[過去ログ] 【毎日新聞】 財務省の決裁文書、理財局長時代の佐川氏が書き換えを指示 ★2 [593776499] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
813: (ワッチョイWW 2385-wrif) 2018/03/11(日)06:43 ID:d/NhKGLA0(4/6) AAS
>>523
訂正って、、吹いたわ
814: (アウアウイー Sa73-noit) 2018/03/11(日)06:43 ID:257LbiuUa(1) AAS
佐川事件と呼称しましょう
815
(3): (アウアウカー Sa7b-yRov) 2018/03/11(日)06:44 ID:qm40fzgHa(1) AAS
ケース1
佐川「まずい! 安倍ちゃんが現実と全然違う答弁してる! 安倍ちゃんの答弁に合わせてまずいとこ削除しないと……」

ケース2
安倍「こういうふうに答弁するから公文書の方を改竄しといて」
佐川「分かりました!」

どっちなんだろ……? 俺にはまったく分からないよ(棒読み)
816: (ワッチョイ 0b44-lmT7) 2018/03/11(日)06:44 ID:wdWvIRmS0(1) AAS
朝日と赤旗しか信用出来るメディアがないとか恐ろしい事だぞ
817: (ワッチョイWW 8fb2-xBmp) 2018/03/11(日)06:44 ID:POMsWu6o0(5/12) AAS
佐川に良心が残っていて全部ぶちまけてから逮捕されるか、それとも最後の最後まで安倍を守り通すか、どっちだろう
818: (ワッチョイW 7ea2-OnvF) 2018/03/11(日)06:44 ID:T6DX1hpS0(7/11) AAS
>>781
なるほどまとめサイトのクルクルパーは今後こういう方針で来るのか
819
(1): (ワッチョイ bec6-uQtz) 2018/03/11(日)06:44 ID:4th5YFcC0(5/8) AAS
外部リンク:pbs.twimg.com
やっぱ迫田も
820: (スップ Sd2a-39nJ) 2018/03/11(日)06:44 ID:bdgWLdKcd(4/4) AAS
【国民一人当たりGDPランキング】

. 30-27-26-25-24-23-22-21-20-19-18-17-16-15-14-13-12-11-10--9--8--7--6  --5--4--3--2--1
1994年------+--------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (村山)
1995年------+--------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (村山)
1996年------+--------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (橋本)
1997年------+--------------+--------------+--------------+--------------+--● 4位 (橋本)
1998年------+--------------+--------------+--------------+-----------● 6位 (橋本)
1999年------+--------------+--------------+--------------+--------------+--● 4位 (小渕)
2000年------+--------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (森)
2001年------+--------------+--------------+--------------+--------------● 5位 (小泉)
省18
821: (ワッチョイW 26dd-2Kux) 2018/03/11(日)06:45 ID:WNOzOKir0(1) AAS
マジかよ
これ毎日しか報道してないの?
822: (オイコラミネオ MMb6-3Ch0) 2018/03/11(日)06:45 ID:IDOYv2+EM(1/3) AAS
加計も調べろ
823: (ワッチョイ 26c5-EVSo) 2018/03/11(日)06:45 ID:FbuupPw30(1/2) AAS
いくらなんでも佐川個人の範疇超えているだろ
死ぬ前に指示した人間探し出せよ
824: (スププ Sd8a-4PlX) 2018/03/11(日)06:45 ID:laGvKjyUd(2/2) AAS
>>803
予言ではなくて『100年予測』っていう本のことだと思う
825: (ワッチョイ 2a85-0aB1) 2018/03/11(日)06:46 ID:xKHaPv/x0(4/4) AAS
圧倒的な権力を盾に余裕の表情でマウントとってくるサイコパス
に全てを賭けさせて破綻に追い込むギャンブル漫画みたいだ。
826: (ワッチョイW be2f-cD+g) 2018/03/11(日)06:46 ID:bSXWH06+0(3/4) AAS
>>796
官僚「急いで消去システム作らなきゃ!」
下請けSE「どんな仕様だよ…」
827
(1): (ワッチョイ cf6e-ufBK) 2018/03/11(日)06:46 ID:bJjpmGYR0(3/3) AAS
>>819
下のほうの橋本はハシゲの誤植?
828
(1): (スプッッ Sd2a-TAsg) 2018/03/11(日)06:47 ID:RCmXkbaOd(5/6) AAS
>>809
だからってパラリンピック開催直後に持ってくるのは畜生だわ
829: (ワッチョイWW 662f-zXt8) 2018/03/11(日)06:47 ID:+gzuENX30(1) AAS
佐川がいくらなんでも独断でやるのかよ。厚労省の係長は「めんどくさい」から決裁偽造したけど、これは書き換えがめんどくさいんだぞ。
それに独断だったら、佐川は何を忖度したんだよ。
830: (ワッチョイWW 8fb2-xBmp) 2018/03/11(日)06:47 ID:POMsWu6o0(6/12) AAS
国税庁長官の時は「長官が国会に出てきて答弁した前例はない」、と言って拒否し、長官をやめると「一般人になったから証人として呼べない」、という。
国税庁長官が政府参考人として答弁をした例はあるし、一般人を国会に招致した例も山ほどある。
籠池氏は一般人ではなかったというのか。
831
(1): (ワッチョイWW 2f3c-cfJb) 2018/03/11(日)06:47 ID:vr7ck3tH0(1) AAS
麻生が辞めても政権にダメージなし
むしろ態度がデカいだけの失言ジジイが居なくなるのは反って好都合
野党ではなく朝日新聞の手柄だから政党支持率の変動もなし
832: (ワッチョイ f344-0aB1) 2018/03/11(日)06:47 ID:/2ax8cB10(8/19) AAS
>>781
「朝日新聞の関係者」ってこのブログが言ってるだけ
アホ山繁晴の「とある高官」レベルのデマ
1-
あと 170 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.125s*