[過去ログ] エアコンの電気代めちゃくちゃ安いことが判明wwwwwwwwwwwwwこの冬はめっちゃ付けるわwwwwwwwwwwwwwwwwww [665018821] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
319: (ワッチョイ 49a4-uOuL) 2017/11/21(火)04:21 ID:hjSRRmph0(2/3) AAS
ヒートポンプの暖房効率とか何も知らないで聞いただけじゃすげー胡散臭いからな
理論的には安くなると言われてもなかなか納得できないのはわかるわ
320
(2): (ワッチョイWW f985-ZPgw) 2017/11/21(火)04:21 ID:0xQOzX0J0(1) AAS
ちょうど今日ヨドバシまで電気毛布見に行ったところだったんだが
電気毛布ってダメなの?
321
(1): (オイコラミネオ MM16-Lcuh) 2017/11/21(火)04:22 ID:xr1Gl6tfM(1) AAS
>>318
それダンボールでもいい
ダイソーのアルミシートがよさそうだ
322: (ワッチョイW 494f-NllC) 2017/11/21(火)04:23 ID:Lae0p9AF0(2/3) AAS
夏の冷房効率を優先して外機を日陰においてると
暖房時の効率はかなり下がるからな
323: (ワッチョイ 02a2-RuWE) 2017/11/21(火)04:23 ID:0jMKZKSx0(13/33) AAS
>>320
もってて当然って感じやろ
暖房器具なんて全部揃えろって話やろ
用途で使い方かわってくる
324: (ワッチョイWW c635-/CzZ) 2017/11/21(火)04:24 ID:ZAkmG1k80(1) AAS
>>169
着る毛布持ってるわwwww
325: (ワッチョイ 9281-8CrJ) 2017/11/21(火)04:24 ID:IxroB1yl0(1/3) AAS
さすがにこんな安くねえよ
今日で24度くらいに設定すりゃ平均300wだから1時間7円くらいだな
326
(3): (ワッチョイWW b9d7-DesR) 2017/11/21(火)04:25 ID:mq9vbSji0(2/4) AAS
>>314
枠作ってパネル入れて窓全体覆うイメージ?
手間とコストが気になるな
カーテンレールからぷちぷち垂らして横と下押さえるのじゃ駄目なんか?
327: (スップ Sd82-y7ze) 2017/11/21(火)04:25 ID:KC4+NvUVd(1) AAS
最新のに変えたら性能上がり過ぎてびびったわ
328
(1): (ワッチョイ a9c6-RjUU) 2017/11/21(火)04:27 ID:LGTNB/CU0(2/2) AAS
こういうスレ見て思うんだけど暖房器具ってエアコンだけで十分なんじゃないの?
電気カーペットとかこたつとかいる?場所とるだけだろ
329: (ワッチョイ fea2-zZYI) 2017/11/21(火)04:28 ID:wFGX8oOt0(5/9) AAS
太郎を眠らせ、太郎の屋根に雪ふりつむ。
次郎を眠らせ、次郎の屋根に雪ふりつむ。
330: (ワッチョイ 02a2-RuWE) 2017/11/21(火)04:28 ID:0jMKZKSx0(14/33) AAS
>>328
ずっと同じ場所にいるわけじゃないからいるやろ
331: (ワッチョイW c56e-MUcN) 2017/11/21(火)04:28 ID:5ypzxf+j0(3/11) AAS
>>321
結露があるから紙系はちょっと。
スチレンボードも100きんだけどね。
332: (ササクッテロレ Spd1-llnD) 2017/11/21(火)04:28 ID:TIJ8bJump(1) AAS
1番良いのは床暖房だな
足元が暖かくなって部屋全体も暖かくなる
値段は知らん
333
(1): (アウアウカー Sa49-qh+t) 2017/11/21(火)04:29 ID:Uo/AmXNMa(1/2) AAS
>>311
なんのためにサーキュレーター買ったの
334: (ワッチョイW c56e-MUcN) 2017/11/21(火)04:32 ID:5ypzxf+j0(4/11) AAS
>>326
カーテンレールからシャワーカーテン ビニールのやつね を垂らしてみたけども
ほんの少し効果あったかな?くらい。
要は断熱=空気の対流を止める事だから。
335
(1): (ワッチョイ 02a2-RuWE) 2017/11/21(火)04:32 ID:0jMKZKSx0(15/33) AAS
>>333
普通は排気で使うんやったっけ?
夏は上半身を普通の扇風機つかって、足をサーキュレーター使ってたわ
336
(1): (ワッチョイ 9281-8CrJ) 2017/11/21(火)04:32 ID:IxroB1yl0(2/3) AAS
>>297
冗談じゃなく、足はあっためない方がいいよ
真冬にくつ下履いて寝てみろ
起きたとき体の芯まで冷え切ってるから
337
(1): (ワッチョイW 494f-NllC) 2017/11/21(火)04:32 ID:Lae0p9AF0(3/3) AAS
エアコンの性能向上は過剰評価され過ぎやね
実際は家の機密性が上がったぶんが相当大きい
ある計算では新しい家の場合、8畳の部屋は2畳相当の能力で賄えるって話やから
エアコンの性能向上なんかより家の機密性の方がずっと影響が大きいことになる
338
(1): (ワッチョイ a1e5-RuWE) 2017/11/21(火)04:32 ID:uS8DXfdv0(2/3) AAS
>>326
プラダンで二重窓自作すればいいよ
窓の枠に両面テープでレールくっつけて
プラダンはめるだけで暖かさだんちになるぞ
嫌儲民ならこれでいいと思うぞ
賃貸でも跡が残ったりしないしな
1-
あと 664 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s