[過去ログ] 安倍総統「電波オークションしちゃおうかなぁ」 テレビ局「それは勘弁して、もう森友、加計は扱いません」 [無断転載禁止]©2ch.net [985796599] (654レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
249: (ワッチョイ 76a2-xkdj) 2017/09/12(火)10:32 ID:NFG84FEH0(19/22) AAS
誰がやったっていいじゃん
重要なのは政治家がこれまでやりたい放題だったTVにメスを入れるってこと
250: (ワッチョイW 5a41-JZjy) 2017/09/12(火)10:33 ID:OGNCaEKO0(1) AAS
たった5億なのか
おれの年収じゃねえか
251: (スップ Sd5a-cc0f) 2017/09/12(火)10:33 ID:V9znn1mVd(1) AAS
民主は賛成して自民は絶対やれよ
252: (ワッチョイWW 5771-ZyUW) 2017/09/12(火)10:33 ID:+n4Vebuv0(1) AAS
>>109
下痢で茶色wwwwwww
253: (スップ Sdba-X4YA) 2017/09/12(火)10:34 ID:6lSXM2fid(1/2) AAS
>>2
ありえない程に安い何が比較審査方式だクソ自民
254: (ワッチョイ 9aa2-xkdj) 2017/09/12(火)10:34 ID:oZte6HJV0(2/2) AAS
ケモみーんTV解説すっぞ!!!!!!!
255: (ワッチョイ 2314-ebSf) 2017/09/12(火)10:34 ID:+Lf86bk20(5/13) AAS
営業収入が業界全体で3兆円超なのに電波使用料は51億5000万円ほど
携帯キャリア全体で支払う電波使用料は517億円ほど
もっというと使徒のところも不可思議で
・地上デジタル放送総合対策:45.0%
・研究開発:18.0%
・総合無線局管理システム:9.8%
・電波監視:8.3%
この地デジ放送総合対策ってのは事実上の放送局に交付するための補助金
7%ちょっとの負担で45%バックしてるわけ
これで国に逆らうと思うか?会食なんかしなくても犬でしょこんなもの
256: (ササクッテロロ Sp3b-Q7Uz) 2017/09/12(火)10:34 ID:m/FTIBr2p(22/23) AAS
これは安倍ちゃんGJだね
257: (スップ Sdba-X4YA) 2017/09/12(火)10:34 ID:6lSXM2fid(2/2) AAS
>>240
吊るせ
258: (ササクッテロラ Sp3b-tIVE) 2017/09/12(火)10:35 ID:QhkRrVb3p(5/5) AAS
NHKなんて普段使ってないチャンネルあるしな
ムダだわ
259(2): (ワッチョイ 76a2-xkdj) 2017/09/12(火)10:35 ID:NFG84FEH0(20/22) AAS
これに反対するのってガチで関係者だけじゃないかな
それくらい誰もが賛成すべき案
安倍なんかどうせそのうちやめるじゃん
TVだけはずーっとやりたい放題でいいのって話
260: (ササクッテロロ Sp3b-Q7Uz) 2017/09/12(火)10:36 ID:m/FTIBr2p(23/23) AAS
>>259
安倍は辞めないだろ
261: (ワッチョイW 2304-IKfF) 2017/09/12(火)10:36 ID:TSIV+3WT0(1) AAS
ホリエモンTVとひろゆきチャンネルが解説されたら見てみたいねぇ。スクランブル掛かってても月額支払ってでも見たいわ。
262: (ワッチョイ 2314-ebSf) 2017/09/12(火)10:36 ID:+Lf86bk20(6/13) AAS
思い返せば電波オークションを葬ったのがまさに安倍総理その人だった
そういった経緯から考えるとこいつは断じてやらないだろう
263: (ワッチョイ 9ac7-nUtZ) 2017/09/12(火)10:39 ID:FKkQT0YO0(3/4) AAS
かねだしてフリーハンドでいいだろうww
264(1): (ワッチョイW 0b85-p4X9) 2017/09/12(火)10:39 ID:GwsKATM+0(1) AAS
今まで散々利権をしゃぶり尽くしたくせに
オークション賛成
利権ぶち壊せ
265: (ワッチョイ 2314-ebSf) 2017/09/12(火)10:40 ID:+Lf86bk20(7/13) AAS
もしやったら携帯料金は下げることが可能になるだろう
といっても現在の賦課金は回線1契約あたりで200円ほどらしいけどな
半額に圧縮したとしても100円しか安くならない事になる
それでも馬鹿にしたもんでもないぜ
年間にしたら1200円 10年続けば12000円だ
266: (オッペケ Sr3b-TAZ5) [age] 2017/09/12(火)10:40 ID:aZ4d/ATEr(1) AAS
>>264
そんなことやろうものなら今以上に更に全力で安倍を潰してやるけどね俺たちで
267(1): (ワッチョイW 0b85-4AYh) 2017/09/12(火)10:41 ID:b5VjPtFM0(1/2) AAS
>>15
ほんとこれ
沖縄みたいな報復やんけ
268: (ワッチョイ 76a2-xkdj) 2017/09/12(火)10:41 ID:NFG84FEH0(21/22) AAS
マスコミはTPPの時どんな論調だったかみんな知ってるよね?
競争を恐れてはいけないむしろこれを儲けの商機にすべき
って我々に偉そうに講釈垂れてきた
で、いざ自分らがその立場になったときどうすんだろうか
やはり別視点からこの案に全力で反対するんだろうね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 386 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.284s*