[過去ログ] 【公文書捏造】首相官邸幹部「少し言葉を書き換えた程度の話だ。大したことはない」(震え声) 自白したということでよろしいか? ★2 [632480509] (928レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
769
(2): (ワッチョイ a7b1-4G5y) [hage] 2018/03/03(土)22:07 ID:CcTx1Jw30(5/11) AAS
>>767 少々訂正

刑法155条(公文書偽造罪)と刑法158条(偽造公文書行使等罪)
をセットにしたら行けそう

158条が155条を補完している、行使の目的を前提にしていない
770
(1): (ワッチョイ a7b1-4G5y) [hage] 2018/03/03(土)22:14 ID:CcTx1Jw30(6/11) AAS
ちなみに保護法益で考えてもらえばもう少し分かりやすいんで解説しておくと

155条の保護法益と言うのは「偽造された公文書を行使されない」ことなので
既に行使されている公文書を偽造して公開することには対応していない
158条の保護法益は「公文書に対する公共の信用」なので、ばっちり今回の事案に対応している
771: (ワッチョイ df14-lEE9) 2018/03/03(土)22:15 ID:NzDHUWKx0(1) AAS
美しい国、日本
772
(1): (ワッチョイWW df85-36i2) 2018/03/03(土)22:50 ID:GuzRuvxR0(1/2) AAS
とりあえず水道水飲んで落ち着いた
日本やばくね?
773: (ワッチョイ e71f-k3ZN) 2018/03/03(土)22:51 ID:t7lq9M/C0(1) AAS
今までどおり
誰も捕まらないし裁かれない
ここは中世ジャップランドだから
774
(2): (アウアウカー Sabb-tZ4x) 2018/03/03(土)22:53 ID:FksmhPMHa(1) AAS
>>770
国会における正当性の検証が行使に当たらなかったらヤバいだろ
775: (ワッチョイ a7b1-4G5y) [hage] 2018/03/03(土)23:00 ID:CcTx1Jw30(7/11) AAS
>>774
なんかそういう判例でもあるの?
行使にあたらなくても刑法に問える法体系にはなってるんだから、そもそも不要な仮定だと思うんだけど
776
(1): I am not Abe (ワッチョイ 67a2-k3ZN) 2018/03/03(土)23:03 ID:3lpTjsfQ0(3/3) AAS
>>772
やばいよ

とりわけおまえの老後の年金とかマジでやばいぞ
777
(1): (ワッチョイ 7f42-IhxS) 2018/03/03(土)23:06 ID:lRi8dH990(1/3) AAS
>>769
その文書が国会に提出された時点で「行使」されてるだろ
778
(1): (ワッチョイ a7b1-4G5y) [hage] 2018/03/03(土)23:10 ID:CcTx1Jw30(8/11) AAS
>>777
だからそういう判例があるのかと聞いている、お前や>>774の印象じゃなくて裁判所の判断を知りたい
ついでに言うと158条は「行使の目的」でなくとも同じ罪が成立する刑法なので、どっちにしても結果は同じだぞ、だから不要な仮定だとも言っている
779: (ワッチョイ 7f42-IhxS) 2018/03/03(土)23:12 ID:lRi8dH990(2/3) AAS
767の言っていることが分からないんだが
780
(1): (ワッチョイW 476d-tZ4x) 2018/03/03(土)23:16 ID:tNh46yIp0(1) AAS
>>778
言わんとする事はわかる。
判例は無いが(そもそもこのケースが空前絶後だから)、
立法府の機能として行政府の監視があり、
情報公開を求める権利がある。
それに対して、真の記録を隠蔽あるいは改竄する目的で偽造文書を提出したのだから、
これは行使に他ならないだろう。

まぁ、素人考えだから。
どちらの線でも詰められるんじゃね。
781: (ワッチョイ a7b1-4G5y) [hage] 2018/03/03(土)23:19 ID:CcTx1Jw30(9/11) AAS
>>780
こっちも言葉が足りないところがあるんだが
158条の「行使」についてはきちんと判例がある、確かに国会に提出したら「行使」に当たって158条違反だよ

だから155条の「行使の目的」は考慮しなくても罪に問えるとこちらも言っているわけで
782
(1): (ワッチョイ 7f42-IhxS) 2018/03/03(土)23:21 ID:lRi8dH990(3/3) AAS
学級日誌に自作ポエムを付け加えた ← 公文書偽造
自作ポエムを付け加えた学級日誌をホームルームで朗読した ← 偽造公文書行使

この認識であってる?
783: (ワッチョイ a785-m1UI) 2018/03/03(土)23:22 ID:R4hzMYaM0(2/2) AAS
文意が変わっておらず改竄にはあたらないと閣議決定
784: (ワッチョイ df61-m1UI) 2018/03/03(土)23:23 ID:1RiYCMTz0(4/4) AAS
>>1
キー局に財務省の公文書偽造問題を取り上げて欲しいと伝えましょう。
(リンクはメールフォームです)

この週末と月曜日が勝負です

【日テレ】03-6215-4444 視聴者センター部
外部リンク[html]:www.ntv.co.jp

【TBS】03-3746-6666 ご意見・お問い合せ
外部リンク:www.tbs.co.jp

【フジ】03-5531-1111 ご意見・お問い合せ
外部リンク[html]:wwws.fujitv.co.jp
省2
785
(1): (ブーイモ MMff-PLqx) 2018/03/03(土)23:27 ID:xKYOuRjXM(1) AAS
ちょっと安倍の下野が見えてきた気がするんだが
希望もっていいのか?(・∀・)
786: (ワッチョイ a7b1-4G5y) [hage] 2018/03/03(土)23:28 ID:CcTx1Jw30(10/11) AAS
>>782
テストの答案に隣のやつの名前を書いて提出するのが公文書偽造
同じ名前の答案が二つあるのに、それで内申点付けようとしたら偽造公文書行使
787
(1): (ワッチョイWW 6785-cvKU) 2018/03/03(土)23:33 ID:eNXmJ9FF0(7/7) AAS
>>785
安倍の下痢に見えた
788: (ワッチョイWW df85-36i2) 2018/03/03(土)23:35 ID:GuzRuvxR0(2/2) AAS
>>776
ぴゃー😧
1-
あと 140 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s