[過去ログ] 大阪市、ホテル建設ラッシュ 2年間で1万2000室が新規オープン [255920271] (72レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: (ワッチョイWW 5985-Y4vH) 2018/05/27(日)09:57 ID:qSuh8xWh0(1/3) AAS
BEアイコン:32.gif
グランヴィア大阪、梅田に新ホテルハラル対応も
2018年5月24日 19:49
ホテルグランヴィア大阪(大阪市)は24日、大阪・梅田で6月6日に開業する「ホテルヴィスキオ大阪」を公開した。
ヴィスキオは宴会施設のない宿泊特化型の新ブランド。
JR大阪駅から徒歩5分の好立地を武器に、訪日外国人客らの需要を取りこむ。
2人以上で泊まれる客室を多くした(24日、大阪市)
ヴィスキオ大阪は定員2人以上の客室が8割を超える。
本格イタリアレストランを備え、イスラム教の戒律に沿ったハラル対応の朝食や多言語表示の貸し出しスマートフォンを用意する。
宿泊料金は1室1泊2万720〜5万6760円。2019年には京都市でも同ブランドのホテルをオープンする計画だ。
省5
53: (スププ Sd33-Cz+B) 2018/05/27(日)21:00 ID:BS8IP8Btd(1) AAS
大阪、外国人多過ぎでヤバいな。
もう日本って感じしないわ
54: (ワイモマー MM33-Ockd) 2018/05/27(日)21:03 ID:hWm8I0b3M(1) AAS
中国・台湾・韓国に、今は、タイ人が加わてってるからなぁ。
55: (オッペケ Sr05-MaS9) 2018/05/27(日)21:11 ID:UCkF8wunr(1) AAS
LCCで来て
飯食って一泊か二泊して帰るみたいなのが普通らしい
大阪は安くて美味い物食えるから
56(1): (ワッチョイWW 138b-g3j5) 2018/05/27(日)21:42 ID:n/dtNPU70(1/2) AAS
>>36
とりあえず多くなるモノを列挙したんだろうけど、組み合わせると、都市圏人口が桁違いなのに愛知県とGDPが同程度とか完全に恥晒しやん?
57(1): (ワッチョイWW 138b-g3j5) 2018/05/27(日)21:44 ID:n/dtNPU70(2/2) AAS
>>51
つまり大阪は貧しいという事やん
58: (アウアウカー Sa95-Bffi) 2018/05/27(日)22:03 ID:enN81IYXa(1/2) AAS
>>56
都市圏人口と都道府県人口は違うぞ
59: (アウアウカー Sa95-Bffi) 2018/05/27(日)22:06 ID:enN81IYXa(2/2) AAS
>>57
大阪はまとまった土地確保が難しいほど密度高いから周辺にも波及してるってことだぞ、何故そうなる
60: (ワッチョイWW 890c-Ic5g) 2018/05/27(日)22:15 ID:8Ow70b3Y0(1) AAS
実際に御堂筋と久屋大通を端から端まで歩いて街を見比べてみぃや
街の規模3倍くらい違うで
61: (ワッチョイW a95e-RT87) 2018/05/27(日)22:17 ID:kSXut5+r0(1) AAS
きみたち中学生相手に優しいなあ
62: (ワッチョイ 8b85-HY9j) 2018/05/27(日)22:50 ID:29Lpzgd40(1) AAS
御堂筋で画像検索したら軽くビビったわ
63: (ワッチョイW d110-dbZv) 2018/05/28(月)00:32 ID:pos5U7qC0(1/3) AAS
■IRの見本市、大阪で日本初開催
橋下前大阪市長「官民で雰囲気の醸成を」
外部リンク:www.mbs.jp
■海外のカジノ勢は大阪舞洲に熱視線 ^^v
米MGM(1兆円規模の投資予定)
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
米サンズ(100億ドル投資予定)
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
マカオMCE
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
省2
64(1): (ワッチョイW d110-dbZv) 2018/05/28(月)00:36 ID:pos5U7qC0(2/3) AAS
■全国百貨店 店舗別 売上高ランキング 速報
順位 店舗名 売上高 対前年比
1 伊勢丹新宿本店 2,741億円(+2.1%)
2 阪急うめだ本店 2,403億円(+9.0%)
3 西武池袋本店 1,851億円(-0.8%)
4 JR名古屋高島屋 1,576億円(+22.0%)
5 三越日本橋本店 1,553億円(-5.9%)
6 高島屋大阪店 1,416億円(+8.8%)
7 高島屋日本橋店 1,329億円(-2.7%)
8 高島屋横浜店 1,294億円(-2.0%)
省9
65: (ワッチョイW d110-dbZv) 2018/05/28(月)00:38 ID:pos5U7qC0(3/3) AAS
■1人当たり雇用者報酬
1 東京 632万円
2 大阪 543万円
3 神奈川 507万円
4 栃木 485万円
5 奈良 474万円
6 愛知 473万円
7 千葉 465万円
8 埼玉 462万円
9 長野 462万円
省11
66: (ワッチョイ 137b-vxiR) 2018/05/28(月)00:53 ID:Xbr9KU/x0(1) AAS
外人ども何しにきてんだろう?
日本なんか全然面白くないだろ
67(1): (アウアウイーT Sa85-CK0H) 2018/05/28(月)01:03 ID:xXjdmRkEa(1) AAS
>>28
中国政府が渡航禁止処置出したら速攻で死ぬわ
既に規制したからな
68: (ワッチョイW fba7-JWJ5) 2018/05/28(月)01:46 ID:1kC6ENYl0(1) AAS
>>67
それを見越してアジアシフトしてるっぽい
ムスリム対応を進めてるのは東南アジアへのアピールらしいし
69: (ワッチョイ 1302-TUnL) 2018/05/28(月)01:49 ID:3F2952yp0(1) AAS
>>52
お前みたいな嫌儲の不良債権が言うかね
70: (ワッチョイ 8b85-sUWO) 2018/05/28(月)01:53 ID:vIinJv0s0(1) AAS
>11
ちがう
大阪はリーマンショックのときにオフィス作るの渋ったのが原因ってはっきり出てる
71: (ワッチョイW 0b30-w+TY) 2018/05/28(月)01:55 ID:tB1lsMFb0(1) AAS
セントレジスとコンラッドにはくんな
72: (ワッチョイWW 890c-Ic5g) 2018/05/28(月)02:11 ID:HPDlEFmS0(1) AAS
>>64
実質トップは阪急梅田やで
新宿伊勢丹は外商部の売上足したズルやからな
ちょっと前まで外商部の売上は日本橋三越に付けられてて日本橋三越が不動のトップやったのに
外商部売上を新宿伊勢丹に付け替えただけで新宿伊勢丹がトップや
そして日本橋三越は没落
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.152s*