[過去ログ] 日本で補助金が下りず、アメリカに行ったロボ技術ベンチャー企業、Google傘下に入って今や世界トップ。 CEO「日本に税金払いたくないです」 [417040959] (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
528
(19): (ワッチョイ c2d7-7T4N) 2017/11/02(木)20:25 ID:ZHAdUSBi0(2/2) AAS
即堕ち4コマかよ

@2013年7月18日Googleアンディ・ルービンの前でデモを行う機会を得る。
そこで高く評価され数百億円での買収が決まり、4ヶ月後の11月18日には買収手続きが完了しGoogle X傘下に入った。

A国内の有望企業が米国に流出した事が明らかになると
国内のマスメディアは支援枠が少なく後手に回った行政の対応や、[11][12]大学内の自主ルールで掣肘され産学官軍で協力した研究開発が実施できない現状を批判した。

B2014年10月にアンディ・ルービンが失脚するとGoogle Xは方向性を見失い
  短期採算見通しの立たないロボット事業は売却対象とされ、2017年6月SCHAFTはボストン・ダイナミクスとともにソフトバンクグループへ売却された。

C2017 ペッパー、採算取れず 開発会社、債務超過300億円 開発費など負担先行
外部リンク:www.nikkei.com
533
(1): (ワッチョイ c24c-7T4N) 2017/11/02(木)20:26 ID:hlvfBgy+0(1) AAS
>>528
ペッパー赤字なのかwwwwww
534: (ワッチョイWW 4214-uLDU) 2017/11/02(木)20:26 ID:5zLcRvoi0(5/6) AAS
>>528
1年3ヶ月でポイか
538: (ワッチョイ c24c-7T4N) 2017/11/02(木)20:27 ID:hGNJd8XY0(1) AAS
>528

540: (ワッチョイ c24c-7T4N) 2017/11/02(木)20:27 ID:ieNfgJKw0(1) AAS
>>528
1年ぽっちしか所有してないじゃねえか
546: (ワッチョイ c288-7T4N) 2017/11/02(木)20:28 ID:/yq+GRvT0(1) AAS
>>528
無能は見つかったようだな
553: (ワッチョイ 4d7b-R7no) 2017/11/02(木)20:29 ID:p7rQm4uM0(1) AAS
>>528
(ノ∀`) アチャー
556: (アウーイモ MMa5-5fE7) 2017/11/02(木)20:30 ID:hnbfZCElM(4/4) AAS
>>528
これでAまでだけ抽出してジャップ連呼とかネトウヨのこと笑えないぞ
557: (ワッチョイ c24c-7T4N) 2017/11/02(木)20:30 ID:/YNEUWf40(1) AAS
>>528
あ〜らら
558: (ワッチョイ 0614-gV+d) 2017/11/02(木)20:30 ID:3MqebFzW0(4/5) AAS
>>528

コミュ力ない理系は口だけだということが証明されたな
564: (ワッチョイ e980-lboT) 2017/11/02(木)20:31 ID:J1yVVb5I0(1) AAS
>>528
所詮ジャップ共じゃこの程度がお似合いだよw
565: (ワッチョイ c288-7T4N) 2017/11/02(木)20:32 ID:OJCePKM90(1) AAS
>>528
どうせそんなことだろうなぁと思ったらやっぱりそうだった
586: (ワッチョイ 2ec6-7T4N) 2017/11/02(木)20:36 ID:SLHhJDvX0(1) AAS
>>528
現実貼るのやめーや
608: (ワッチョイWW 41a5-8DVJ) 2017/11/02(木)20:41 ID:nd3GRdOB0(1) AAS
>>528
あぶねぇ
ジャップ連呼しちまつとこだったじゃねーか
694: (ワッチョイWW c2e1-NreC) 2017/11/02(木)21:06 ID:eaOmqhHR0(1) AAS
>>528
マジでクソアホでワロタ

16年3月期の売上高は22億円、最終損益は117億円の赤字。赤字額は前の期の23億円から拡大した。
696: (ワッチョイWW 3d16-iVw6) 2017/11/02(木)21:07 ID:ScgMiYb/0(1) AAS
>>528
もう少しでジャッアアって鳴き声だすとこだったぞ
719: (ブーイモ MMb6-5Y2u) 2017/11/02(木)21:16 ID:J7pv4oAWM(1) AAS
>>528
30億円ぐらいかな?と勝手に思ってたら数百億円かよ
オチまで含めてすげーな
810: (スプッッ Sdc2-QXO6) 2017/11/02(木)21:58 ID:OUvhsYRrd(1) AAS
>>801
もう死んどる!>>528
910: (ワッチョイ 42a2-xBM6) 2017/11/02(木)23:29 ID:qivhv4rc0(1) AAS
>>528
日本が正しかったってマジ?
968: (ワッチョイWW 4971-dk4G) 2017/11/03(金)00:09 ID:cItxwwvs0(3/5) AAS
>>528
結局この馬鹿は
東大で生み出し

Google傘下に入りロボット技術を提供

採算取れず、次はソフトバンクがはした金でロボット事業を買収

韓国LGで試作作るも採算取れないと追い返され、仕方なく台湾のホンハイにロボット技術提供し量産化

省3
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s