[過去ログ] 【悲報】 政府「実質賃金が8カ月ぶりに増加!!!」 ⇛ 嘘でした [186586446] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
919
(1): (ワントンキン MM8a-fyXe) 2017/10/22(日)02:05 ID:mtiEepRkM(1) AAS
>>896
この説明口調のネトサポ最近よく見るね
指摘されても延々と壁に向かって喋るのが特徴
920: (ワッチョイ cea2-aYWJ) 2017/10/22(日)02:11 ID:YRWNnPDs0(2/4) AAS
>>919
そいつならwikipediaに書かれてた雇用と賃金に関するトンデモ理論を真に受けて紹介してたやつだと思う
921: (ワッチョイ f9cc-xUNq) 2017/10/22(日)02:14 ID:cXcifasp0(1) AAS
>>865 >>874
三橋とやらは最初から一貫して麻生マンセー、いきおいアンチ安倍
これはまるで変わっていない
そもそも、麻生党総裁のもとで三橋は参院全国比例自民で出馬したのだし
おそらくは「総裁枠」で押し込んでもらったのだろうけどね
922: (ワッチョイ cea2-aYWJ) 2017/10/22(日)02:25 ID:YRWNnPDs0(3/4) AAS
三橋は元から金融緩和と財政出動を主張していたから
金融緩和しかしなかった安倍政権を批判するのは当たり前
923: (ワッチョイ 556e-yWqP) 2017/10/22(日)02:29 ID:/gx/ObO80(1) AAS
毎回、何か月ぶりに増加してるからおかしいと思ってた
924: (アークセー Sx85-RMb1) 2017/10/22(日)02:35 ID:64jXq0QCx(2/2) AAS
自民党安倍岸田石破は
瀬戸内海に
北朝鮮人偽装難民を受け入れて
北朝鮮人の生活費用を
自治体に債務保証させておいて、
財政破綻したら
選挙でどう責任を取るの?
925: (ワッチョイ dd85-9yQK) 2017/10/22(日)02:50 ID:hFbJIyip0(1) AAS
訂正が全員には伝わらないのを見越して、デマ流して後から訂正するのと同じやり口。
926: (ワッチョイWW c1b3-bQEc) 2017/10/22(日)02:59 ID:jMvRv4t60(1) AAS
ジャップの最近のガチジャップぷりは異常
927: (ワッチョイWW 166e-IKlt) 2017/10/22(日)03:02 ID:P5sc5kCj0(1) AAS
前日に公表されたから選挙には関係なかったぴょんって後々ネトウヨが言い出しそう
928: (オイコラミネオ MM5e-SppV) 2017/10/22(日)03:21 ID:9D7MIHfkM(1) AAS
株価は上がってるから投資に回せる上級のみ恩恵受けられるんだよね
トリクルダウンとは富の再分配を放棄した言葉なんだ
929: (ワッチョイ 815c-0GSP) 2017/10/22(日)04:01 ID:I8/wl9IG0(1) AAS
期待だけ毎回大きすぎw
930
(2): (ワッチョイ ce98-+UFH) 2017/10/22(日)04:37 ID:aU8wXjqi0(1) AAS
>896
雇用が増えるってことは働き方改革でなくても人員が増えて
一人残業してた分をやらなくて済むってことだからねえ
そうなると残業代分もらえないけど自分は楽になるし
残業分の賃金が減って平均で減っても文句は言わないよねえ
どちらにせよケインズの時代から実質賃金指数が低下しても労働者は不満を
言わないことが確認されてるから
実質賃金の指数がデフレ脱却の雇用改善時に低下したところで
それはあまり批判票には結びつかないんじゃないのかねえ
931: (ワッチョイWW 7101-QoUa) 2017/10/22(日)05:04 ID:Uvu0kQYC0(1/2) AAS
まあデフレ脱却出来そうも無いけどな、スタグフレーションにならなるだろうけど
物価が上がってるんじゃ無くて税金が上がってるだけだもの、しかも殆どばら撒いてまたおかわりとかアホかと
932
(2): (ワッチョイ c56e-3ugC) 2017/10/22(日)05:41 ID:y2hLMoA30(1) AAS
>>930
それじゃあこの数年間ジッシツチンギンガーって言いつづけてる
無職のあいつがただのバカみたいじゃん、、、
933: (スッップ Sd9a-2TS2) [age] 2017/10/22(日)05:50 ID:ErR/TbHdd(1) AAS
官民揃ってすっかりインチキが当たり前の国になってきまったな
政治は国民のレベル以上にはならないとはよく言ったもんだ

ネット騒然「かさ上げか」 GDPの実像、政策論争に一石 : 日本経済新聞
外部リンク:mw.nikkei.com

商工中金、統計でも不正=調査せず、回答捏造:時事ドットコム
外部リンク:www.jiji.com
934: (ワッチョイW 166e-XCQz) 2017/10/22(日)05:51 ID:G7bDggWj0(1) AAS
大本営速報値ww
935
(1): (ワッチョイWW c16a-8tdZ) 2017/10/22(日)05:59 ID:d52ln4wI0(1) AAS
景気いいなら金利何とかして見せろよ
936: (ワッチョイ cea2-aYWJ) 2017/10/22(日)06:14 ID:YRWNnPDs0(4/4) AAS
>>935
まあ、金利はごまかせないからねw
アメリカの景気が上向いた時にもすぐに利上げの話が出たし
937: 2017/10/22(日)06:16 AAS
JKリフレは>>729で息の根が止まったのか、さすがに笑う
このスレでも腹話術やってるのな
つまるところは内容が全く変わらなくなるんだからID1つでよくね?
938: 2017/10/22(日)06:18 AAS
>>365
平均の問題だったら名目も下がるだろ定期
その都度色んな連中から言われてるのになぜ一つ覚えなのか
1-
あと 64 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s