[過去ログ] 【動画あり】安倍首相の本日の答弁がとんでもない内容だと話題に これが俺たちの国の首相なんだぜ… [981271585] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
377: (ワッチョイW be81-UJmK) 2018/03/28(水)15:57 ID:USH+2o8z0(2/2) AAS
>>311
北朝鮮問題と向き合おうって日本が関わってなくてもどんどん進んでるからね
日本なんて報道で知ったとかレベルの蚊帳の外
378: (ワッチョイWW dbfa-6Mgx) 2018/03/28(水)15:57 ID:vjMtqq0/0(5/8) AAS
>>374
これ
何も解説しないで国会答弁10分ぐらい流せばいいんだよ
それすらしない。
379: (ワッチョイW 4eb1-J9/P) 2018/03/28(水)15:57 ID:AcixpP4f0(1) AAS
>>18
安倍晋三は三権の長と閣議決定
380: (ワッチョイ 7aa7-zkh5) 2018/03/28(水)15:57 ID:6SGgcNDC0(2/3) AAS
生涯児
381: (アウアウカー Sac3-SpJy) 2018/03/28(水)15:57 ID:l4apiqeIa(1) AAS
>>311
南北和解しそうなんだから水を差すな
382(1): (ワッチョイ 97e3-2z/f) 2018/03/28(水)15:58 ID:neAQ9OgE0(2/3) AAS
というか、NHKが編集した安倍と
実在するアベとの差が大きすぎるんだよな
これからは、もう少し現実に近づけたアベに編集しろよ
383: (ドコグロ MMba-P5dq) 2018/03/28(水)15:58 ID:WBZ9cQ6bM(1) AAS
これは本当に酷いな
384: (ワッチョイ 9a78-fzSc) 2018/03/28(水)15:58 ID:yukVMD/W0(1) AAS
画像リンク[jpg]:yuruneto.com
385: (アウアウカー Sac3-wnkP) 2018/03/28(水)15:58 ID:4de+1N2Da(1/2) AAS
本人の頭の出来ももちろんあるが、嘘ばかりついている人間は堂々とかつ理路整然と話すことはできない
386: (オイコラミネオ MM06-yWbn) 2018/03/28(水)15:58 ID:L3OzvDs2M(1) AAS
このコント面白いじゃん
387(1): (ワッチョイ 97a0-8fTs) 2018/03/28(水)15:58 ID:4mgSwlLh0(1) AAS
ロザン宇治原「野党が頼りないのが悪い」
388: (ワッチョイWW 33fa-QWS1) 2018/03/28(水)15:58 ID:fJApfJYZ0(1/2) AAS
>>368
安倍ちょんが外交まともにしてるような言い方だな
389: (ワッチョイ 1a68-aumg) 2018/03/28(水)15:58 ID:almTHJRF0(2/2) AAS
いっぽう麻生はしかめっ面で浪曲師みたいにしゃべってるのを聞くと
そうなのかって思うけど字に起こしたら「何バカ言ってんだ」ってなる
390: (スッップ Sdba-ZRO1) [age] 2018/03/28(水)15:59 ID:h5PI41aEd(1/3) AAS
>>7
ネトウヨ「安倍総理 共産小池を完全論破!!」
391: (ワッチョイWW 5a85-egcQ) 2018/03/28(水)15:59 ID:f9owERP70(1) AAS
生で見たけどどんだけ森友、加計を言いたくないんだよって思った
392(1): (スプッッ Sd4b-1Y/Q) 2018/03/28(水)15:59 ID:MjU59W88d(1) AAS
速記者
「もう書けねーよ」
393(1): (ワッチョイ 6385-VY+1) 2018/03/28(水)15:59 ID:jca3iO1I0(3/4) AAS
>>368
政策とか考えるのは他の色々な人の仕事で安倍はそれを伝えるのが仕事だぞ
安倍が全部やってるとか思っちゃってるのか
394: 2018/03/28(水)15:59 AAS
もう全権を委任する法律みたいなの作ってこいつに全て一任すりゃよくね?
395: (スフッ Sdba-tQg+) 2018/03/28(水)15:59 ID:NhaeAfQ4d(1) AAS
ガンジャじゃない?
396: (スップ Sd5a-85Mp) 2018/03/28(水)15:59 ID:CsPdwvbYd(1) AAS
>>368
総理が政策すべて考えてるわけじゃない。シンクタンク、閣僚、国会、様々な利害関係人の意見を参考にして決断するのが総理の仕事
少なくとも論理的思考や質問の意図がわからないのであれば外交は無理なのでは?わかっているのならこういう答弁にはならない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 606 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.090s*