[過去ログ] 【速報】財務省「改ざんには当たらない」★2 [723267547] (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
293: (ヒッナー 07a4-wl/W) 2018/03/03(土)20:59 ID:OTUtrA7v00303(7/11) AAS
>財務省の中村稔・理財局総務課長は1日、決裁後に内容が変更されていないか、
>との朝日新聞の取材に対し、「我々が決裁文書として持っているものは、
>情報開示請求などに出しているものだけだ」と答えた。

これによると、財務省は朝日新聞と全面対決するみたいだな。
294: (ヒッナー MM9b-zig8) 2018/03/03(土)20:59 ID:GAGn7IsnM0303(1) AAS
当たらなければどうということはない
295: (ヒッナー dfba-lEE9) 2018/03/03(土)21:00 ID:5Yzjjx5Y00303(2/4) AAS
>>277
「決裁印がある」ことの意味とか良く知らん人相手に、
全然関係ない一般論を比喩に持ち出して「反日の連中が、そもそも問題ないのに安部憎しで騒いでる」とやるのはいつもの手じゃん
296: (ヒッナーWW e717-KtdA) 2018/03/03(土)21:00 ID:xTzy96OH00303(1) AAS
財務省は真理省だったか
297
(5): (ヒッナー e783-4DtL) 2018/03/03(土)21:00 ID:PRGbbDXt00303(7/11) AAS
これ法曹界ではどうなのかな
行政が違法には当たらないと言い
立法が違法と言う場合
どちらが正しいのかな?
298
(2): (ヒッナーWW 47c6-1LYG) 2018/03/03(土)21:00 ID:uwh1uVbl00303(2/3) AAS
しかしこれが自民党じゃなかったら政権なんて軽く吹っ飛んでるだろ
自民党の権力って盤石だなぁ
マスコミも警察も検察も司法もほぼだんまりじゃん
腐敗ここに極まれりって感じだな
299: (ヒッナー Spdb-02ka) 2018/03/03(土)21:00 ID:rtnyYq4jp0303(1) AAS
>>276
損っていうか、一人に押し付けられたって感じだな
300
(1): (ヒッナー 6714-m1UI) 2018/03/03(土)21:00 ID:o3NHjpXm00303(3/5) AAS
パヨク何敗目よw
お前はもうダメだw
画像リンク[jpg]:pbs.twimg.com
301
(1): (ヒッナー Sdff-4wjg) 2018/03/03(土)21:00 ID:0bQq/5LUd0303(1/5) AAS
国家的法益の保護法益=「国家作用の適正とそれに対する国民の信頼」とは何なんだろうね
下痢呑み官僚は恥を知れよ
302
(1): (ヒッナー df85-Qeca) 2018/03/03(土)21:01 ID:K7W+M6o/00303(1/4) AAS
独裁となんら変わりないね
どんな不正を働いても当たらないでかわしていくんだから
303: (ヒッナーW dffe-4PeO) 2018/03/03(土)21:01 ID:rVgFMtMb00303(1/2) AAS
こんなこと過去にあったっけ?
財務省がやったことで安倍とは関係ないというネトウヨ諸兄は回答頼む
304: (ヒッナーWW dff3-18VK) 2018/03/03(土)21:01 ID:0hw1dcGw00303(1) AAS
カルトが乗っ取った政権だからなんでもありだな
305: (ヒッナー MMab-QFMv) 2018/03/03(土)21:01 ID:nxwRErZUM0303(1) AAS
こんな案しか思い浮かばない程には確定的な罪なんだな
まだウヨ曰く実質ノーダメらしいからどんどんいったれw
306: (ヒッナー 6714-Cf3p) 2018/03/03(土)21:01 ID:0wan8Jm000303(3/11) AAS
>>297
んなもん違法だよ。法治国家なんだから。
307
(1): (ヒッナー 2721-m1UI) 2018/03/03(土)21:01 ID:LSN+uKIa00303(3/3) AAS
>>273
>契約当時の文書と、国会議員らに開示した文書は起案日、決裁完了日、番号が同じで、ともに決裁印が押されている。

つかこれ真面目な話、ここまでの事を一人できるはずもないし
ここまでヤバイ事を前例無く官僚がやるはずも無いから
本気で今まででも何度もやってきた「当たり前のスキーム」なんじゃないのか
唐突に初めてモリトモでやった訳じゃないだろこれどう考えても
308
(10): (ヒッナー 676e-Xi0N) 2018/03/03(土)21:01 ID:lcsYUDJQ00303(1/2) AAS
画像リンク[jpg]:www.asahicom.jp
この画像わかりやすいね
どう見ても改竄です
309
(5): (ヒッナーWW 676e-56gG) 2018/03/03(土)21:01 ID:AxRCbePx00303(1) AAS
アメリカさんたすけて)
310: (ヒッナー 5f3a-m1UI) 2018/03/03(土)21:01 ID:AiYTjz/k00303(2/7) AAS
>>257
いや、最初の朝日の報道の文言がそうなっていたんだよ。

「決裁を求める文書」と、
「国会議員に開示された決裁文書」の内容が違う、
という表現がされていた。

だから、俺も不思議に思ったぞ。

なぜ「決裁された文書」と朝日は表現せずに、
「決裁を求める文書」と表現したのか。
311: (ヒッナー MMfb-nwhI) 2018/03/03(土)21:01 ID:6fXxgoGzM0303(2/2) AAS
チョンモメンまた負けたw
312: (ヒッナーWW 5f8a-F4Jb) 2018/03/03(土)21:01 ID:lYDxIYwV00303(2/7) AAS
弱いくせにめんどくせえwチョンモメン
1-
あと 689 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.144s*