[過去ログ] 最低賃金の地域間格差広がる 東京・神奈川は950円を超える一方、33県が800円以下 18県は750円未満 [無断転載禁止]©2ch.net [765875572] (680レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
524: (スプッッ Sdea-+QWx) 2017/08/27(日)19:33 ID:4dI5FYlUd(1) AAS
>>519
?????
払ってない人 免除されているひと 在日
525(1): (ワッチョイWW 9589-vW2W) [age] 2017/08/27(日)19:34 ID:R9UNm1pq0(17/19) AAS
>>518
期間工からいきなり大手受けたりしたんじゃないの?
技術系の下級資格→中小でも良いから正社員→技術系の中上級の資格→大手へ
っていう道もあったはず
526: (ワッチョイWW 097b-XCo7) 2017/08/27(日)19:36 ID:RyazQTq30(1) AAS
最低958円ってすげーなー
自分の学生の頃に比べたら信じらんねぇ
527(1): (ワッチョイWW 1a8a-Xf9Q) 2017/08/27(日)19:43 ID:DZKj2jtO0(3/3) AAS
∧,,∧
ミ,,・∀・ミ 北欧の時給3千円にはまだまだ遠いな
@ミ_u,,uミ
528(1): (スップ Sdea-+QWx) 2017/08/27(日)19:50 ID:vLMfew+5d(1) AAS
>>518
でも詰んでない同世代一杯いるでしょwやっぱあんたがアレだとしか思えないんですが?w
529: (ワッチョイ 95c7-w36E) 2017/08/27(日)19:50 ID:xKQR2Y7x0(1) AAS
東京はあと2年で1000円突破だな。
530: (ササクッテロル Sp6d-CsPo) 2017/08/27(日)19:51 ID:JiK+FXoCp(1) AAS
神奈川高いよなぁ
531: (オイコラミネオ MMce-0tvv) 2017/08/27(日)19:51 ID:vEPfQBg/M(1) AAS
>>92
車を優遇して公共交通を自ら衰退させ今や維持費に苦しむw
532: (ワッチョイWW fed2-cU3p) 2017/08/27(日)19:52 ID:5oiCH13p0(4/4) AAS
>>451
図星か?w
お前は一生ボロ屋でくすぶってろよw
533: (ワッチョイW 86c6-yhlS) 2017/08/27(日)19:52 ID:LOuoStm60(1) AAS
これが福岡出身の俺が上京した理由だよ
534: (ワッチョイWW a585-Xf9Q) 2017/08/27(日)19:53 ID:IeWt8L5l0(1) AAS
時代のせいにできてええやん
535(2): (ワッチョイWW cdc4-Q+Jn) 2017/08/27(日)19:54 ID:ztVQtqmC0(6/13) AAS
>>473
> いま30前半以下はゆとりのアレだから氷河期時代の30中〜後半は超売り手市場なんだけど…
それは30までに上手くレール乗れてキャリア積めた奴の話だからな
俺がアラサーの頃はアラサーで正規暦無いと人に非ずな扱いだったし、それまでも新卒至上主義に阻まれて職歴理由に正規への門徒は固く閉ざさてて自力じゃどうにもならんかったんだよ
536: (ワッチョイWW 2910-+Smz) 2017/08/27(日)19:55 ID:xtJFwS8+0(1) AAS
地方にずっとしがみついてる奴が悪いだろ
普通はさっさと関東に出てくるよね
完全に自己責任
537: (スプッッ Sdca-+QWx) 2017/08/27(日)19:59 ID:fMsFT55ad(1/4) AAS
>>535
いやその歳で正規が一度もないとかどう考えても地雷臭しかしねーだろwwwww
今ならまだわかるけどあんたの時代じゃ完全に事故物件じゃねーかwwwwwwwww
538(1): (スプッッ Sdca-+QWx) 2017/08/27(日)20:01 ID:fMsFT55ad(2/4) AAS
>>527
消費税とか税金はいくらなん?
539(2): (ワッチョイ 86ae-Hd+5) 2017/08/27(日)20:03 ID:c3MdAc280(3/5) AAS
>>535
アラフォーだろうが選り好みしないで飲食や介護なら正社員なれただろうにな
婚期のがしたババアといっしょで氷河期連中は自分に途方もなかう甘い
虫けらの分際で身分わきまえないカスが多すぎる
540: (ワッチョイWW 39cd-GdYX) 2017/08/27(日)20:05 ID:hod/kzst0(1) AAS
昔は680円で働いてたカッペリーニ達が
今は737円も貰えるのかよ
東京はやく1500円にしろよ
かっぺと大作ねーじゃねーか
541: (スプッッ Sdca-+QWx) 2017/08/27(日)20:06 ID:fMsFT55ad(3/4) AAS
>>539
せやね
そこで我慢して職歴を積んで社会性を身に付けて次に繋げるとか考えない時点で無能
542(3): (ワッチョイWW cdc4-Q+Jn) 2017/08/27(日)20:06 ID:ztVQtqmC0(7/13) AAS
>>525
当時はハロワや求人誌やサイトは空求人と非正規の派遣だらけ
同じ会社がずっと同じ求人を出してて問い合わせてみれば既に決まったとか平均でぬかすカスな空求人企業が多かったんだよ
中小零細の正規すらハードルアホみたい高かった
小さな会社だと逆に学歴あるのに何でウチに?とか言われて敬遠されたりして学歴が逆に足枷になったりもしたんだよ
面接も上からの圧迫面接ばかりでやれ、決まらないのは自己責任だのなんだの人格否定されたり親まで馬鹿にして来たり滅茶苦茶だった
今ならそんな面接したら即SNSで拡散されて炎上案件になるんだろうな
543: (ササクッテロル Sp6d-J00j) 2017/08/27(日)20:08 ID:OqMBBGGhp(1) AAS
だから田舎から人がどんどん減るんだよ
地方減税くらいしろ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 137 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s