[過去ログ] 【悲報】 政府「実質賃金が8カ月ぶりに増加!!!」 ⇛ 嘘でした [186586446] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
665: (スプッッ Sd7a-p2gm) 2017/10/21(土)16:55 ID:dejOCazMd(48/50) AAS
>>661
安倍ぴょんは時を操る能力者だった…?
666: (ブーイモ MM9a-2TS2) 2017/10/21(土)16:55 ID:8y7WH0UNM(1) AAS
でも野党よりはましなんだよなぁ
667: (ガラプー KK5e-IDPE) 2017/10/21(土)16:55 ID:4Zh9AL3UK(4/8) AAS
>>601
アベノミクスの最大の成果は雇用情勢の改善にあるといわれる。
確かに生産年齢人口が年率1%近く減る中で、第2次および第3次安倍晋三政権の4年間に就業者数は200万人以上増えており、これは印象的な数字だ。
もっとも、その内実を見ると、増えたのはもっぱら非正規雇用の短時間労働者であり、『人数×労働時間で測った労働投入量はほとんど増えていない』。
『だから、経済成長率は高まっていないのである』。
短時間労働者が大幅に増えた理由の一つは、団塊世代が65歳を過ぎても予想以上に働き続けたことにある。
『ただし、主に再雇用などで週5日のフルタイムではないから、労働時間は大きく減少している』。
もう一つは、主婦パートの増加である。
◆経済を見る眼/人手不足は深刻化する―増えたのはもっぱら非正規雇用労働者 富士通総研エグゼクティブ・フェロー・早川英男[週刊東洋経済 2017/04/08号]
668(5): (JPWW 0He2-cYCQ) 2017/10/21(土)16:57 ID:2GE8q1ZwH(1/2) AAS
少なくとも上場企業のサラリーは業績の良し悪しはあれ上がってる
フリーターやニートは共産党や立憲民主にしがみつきたいのもわかる
でもクズ優遇したらしく国が弱るのは小学生でもわかる理論だよねw
669: (ワッチョイWW 4dcf-ntbC) 2017/10/21(土)16:57 ID:SxBhXdM00(1) AAS
速報値だけ大げさに報道して確定値は報道しないんだろ?
いつになったらインフレになるんだおい
670(1): (ガラプー KK5e-IDPE) 2017/10/21(土)16:58 ID:4Zh9AL3UK(5/8) AAS
>>653
◆女性就労者94万人増加…要因は65歳以上[総務省・労働力調査 2012年12月〜2015年5月] 画像リンク[jpg]:i.imgur.com
▽『25〜34歳…−20万人』 ▽35〜44歳…+15万人 ▽45〜54歳…+43万人 ▽55〜64歳…−17万人 ▽『65歳以上…+54万人』
▽25〜44歳という子育て期の働く女性の数は、2010〜15年の6年間、ほぼ横ばい。しかも、2014年から15年に至っては減ってさえいる(2014年…1141万人、2015年…1131万人)
▽女性就労者94万人増加の要因は、65歳以上。実態は、65歳を超えても働かざるを得ない「高齢者の貧困化」
◆非正規雇用の若者が、ここ25年で激増したことが一目でわかる画像。誰がこんな日本にした?…1990年と2015年を比較、非正規労働者(男性) 画像リンク[jpg]:pbs.twimg.com
『“非正規65歳”働き続けるには』[NHK特報首都圏 2016/05/13]より
◆男性・非正規雇用率
1990年… 8.7% 2015年…21.9%
▽15〜24歳 1990年…20% 2015年…47.3%
省9
671: (ワッチョイWW 7a9c-Jp9u) 2017/10/21(土)16:58 ID:Y9BJVpk+0(1) AAS
速報値という名の願望
672: (ワッチョイ 9a81-bcII) 2017/10/21(土)16:58 ID:QgsyEDC+0(2/4) AAS
景気よくなっているだろ?
673: (ワッチョイ 7a14-+Dag) 2017/10/21(土)16:59 ID:rBiSuJPS0(20/34) AAS
>>668
お前はどこの上場企業に勤めてるの?
ちょっと社員証見せてよ?
674: (ワッチョイWW fa10-dCQu) 2017/10/21(土)16:59 ID:EAW3Facw0(1) AAS
まず「不景気」という言葉を思い浮かべる
そしてゆっくりこう唱えるんだ、「存在しない」と
675: (ブーイモ MM71-Ehvb) 2017/10/21(土)16:59 ID:gctuUat3M(1) AAS
(´・ω・`)これがABEぴょんミックスの秘技速報トリプルダウンだからね
676: (ワッチョイ 9a81-bcII) 2017/10/21(土)16:59 ID:QgsyEDC+0(3/4) AAS
非正規は主婦がはたらきはじめたのと退職した人たちが働いているから増えているだけでしょ?
普通の成人で非正規はなかなかいないってw
677: (ワッチョイWW 5594-/8iN) 2017/10/21(土)17:00 ID:VF9UamuJ0(1) AAS
速報値とかなんのためにあるの?
大本営発表のため以外に考えられないんだけど
678: (スプッッ Sd7a-p2gm) 2017/10/21(土)17:00 ID:dejOCazMd(49/50) AAS
>>668
え?くずでも稼げたのがバブルだけど
679: (ワッチョイWW 7101-jgnW) 2017/10/21(土)17:00 ID:S62aZS+b0(9/15) AAS
>>668
社会保険料も消費税も上がってるんすけどこれから更に上がるんすけど
個人消費回復してから出直して来い
680: (ガラプー KK5e-IDPE) 2017/10/21(土)17:01 ID:4Zh9AL3UK(6/8) AAS
>>670
◆男性
▽『正規の職員・従業員の仕事が無い…27.9%』 ▽自分の都合のよい時間に働けるから…22.7% ▽家計の補助、学費等を得たいから…12.4%
▽専門的な技術などを活かせるから…13.1% ▽家庭の事情(家事・育児・介護等)や他の活動(趣味・学習等)と両立しやすいから…0.9%
◆女性
▽自分の都合のよい時間に働けるから…26.3% ▽家計の補助、学費等を得たいから…25.5% ▽家庭の事情(家事・育児・介護等)や他の活動(趣味・学習等)と両立しやすいから…16.3%
▽正規の職員・従業員の仕事が無い…13.6% ▽専門的な技術などを活かせるから…6.0%
681(4): (ワッチョイ 9a81-bcII) 2017/10/21(土)17:01 ID:QgsyEDC+0(4/4) AAS
若いもんは自民支持しているのはなぜなんだ??
682(2): (アウアウカー Sadd-8RO0) 2017/10/21(土)17:01 ID:GHF7C/q/a(1/2) AAS
お前ら暇なら枝野見に来いよ
確か17時30(確認してくれ)から新宿新南口バスタ前だ
683(1): (スプッッ Sd7a-p2gm) 2017/10/21(土)17:02 ID:dejOCazMd(50/50) AAS
>>682
夜七時の秋葉原の安倍ぴょんのほうが熱いだろ
684(2): (ワッチョイWW c5cd-JmaV) 2017/10/21(土)17:03 ID:Q9bgR57b0(2/2) AAS
選挙後マジで怖いわ
信任を得た気の安倍ちゃん間違いなくフルスロットルやで
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 318 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s