[過去ログ] Ryzen 2000シリーズ4月に発売 より高クロックに&Ryzen APUのベンチマーク [402859164] (83レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
47: (アウアウウーT Sa8f-nXLO) 2018/01/08(月)12:43 ID:CX+H2KiBa(1) AAS
モバイル版は出るの?
48: (ワッチョイ 9fe7-DG7/) 2018/01/08(月)12:54 ID:pj84I/TK0(1) AAS
mini-stxででるなら検討してもいい
49: (スフッ Sdbf-sEZ/) 2018/01/08(月)13:04 ID:1qWqg2wEd(1) AAS
すばらしいタイミングで出してきたな。usb回りさえ改善されてればいいんだが
50: (ワッチョイ 4b85-nXLO) 2018/01/08(月)13:04 ID:Vsu6JRy00(2/2) AAS
desktopAPUもQ1で出るのか
楽しみだな
51: (ワッチョイ 3b05-sNNA) 2018/01/08(月)13:14 ID:all2pyoh0(1) AAS
PrescottやPentiumD以来のintel冬の時代到来か・・・
52: (ワッチョイ 4b85-hL1C) 2018/01/08(月)13:42 ID:Cno5J2700(1) AAS
APU出たらちっこいの組もうかと思ってたのにメモリ馬鹿高けえ・・
53: (ワッチョイ 4be5-oFfi) 2018/01/08(月)14:01 ID:F/bv4jx10(1) AAS
RIZENはsocket共通だからマザボメーカーも新規設計する事なく安心して売れるという
54: (ワッチョイ 9f7b-m7dk) 2018/01/08(月)14:06 ID:h6sYunF+0(1) AAS
ネトゲ用のb5ノート欲しい
55
(1): (ワッチョイ 4ba2-JYVM) 2018/01/08(月)14:20 ID:mnguBqh90(3/4) AAS
日本語ソース
【後藤弘茂のWeekly海外ニュース】AMDが第2世代RyzenやAPU版Ryzen、モバイル版Vegaなどを一挙発表 - PC Watch
外部リンク[html]:pc.watch.impress.co.jp
56: (ワッチョイW ab15-if4i) 2018/01/08(月)14:33 ID:B+3mLRNI0(1) AAS
KABY-G対応タイトル増えまくってくれたら良いな
そうすりゃ自然とnvidiaのシェアが下がる
gameworksとか次世代APIが普及して来た今要らんだろ
57: (ワッチョイ 0b28-hL1C) 2018/01/08(月)14:40 ID:4j/Ed9Cj0(1) AAS
今インテルの2500kだけど次はAMDの2500か2500X狙えばええんか?
58: (ワッチョイ 9f3a-JYVM) 2018/01/08(月)14:41 ID:OkE9h/BM0(1) AAS
2月じゃなくて4月かよ
待つのだるいな
59
(1): (ワッチョイW 1f5c-PREc) 2018/01/08(月)15:06 ID:/P2EBLmd0(1) AAS
ソケット同じなん?
60: (ワッチョイ 4ba2-JYVM) 2018/01/08(月)16:19 ID:mnguBqh90(4/4) AAS
>>59
同じ
61: (ワンミングク MMbf-CfoB) 2018/01/08(月)18:20 ID:Ag42Kq83M(1/7) AAS
>>7
VEGA11で
GTX650超えるかな程度ではGT1030越えは無理だと思う
DDR4-2666程度だし
Vega8はGT640越えは余裕だろうね
62: (ワンミングク MMbf-CfoB) 2018/01/08(月)18:20 ID:Ag42Kq83M(2/7) AAS
>>7
VEGA11で
GTX650超えるかな程度ではGT1030越えは無理だと思う
DDR4-2666程度だし
Vega8はGT640越えは余裕だろうね
63: (ワンミングク MMbf-CfoB) 2018/01/08(月)18:28 ID:Ag42Kq83M(3/7) AAS
100GB/s程度の帯域があればKabyLake-Gの半分のGPU性能は出せるけどUMAで42.6GB/s程度だからね
CPUに食われて実効30GB/sあればいい程度だし
SP704SPと多かろうとボトルネックでRX550 512SPや
GDDR5-7000 112GB/s以下なのが見えてるのが悲しい所
64: (ドコグロ MM3f-FByP) 2018/01/08(月)18:53 ID:uUFKx0pKM(1) AAS
>>55
すげーわ
65: (ワッチョイWW 9f02-sCc3) 2018/01/08(月)18:54 ID:g0I9e4y10(1) AAS
これはZEN+とは違うのか
66: (アウアウウーT Sa8f-hL1C) 2018/01/08(月)19:05 ID:jz/sgTD7a(1/2) AAS
Intel廃ってる今が勝機
前倒しで売れ
1-
あと 17 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.008s