[過去ログ]
【NHKスペシャル】 戦慄の記録 インパール作戦 (考察スレ) ★7 [無断転載禁止]©2ch.net [535628883] (483レス)
【NHKスペシャル】 戦慄の記録 インパール作戦 (考察スレ) ★7 [無断転載禁止]©2ch.net [535628883] http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1502816716/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
164: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 8b85-wqWI) [sage] 2017/08/16(水) 04:32:35.62 ID:8Ob7E6pm0 >>155 いや言えるね 近代軍隊の編成上3割は全滅さ というか全滅どころか殲滅だね 死者数で3割なんだから http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1502816716/164
165: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Spbb-bq8x) [] 2017/08/16(水) 04:32:58.06 ID:1cnHweB4p 実際にインパールという場所をテレビで見ると 密林と山岳が入り混じった地形というのは 普通に活動するだけで過酷な場所であるというのがよく分かる そんな場所に補給や最低限の準備を怠って 「現地調達でなんとかなる」で行った判断は 頭の中で考える以上に杜撰以外の何者でもないんだろう そして、上層部が頭の中だけで考えた計画を現場を 理解せずに企画して押し付けたことも察せるのである http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1502816716/165
166: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW cad3-WHsh) [] 2017/08/16(水) 04:33:05.11 ID:EptjHZ+C0 >>157 吉川晃司が原爆で消えた町について追いかけるのもよかった http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1502816716/166
167: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0e80-Dgfr) [] 2017/08/16(水) 04:33:21.21 ID:/KHKcQSc0 日本人は教育としてWWI以降侵略戦争はダメですと国際的に決まってたの教えられてないのがまず問題だな この基本事項がないので日本の侵略行為をハル・ノートで追いつめられたからだと間抜けなようごしだす http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1502816716/167
168: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0e67-W16a) [sage] 2017/08/16(水) 04:33:48.52 ID:7BFFYl/20 果たして牟田口のクズが居なければこの作戦はなかったのか http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1502816716/168
169: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 8b85-wqWI) [sage] 2017/08/16(水) 04:35:24.37 ID:8Ob7E6pm0 >>156 神の視点から言うとナチスと同盟しないであと10年我慢すりゃソ連、中共、の絡みで情況が一変したはず… http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1502816716/169
170: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1a3e-Qg1r) [] 2017/08/16(水) 04:35:50.29 ID:gDtEJDDv0 >>168 まあ他のクズが似たようなことやってただろうな http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1502816716/170
171: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0e80-Dgfr) [] 2017/08/16(水) 04:36:17.30 ID:/KHKcQSc0 >>168 一撃停戦論をヒロヒトが望んでたのでどこかで悲劇はおこっただろう http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1502816716/171
172: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 638d-aEKd) [sage] 2017/08/16(水) 04:36:26.37 ID:u8zODctc0 牟田口が、戦後のインタビューで、反省どころか開き直ってるのには驚いた。 http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1502816716/172
173: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 760c-W16a) [sage] 2017/08/16(水) 04:43:25.40 ID:HWiw/qJc0 >>164 例えば侵攻側と防衛側だけでもかなり違う 3割にこだわる意味がない http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1502816716/173
174: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5a85-KsLg) [sage] 2017/08/16(水) 04:43:42.32 ID:+0A4ZLG10 >>151 民法だと どうしてもTBS左翼貴族みたいな平和が大事みたいな月次しか言えないしな >>157 ソ連の防波堤としてアメリカに交渉できたよ http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1502816716/174
175: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cba2-jRsD) [] 2017/08/16(水) 04:44:12.55 ID:rWzdSf+l0 >>161 インパール作戦(ウ号作戦)に先立って開始されたハ号作戦も惨敗だったし、インパール作戦後は終戦まで南に撤退してたようなものだよ。 うちの母方の祖父は満州から抽出されてハ号作戦に投入され、ハ号作戦終了後はウ号作戦に投入され、以後は方面軍とともに撤退しながら武装解除を受けた。 復員したのは21年秋だったけど、戦闘について語ることがないままだった。 http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1502816716/175
176: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0e80-Dgfr) [] 2017/08/16(水) 04:44:34.73 ID:/KHKcQSc0 >>173 ろくな補給もない攻撃側が3割失うって士気的にもうだめだろw http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1502816716/176
177: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0e04-aEKd) [] 2017/08/16(水) 04:44:46.09 ID:q11cB56N0 >>154 フジでやってた外国人実習生のドキュメンタリーめちゃくちゃ面白かったなぁ ああいうの定期的に見たいわ http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1502816716/177
178: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c76f-9UxA) [] 2017/08/16(水) 04:44:51.60 ID:j3e+ZGbn0 >>163 > そもそもテレビはもうオワコンってことだろうな。 ネトウヨ、さらに孤立を深めるw http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1502816716/178
179: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0e80-Dgfr) [] 2017/08/16(水) 04:46:59.33 ID:/KHKcQSc0 >>177 この国クソさ掘り起こされて軽い鬱になっちまうわ俺 http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1502816716/179
180: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JP 0He6-aEKd) [sage] 2017/08/16(水) 04:47:51.40 ID:0RboiGDQH 倫理的な意味での反省ってので思考停止しなきゃ面白い切り口で結構作れたりするんだろうけどな 前にいつだったか、大陸利権の運用をメインに金の話を中心にやってたことがあって面白かったし。 大半アメリカで運用してたから速効で凍結されて詰んだって話なんだけどw http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1502816716/180
181: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cba2-jRsD) [] 2017/08/16(水) 04:51:26.17 ID:rWzdSf+l0 何をどうしたくて戦争を始めたのか? http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1502816716/181
182: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1ac4-aEKd) [sage] 2017/08/16(水) 04:51:51.93 ID:5nvZrzeH0 つーか今とまんまだろ。高校野球の監督がそのまま軍の指揮官になったらあーだろ http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1502816716/182
183: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 8b85-wqWI) [sage] 2017/08/16(水) 04:54:20.06 ID:8Ob7E6pm0 >>173 違わない 攻めようが守ろうが軍隊組織の3割が戦闘不能ならもうその時点で組織としての機能は停止してる 戦略、戦術的にその組織を運用できない計上できないから全滅なんだよ その最低デットラインが3割 それが違うと言うなら軍事専門家にでも文句言ってくれ そう定義してるのは軍事専門家なんだからよ http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1502816716/183
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 300 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.008s