[過去ログ]
Ryzen 2000シリーズ4月に発売 より高クロックに&Ryzen APUのベンチマーク [402859164] (83レス)
Ryzen 2000シリーズ4月に発売 より高クロックに&Ryzen APUのベンチマーク [402859164] http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1515375729/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
1: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4ba2-2sdZ) [] 2018/01/08(月) 10:42:09.76 ID:mnguBqh90 BE:402859164-?2BP(1000) sssp://img.2ch.net/ico/ninzya.gif AMD Zen+ 12nm Ryzen and X470 motherboards to launch in April | VideoCardz.com https://videocardz.com/74685/amd-zen-12nm-ryzen-and-x470-motherboards-to-launch-in-april http://cdn.videocardz.com/1/2018/01/AMD-Ryzen-Plus-2nd-Gen.jpg http://cdn.videocardz.com/1/2018/01/AMD-AM4-Ryzen-Plus.jpg http://cdn.videocardz.com/1/2018/01/AMD-Ryzen-2018-Roadmap.jpg Ryzen APU のベンチマーク AMD Ryzen 5 2400G and Ryzen 3 2200G APUs performance unveiled - VideoCardz.com http://videocardz.com/newz/amd-ryzen-5-2400g-and-ryzen-3-2200g-apus-performance-unveiled http://cdn.videocardz.com/1/2018/01/AMD-Ryzen-3-2200G.jpg http://cdn.videocardz.com/1/2018/01/AMD-Ryzen-5-2400G.jpg http://cdn.videocardz.com/1/2018/01/AMD-Fuzedrive.jpg http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1515375729/1
64: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドコグロ MM3f-FByP) [] 2018/01/08(月) 18:53:24.19 ID:uUFKx0pKM >>55 すげーわ http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1515375729/64
65: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 9f02-sCc3) [] 2018/01/08(月) 18:54:47.37 ID:g0I9e4y10 これはZEN+とは違うのか http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1515375729/65
66: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Sa8f-hL1C) [sage] 2018/01/08(月) 19:05:39.18 ID:jz/sgTD7a Intel廃ってる今が勝機 前倒しで売れ http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1515375729/66
67: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Sa8f-hL1C) [sage] 2018/01/08(月) 19:08:33.89 ID:jz/sgTD7a 知恵遅れでAMD叩きしてる基地外って今どんな気持ちなんだろう?w http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1515375729/67
68: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 9f30-FByP) [] 2018/01/08(月) 19:25:59.28 ID:ENkJnAYQ0 AMDの時価総額がINTEL抜くのは何時ですか? http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1515375729/68
69: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1b6e-HFpB) [] 2018/01/08(月) 19:26:17.94 ID:dDTJnp3s0 intel再起不能にしてくれ あとサンボル3搭載マザボも早くちょうだい http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1515375729/69
70: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4b6e-rLyv) [] 2018/01/08(月) 19:36:05.83 ID:IeMEA6j/0 Intelが出してくる対抗モデルがどこまで追いすがるか早くみたい http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1515375729/70
71: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f85-A6Yb) [] 2018/01/08(月) 19:48:48.39 ID:vo2Htg/E0 Intelが自爆したせいで値段が上がりそう http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1515375729/71
72: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srcf-9JhG) [] 2018/01/08(月) 19:52:11.66 ID:m5VUcrz8r APUにECC無しってのが最高に嫌い 小さくまとめたいのに使えねぇメーカーだな http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1515375729/72
73: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ef7e-6Sok) [] 2018/01/08(月) 22:49:05.24 ID:zlyfQ5h+0 ライゼン2500U搭載機レビュー ゲーミングフルロード時ではGPUクロックがたったの230MHzでしか動作出来ない トンデモ仕様であることが判明 (ベンチマークが動作する14秒間だけは400〜700MHzで動作する分悪質?) https://www.notebookcheck.com/fileadmin/Notebooks/Acer/Swift_3_SF315-41-R4W1/Stresstest_Log_Mhz.JPG https://www.notebookcheck.com/Test-Acer-Swift-3-SF315-Ryzen-5-2500U-Vega-8-256-GB-FHD-Laptop.275900.0.html http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1515375729/73
74: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MMbf-CfoB) [sage] 2018/01/08(月) 23:20:10.87 ID:Ag42Kq83M KaveriAPUとかの頃から19W版はGPUが553MHzと言いながら 最大クロックなんてGPGPUでGPUのみに負荷が掛かるベストケースかと CPU負荷が高いと仕様通りとしか http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1515375729/74
75: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MMbf-CfoB) [sage] 2018/01/08(月) 23:26:37.18 ID:Ag42Kq83M 書き忘れましたが負荷が重いと軽いと411MHz動作 重いと288MHz動作とか詐欺同然ですから ノートなら35W版とか最初からデスクトップ版を選ぶべきです TDPリミットで最初からフルパワーだせる設計ではありませんのでね http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1515375729/75
76: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MMbf-CfoB) [sage] 2018/01/08(月) 23:35:17.07 ID:Ag42Kq83M ちなみにKaveri19Wだとベンチマーク実行時の6秒間だけ554MHzは出るので嘘ではないのです CPUもGPUが動いてる間は 定格以下に落ち込むのはKaveri時代と同じ挙動で正常動作かと http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1515375729/76
77: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MMbf-CfoB) [sage] 2018/01/08(月) 23:47:14.96 ID:Ag42Kq83M 普通のゲーミングノートならCPUとGPUが分離してますから ある程度のクロックは維持できますけど 同じダイでTDPを共有しているAPUのクロックダウンは宿命ともいえるかと 2500UはGPU動作時はCPUは1.6GHz程度なので 一部のゲームはGPU性能よりも先にCPUネックになる可能性が高いかと http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1515375729/77
78: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 3bfe-HZ2z) [sage] 2018/01/08(月) 23:48:54.43 ID:Q7Tc2qcD0 4k動画が増えてくるからゲームしなくてもスペック必要になるわ http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1515375729/78
79: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MMbf-CfoB) [sage] 2018/01/09(火) 00:03:28.25 ID:H81mHf1lM 過去にはAPUなのにAPU以下の非力なdGPU積んだノートパソコンが在りましたが IntelよりもCPUが非力な以上先にCPUネックになるからdGPUを積んで統合GPUを休ませて熱分散させ TDPリミット回避でCPUのブーストクロックを上げる という非常に意味がある構成でした だって統合GPUを動かしてKaveriのCPUクロックが1GHz前半になるなら ターボ効かせて2.5〜2.1GHzで動かした方がはやいですもの >>78 VegaはH.264とH.265のハードウェアデコードと VP9のCPU+HW一部+Shaderなハイブリッドデコード積んでたかと IntelはVP9もハードウェアデコードだからその点では強い EdgeならH.264強制だから負荷が軽いけど GoogleChromeだとVP9強制で負荷は高いかもね http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1515375729/79
80: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ef7e-6Sok) [] 2018/01/09(火) 01:51:21.44 ID:vwxeNUjX0 AMD Radeon RX Vega 8 のゲーミングの実機fpsスコアよくよく見たら インテル内蔵GPUにも匹敵するトンデモないクソ性能で笑ったw https://www.notebookcheck.net/Computer-Games-on-Laptop-Graphics-Cards.13849.0.html Assassin´s Creed Origins (2017) 最低画質:720p ------------------------------------------------ NVIDIA GeForce 930M 21 fps AMD Radeon RX Vega 8 12 fps Intel UHD Graphics 620 9 fps World of Warships (2015) 最低画質:720p ------------------------------------------------ NVIDIA GeForce 930M 103 fps AMD Radeon RX Vega 8 79 fps Intel UHD Graphics 620 67 fps Dirt Rally (2015) 最低画質:768p ------------------------------------------------ NVIDIA GeForce 930M 137 fps AMD Radeon RX Vega 8 59 fps Intel UHD Graphics 620 108 fps Dota 2 Reborn (2015) 中画質:768p ------------------------------------------------ NVIDIA GeForce 930M 63 fps AMD Radeon RX Vega 8 47 fps Intel UHD Graphics 620 44 fps http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1515375729/80
81: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0fb1-Cdh2) [sage] 2018/01/09(火) 01:52:06.79 ID:D5B7MZn50 1000シリーズの価格改定でますますコスパが良くなった 普通に迷うな http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1515375729/81
82: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ df30-IWaH) [sage] 2018/01/09(火) 01:52:59.33 ID:o9qaT4KK0 Intel終わったしこれ買うしかねーわ http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1515375729/82
83: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ef07-CfoB) [sage] 2018/01/09(火) 02:08:08.16 ID:QMzCX/PN0 >>80 DirtのFPS低下が気になるしCPUネック説が濃厚では まあゲームやるなら15W版は地雷っぽいね つかデスクトップ向けの99ドルのRyzenDesktopをそのまま積んだ 変態ノートが出ないと本領発揮できない予感 http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1515375729/83
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.004s