[過去ログ] 安倍ちゃん「所得1億円超の富裕層は増税しません!優遇します!!」 富裕層「うおおおおお!!安倍ちゃん支持!!!!」 [902666507] (101レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
75(1): (ワッチョイWW 6380-qnpy) 2017/12/21(木)23:42 ID:zvpQvi2v0(1) AAS
年収850万で格差是正とか言われててワロタ
ころっと騙されよんの
76: (ワッチョイW cf8f-I3xX) 2017/12/21(木)23:43 ID:hxZcy4G60(1/3) AAS
>>1
いやそれは給与所得ではないだろw
これは増税難しいぞ
今の仮想通貨ブームみろよ
学生とか若者中心だろ
こいつらは給与所得がどうだとな考えてないからな
だから単純に給与所得以外にも応分の負担をとか左翼が主張しても耳を貸さないよ
何しろ国は当てにならないとも考えてるから投資やってるからな
だから節税や税金のことしか考えてない
低所得者が可哀想だからお前らから増税するというのは怒らせるだけ
省1
77(1): (ワッチョイW cf8f-I3xX) [age] 2017/12/21(木)23:45 ID:hxZcy4G60(2/3) AAS
>>38
仮想通貨の税率
何でも半分税金てことはない
195万円以下 約15%
195万円〜330万円 約20%
331万円〜695万円 約30%
696万円〜900万円 約33%
901万円〜1,800万円 約43%
1,801万円〜4,000万円 約50%
4,001万円超 約55%
78: (ワッチョイW cf8f-I3xX) 2017/12/21(木)23:46 ID:hxZcy4G60(3/3) AAS
>>69
どうみてもそうだろ
79: (ワンミングク MM9f-cblw) 2017/12/21(木)23:49 ID:5X0cnAtlM(1) AAS
これだから所得増税累進強化には一貫して反対してる
一番苦労して稼いで社会に貢献している層を直撃するだけだから
成り上がりが多いから、安倍みたいな代々上級国民には睨まれてる層だし
80: (ワッチョイWW f33e-Qt1y) 2017/12/21(木)23:51 ID:kFaDiLSi0(1) AAS
>>77
株とかfxみたいに雑所得で一律2割とかではないのな
81: (ワッチョイ c385-rEwi) 2017/12/22(金)01:36 ID:aALFKpPu0(1) AAS
ネトウヨ<さすが安部さんだ!
82: (ワッチョイW 63e8-dmAI) 2017/12/22(金)04:14 ID:ihUHQJpx0(1) AAS
安倍まじいらん
83: (ワッチョイ 236e-/WMp) 2017/12/22(金)04:45 ID:6SyiLeEX0(1) AAS
貧乏人はこの国から出て行けよ
84: (ワッチョイWW e384-XPTm) 2017/12/22(金)05:03 ID:6j6Orzgk0(1) AAS
>>52
普通にはいないだろ。ビットコイン上がった言うても年初から20倍くらいだぞ。億いくには見通しわからん仮想通貨に年初から500万突っ込んでないといけない
85: (ワッチョイ 03ec-3E9j) 2017/12/22(金)05:05 ID:JMMDeUor0(1) AAS
AA省
86: (ササクッテロロ Sp87-mXW7) 2017/12/22(金)08:52 ID:FFWEhUqCp(1) AAS
非常事態条項で人権もなくなるまでが既定路線
バカジャップの民意だからな
87: (アウアウカー Sac7-k/NQ) 2017/12/22(金)09:13 ID:rFSKLFJLa(1/3) AAS
>>1
貧乏人の金持ち対する妬みが酷いわ。優遇されたかったら金持ちになれ。
88: (アウアウカー Sac7-k/NQ) 2017/12/22(金)09:14 ID:rFSKLFJLa(2/3) AAS
>>75
資本主義だから格差是正をする必要はない
89: (ワッチョイ 03b1-bqMz) 2017/12/22(金)09:18 ID:8IH1D97x0(1) AAS
99%の一般国民が労働で生み出した富を1%の上級国民が独占する狂気のユートピア
90: (ワッチョイWW ff12-R1YA) 2017/12/22(金)12:05 ID:RC6ya/z+0(1) AAS
安倍ちゃん「所得1億円超の富裕層は増税しません!優遇します!!」
貧乏人「うおおおおお!!安倍ちゃん支持!!!!」
91: (スフッ Sd1f-5xks) 2017/12/22(金)12:09 ID:YVkXtabHd(1) AAS
法人税率引き下げ・配当への課税が据え置きで
給与所得控除が縮小されていくとなると
中小の同族会社でも役員報酬より配当を選ぶところが増えてくるかな
92(1): (ワッチョイ 23fa-buzn) 2017/12/22(金)13:01 ID:TGwBUV+c0(1) AAS
なぜこんな政策を行う政党を80%以上の一般層の力で追い落とせないのか?
93(1): (ワッチョイ 6f1c-R6V0) 2017/12/22(金)13:03 ID:XD9/4A680(1) AAS
結局庶民はゴマのようにこってり搾られて
上級国民共はますます肥え太るってわけか
94: (ドコグロ MM1f-ouX/) 2017/12/22(金)13:25 ID:z3bueSz9M(1) AAS
>>92
選挙に行かないから
例えば1つの選挙区に3人立候補したとする
Aさん40% Bさん30% Cさん30%でAさんが当選した場合
最近の投票率が50%前後であることを考慮するとどうなるか
選挙に行った人のうちの40%の人が入れた候補が通るということは残りの60%の票は無駄になったということで
投票率50%ということは有権者の20%の投票で通ったということ
つまり運が良かった場合、有権者の内の20%の固い支持層がいれば議席をとれるということ
省2
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 7 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.006s