[過去ログ] 立憲民主党、秋葉原での演説が凄い★2 [615966757] (1001レス)
1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
76
(1): (ワッチョイ 168c-U5aN) 2017/10/19(木)21:08 ID:jIDe7ukR0(1/22) AAS
>>49
50円玉には口が開いてるからな
85: (ワッチョイ 168c-U5aN) 2017/10/19(木)21:10 ID:jIDe7ukR0(2/22) AAS
>>71
ネトウヨって敵に自分を投影しすぎだよね
93
(1): (ワッチョイ 168c-U5aN) 2017/10/19(木)21:11 ID:jIDe7ukR0(3/22) AAS
>>83
見所はバリケードと強面軍団だな
104
(2): (ワッチョイ 168c-U5aN) 2017/10/19(木)21:13 ID:jIDe7ukR0(4/22) AAS
>>92
枝野、自分の選挙は大丈夫なのかよw
地元紙じゃ苦戦報道あるけど
130
(1): (ワッチョイ 168c-U5aN) 2017/10/19(木)21:16 ID:jIDe7ukR0(5/22) AAS
>>112
安部演説は見所多いぞ

まずバリケードの作りの立派さ
これは安部演説のキモだからな
バリケードがないと安部じゃない

それから安部が連れてくる「国難な人たち」も見所だ
岸流の対サヨ軍団の面構えをとくと拝見させていただこう
136
(1): (ワッチョイ 168c-U5aN) 2017/10/19(木)21:17 ID:jIDe7ukR0(6/22) AAS
>>129
地下アイドルのメジャーデビューの日かよ
143: (ワッチョイ 168c-U5aN) 2017/10/19(木)21:18 ID:jIDe7ukR0(7/22) AAS
>>134
自民はけっきょく280か
まあそんなもんだろうな
民進分に加えて公明維新共産の減らした分を希望と立憲で分配だな
148: (ワッチョイ 168c-U5aN) 2017/10/19(木)21:19 ID:jIDe7ukR0(8/22) AAS
>>141
これからの立憲の象徴になりそう
さすがにハシゴはいけない
170
(1): (ワッチョイ 168c-U5aN) 2017/10/19(木)21:22 ID:jIDe7ukR0(9/22) AAS
>>153
そんなの演説の台本書く人間の問題じゃないのかと
自分で考えてるわけじゃないでしょ
215: (ワッチョイ 168c-U5aN) 2017/10/19(木)21:28 ID:jIDe7ukR0(10/22) AAS
>>201
あれは突っ込まれないための高等答弁だぞ
なに言っても突っ込まれるから言語不明瞭意味不明の答弁で逃げてる

マジレスだが、野党も政権とったらそうやって逃げることになる
言葉が通じるってことはアクロバティック反論にやられるってことだと知ることになる
253
(1): (ワッチョイ 168c-U5aN) 2017/10/19(木)21:34 ID:jIDe7ukR0(11/22) AAS
>>245
日本人は政党育てなさすぎなんだよな
いっつも上から理想の君主が降ってくるのをぼえーと待ってるだけ
265
(1): (ワッチョイ 168c-U5aN) 2017/10/19(木)21:36 ID:jIDe7ukR0(12/22) AAS
国難秋葉原降臨の見所

・ビデオ盗撮隊
・イヤホンつけたセクハラ誘導美人局セクシースタッフ
・バリケード
・岸流対サヨ自民解放軍
・国歌斉唱
・言語不明瞭意味不明の国難演説
・野次のキレ

やばい
マジで見たい
309: (ワッチョイ 168c-U5aN) 2017/10/19(木)21:41 ID:jIDe7ukR0(13/22) AAS
>>300
苦渋の希望って選択増えそう
317: (ワッチョイ 168c-U5aN) 2017/10/19(木)21:42 ID:jIDe7ukR0(14/22) AAS
>>306
ソ連の誰だったかが言ってた、日本の革命(明治維新)は封建支配層の延命ってのが正解だろうな
329: (ワッチョイ 168c-U5aN) 2017/10/19(木)21:43 ID:jIDe7ukR0(15/22) AAS
>>321
有害図書規制の言い出しっぺ麻生が支持される方が理解不能だわ
507: (ワッチョイ 168c-U5aN) 2017/10/19(木)22:07 ID:jIDe7ukR0(16/22) AAS
>>465
十年前にはもっと注目集めてたんやで…
543: (ワッチョイ 168c-U5aN) 2017/10/19(木)22:12 ID:jIDe7ukR0(17/22) AAS
>>536
まあ現実には30で倍増大勝利どまりでしょうな
595
(2): (ワッチョイ 168c-U5aN) 2017/10/19(木)22:19 ID:jIDe7ukR0(18/22) AAS
>>587
国家の行動の根本だからな
どんな政策より重要度高いぞ
625
(1): (ワッチョイ 168c-U5aN) 2017/10/19(木)22:24 ID:jIDe7ukR0(19/22) AAS
>>610
憲法変わったら政府は国民の懐なんて気にする必要はなくなるからなあ
そのへん日本人は悠長に構えすぎ
なにがあろうといつか為政者が徳に目覚めて善政しいてくれるという信仰が強すぎる
644
(2): (ワッチョイ 168c-U5aN) 2017/10/19(木)22:26 ID:jIDe7ukR0(20/22) AAS
>>630
苦渋の希望

>>632
自民が望むのは基本的人権の削除だから
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.656s*