[過去ログ] 【公文書捏造】首相官邸幹部「少し言葉を書き換えた程度の話だ。大したことはない」(震え声) 自白したということでよろしいか? ★2 [632480509] (928レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
778
(1): (ワッチョイ a7b1-4G5y) [hage] 2018/03/03(土)23:10 ID:CcTx1Jw30(8/11) AAS
>>777
だからそういう判例があるのかと聞いている、お前や>>774の印象じゃなくて裁判所の判断を知りたい
ついでに言うと158条は「行使の目的」でなくとも同じ罪が成立する刑法なので、どっちにしても結果は同じだぞ、だから不要な仮定だとも言っている
780
(1): (ワッチョイW 476d-tZ4x) 2018/03/03(土)23:16 ID:tNh46yIp0(1) AAS
>>778
言わんとする事はわかる。
判例は無いが(そもそもこのケースが空前絶後だから)、
立法府の機能として行政府の監視があり、
情報公開を求める権利がある。
それに対して、真の記録を隠蔽あるいは改竄する目的で偽造文書を提出したのだから、
これは行使に他ならないだろう。

まぁ、素人考えだから。
どちらの線でも詰められるんじゃね。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.027s