代到来か?
76: (ワッチョイWW af81-gyBD) 2017/08/02(水)12:18 ID:XOVHTpq20(1) AAS
猫缶と不凍液で不猫液
77: (ワッチョイ 3714-J69v) 2017/08/02(水)12:18 ID:Dif1c1TX0(3/5) AAS
>>72
ソーラー発電なら昼貯めて夜だけ放電すればいいから長時間貯める必要ないんじゃね
78: (ワッチョイWW 97b6-CkhD) 2017/08/02(水)12:18 ID:nKqaxqVS0(1) AAS
醤油厨死亡のお知らせ
79: (ワッチョイ 6ae2-RuEA) 2017/08/02(水)12:19 ID:QediLkCV0(1) AAS
ものすごく大掛かりな気もせんでもたい
80: (ブーイモ MM8a-Feet) 2017/08/02(水)12:19 ID:yDgpZiFJM(1) AAS
ぬこ被害により却下
81: (アウアウウーT Sa9f-comK) 2017/08/02(水)12:19 ID:Awl1Zoiba(1) AAS
サビヤバそう
82
(1): (ワッチョイ eafa-ZO1u) 2017/08/02(水)12:19 ID:LIVeyG8N0(2/3) AAS
>>72
最大40年間の充電と再充電が可能って書いてた

天候も関係ねえしインドでもグリーンランドでもどこでも使えんな
83: (スッップ Sd8a-3hTc) 2017/08/02(水)12:19 ID:+UdKI0jmd(1) AAS
埠頭液って万能なんだな
まさか害獣駆除以外に使えるとは
84: 【東電 76.2 %】 (ワッチョイW e3d1-PbBv) 2017/08/02(水)12:19 ID:8sDauawm0(1) AAS
>>46
日本ガイジやばいな
85: (ワッチョイ da02-fV4J) 2017/08/02(水)12:20 ID:Uf4SBU+U0(1) AAS
とりあえず猫で実験してみてよ
86: (ワッチョイ 3714-J69v) 2017/08/02(水)12:20 ID:Dif1c1TX0(4/5) AAS
>>37
埠頭駅定食に使うのはエチレングリコールだがこれは炭化水素液だから違うっぽい
87: (スッップ Sd8a-oVpz) 2017/08/02(水)12:21 ID:z0ihktMhd(1) AAS
猫ちゃんもニッコリやろ
88: (ワッチョイ 26aa-J4QG) 2017/08/02(水)12:21 ID:rlx8kEAk0(1) AAS
さすが俺たちのgoogle
89: (ワッチョイ 8bca-ZO1u) 2017/08/02(水)12:22 ID:JzJ+GYua0(1) AAS
猫ちゃんもよろこんでる
90: (ワッチョイW 8ba2-dUWE) 2017/08/02(水)12:23 ID:oah3Unoe0(1) AAS
>>1
マジかよさすが料理のさしすせその中に入るだけはあるな
1-
あと 91 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.148s*