[過去ログ] 今すぐNHKつけろ パソナ竹中とクラウドワークス社長が高プロ擁護中 [227881518] (635レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
46(9): (アウアウウーT Sadd-KY9h) 2018/05/30(水)22:19 ID:cVpuYUJJa(2/34) AAS
この制度は2006年に米国に言われて導入が始まった制度
すでに米国では年収200万円以下にも適用され
「権利意識の強いアメリカ人ですら長時間働かされている」
オバマ大統領が
「こんな時代遅れ法は是正する!」
と既に否定された法律
いま竹中が
省4
53: (ワッチョイW d9a2-Tp6A) 2018/05/30(水)22:21 ID:kISe++xt0(6/12) AAS
>>46
これな(´・ω・`)
63(1): (ワッチョイW 9381-vzGf) 2018/05/30(水)22:22 ID:04Kx1aGx0(1/2) AAS
>>46
これマジ!?
拡散必須やん
―――
嫌儲流行語大賞 2018 候補一覧
(各自追加してコピペして)
江戸150回忌
責任のトリクルダウン
忖度ジャパン
氷河期棄民
省22
70(1): (ガラプー KK8b-fOZb) 2018/05/30(水)22:23 ID:5sVo5EjuK(2/10) AAS
>>46
◆20150220 報道するラジオ「株高で日本経済どう見る そして “残業代ゼロ”法案 アメリカの実態」 動画リンク[YouTube]
71(5): (スププ Sd33-EPia) 2018/05/30(水)22:23 ID:Obca7hG/d(3/4) AAS
>>46
竹中 「みんなで沈んでいいのか」
これ派遣解禁の時にもこいつが使った言い方だけど
豚が肉屋だと信じる言い方だろ
雇用者だけが沈まない仕組みなのを隠してる
79: (スップ Sd33-tjGw) 2018/05/30(水)22:23 ID:m0tF368Fd(2/2) AAS
>>46
ほんと詐欺師だよな
99(1): (ワッチョイ c985-Du++) 2018/05/30(水)22:25 ID:aJ9YEAhE0(3/4) AAS
>>46
船に穴空けてるやつが
「みんな沈んでいいのか!」って叫んでる構図w
191: (オイコラミネオ MM8b-+HmO) 2018/05/30(水)22:34 ID:b+WN5xQVM(1) AAS
>>46 ほんとそう。そして一度制度が出来上がると法案を廃止するのは死ぬほど大変。
まさにバイトリーダー的な身内が足を引っ張って改革させないように資本家側の代弁者みたいな動きしはじめて、庶民同士で叩きあって上の方は安泰。
搾取し続けてさらに力をつけるのみ。
って今もそわな感じなのがヤバイんだがw
245: (アウアウウー Sadd-oMiQ) 2018/05/30(水)22:43 ID:yHJCMrC8a(5/11) AAS
>>46,228
これ見てよ底辺ネトウヨさん
これマジなの?
答え下さいネトウヨさん
260: (ワッチョイ fba2-HY9j) 2018/05/30(水)22:46 ID:hPwsEoGA0(8/14) AAS
>>46
>すでに米国では年収200万円以下にも適用され
最近、それをもちだして高プロを擁護する奴がやたらと増えてきてるけど
検索してみたら確かにオバマ政権で適用の厳格化をおこなってるね
ネトサポがまた嘘を流してるんだろうな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.383s*