[過去ログ] 政府「消費しろ!消費しろ!消費しろ!」庶民「物価上がってくるちぃよ…貯蓄しよ…」7〜9月期消費性向、リーマンショック並に落ち込む [352875705] (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
488: (ワッチョイ ff8a-Mq0t) 2017/11/26(日)13:54 ID:1qowW8+i0(1/11) AAS
>>475
290円で牛丼食べれてた民主党政権のころが懐かしいぜ
503(1): (ワッチョイ ff8a-Mq0t) 2017/11/26(日)13:56 ID:1qowW8+i0(2/11) AAS
ネトウヨによれば
国民が消費してないけど投資に回してるから
経済は成長してるんだってさ
今投資してないやつは売国奴だそうだ
532(1): (ワッチョイ ff8a-Mq0t) 2017/11/26(日)13:58 ID:1qowW8+i0(3/11) AAS
>>511
貧富の格差が広がりすぎると社会全体が停滞するんだな
金持ちさえよければいいとはいかない
今それを実感している
571: (ワッチョイ ff8a-Mq0t) 2017/11/26(日)14:01 ID:1qowW8+i0(4/11) AAS
ブロッコリーとか一株300円くらいするから
冷凍食品のブロッコリーしか食べれないw
588(1): (ワッチョイ ff8a-Mq0t) 2017/11/26(日)14:03 ID:1qowW8+i0(5/11) AAS
>>564
大正や昭和初期にも格差が増大してその弊害が実感されたはずなんだけど
人間は何度でも同じ過ちを繰り返すんだろう
608(2): (ワッチョイ ff8a-Mq0t) 2017/11/26(日)14:05 ID:1qowW8+i0(6/11) AAS
>>591
アメリカでは何もなかったかのように
投資銀行がふんぞり返ってるらしい
アメリカ人も懲りないわ
626: (ワッチョイ ff8a-Mq0t) 2017/11/26(日)14:07 ID:1qowW8+i0(7/11) AAS
>>603
米騒動みたいな暴動が頻発して社会不安が増大すれば
金持ち連中も気づくんじゃないかな
これからは移民も増えるから移民も暴れだすだろうし
651: (ワッチョイ ff8a-Mq0t) 2017/11/26(日)14:09 ID:1qowW8+i0(8/11) AAS
>>629
基本は自炊で、どうしても自炊できないときはスーパーのお惣菜を買う
100円のコロッケを2つ、とかねw
サイゼリヤですら半年に1回行くかどうかって感じ
681: (ワッチョイ ff8a-Mq0t) 2017/11/26(日)14:12 ID:1qowW8+i0(9/11) AAS
>>657
ノートPCは中古買うようになったし
本は図書館で借りて読むか、どうしてもほしい本はアマゾンのマケプレで古本を買う
699(1): (ワッチョイ ff8a-Mq0t) 2017/11/26(日)14:13 ID:1qowW8+i0(10/11) AAS
>>688
ネトウヨ「消費するな、投資しろ!」
734(2): (ワッチョイ ff8a-Mq0t) 2017/11/26(日)14:17 ID:1qowW8+i0(11/11) AAS
>>723
店が閉店するのはまだしも
その後に店ができなくてずっと貸店舗のままなんだよね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.040s