[過去ログ] セネガル「日本のようなチームにペナルティ課すべき」 FIFAに対しクレーム [153736977] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
637
(1): (ワッチョイ 6185-VibI) 2018/07/02(月)11:47 ID:0oDthR4j0(13/21) AAS
>>573
ポーランド試合中の話だけど?
いったいどこと戦ってんの?
638: (ワッチョイWW 11c6-9Q+2) 2018/07/02(月)11:47 ID:aUX3UQzA0(12/22) AAS
>>614
結局、敗者復活トーナメントがあればいいんだよな
そのときの勝ち点差で勝ち点差が少ないチームが敗者復活トーナメントでは勝ち点差で大敗してる激弱チームと当たれるようにすればああいうことも防げる
あるいは32カ国完全トーナメントにするかだな
639: (スフッ Sd22-D7b+) 2018/07/02(月)11:47 ID:A2ubxCR2d(1/2) AAS
まあよりによってFPP適用最初の試合でこれってのは議論を招いて良かったとは思う
敢闘の対極にあるあんなプレーは遅かれ早かれどこかがやらかしてた
640: (アウーイモ MM85-LeuX) 2018/07/02(月)11:48 ID:h1gghuc4M(3/18) AAS
これはさすがに言う権利なさすぎてイライラするわ
守りを重視して点取れなかったのはセネガルも同じだろ
守らずに全員で攻めて点取ればよかっただけだろセネガルは
自分たちがやらずにニホンにそれをやって負けろとかどこまで情けない泣き言だ
641: (スップ Sd82-wvOV) 2018/07/02(月)11:48 ID:4+I/C1Dfd(1) AAS
他の競技では当たり前の消極的プレーに罰則が無いのはルールが悪いよ
642: (ワッチョイWW ae30-SFIm) 2018/07/02(月)11:48 ID:rOpUTqN80(1) AAS
もう予選方式やめて一発勝負のトーナメントにすればいいよ
初戦負けたら17〜32位決定戦に回るようにすれば
試合数も確保できるだろ
643: (スッップ Sd22-ntJH) 2018/07/02(月)11:48 ID:9sw/ODMDd(1) AAS
賢い日本のおかげで土人スポーツの不完全なルールが洗練されていく・・・誇らしいわ
644: (ワッチョイW 116e-KZFJ) 2018/07/02(月)11:48 ID:N8hYtW0/0(1) AAS
イエローカード減らせよボケセネガル
645: (ワッチョイ 4225-JFU2) 2018/07/02(月)11:48 ID:Q1zNuzH20(1) AAS
>「このような姿勢を取る選手、監督、チームにペナルティを課す手段があるべきだ」。

それは次からなw
646
(3): (ワッチョイ c901-JFU2) 2018/07/02(月)11:48 ID:eldz1w3D0(1) AAS
俺はセネガルに賛成だな
まだ規制するルールがなかったとはいえ
W杯のたびに毎度あんな塩試合やられたらたまったもんじゃない
「あっ、この試合塩になりそうだな」と思ったらチケットの売り上げも悪くなるだろうし
647: (アウーイモ MM85-LeuX) 2018/07/02(月)11:48 ID:h1gghuc4M(4/18) AAS
>>637
リーグ戦の最中なんだから全チームと戦ってるけど
648: (ワッチョイ e27b-VCRa) 2018/07/02(月)11:48 ID:C0wP2Y8L0(6/7) AAS
それにあの試合での勝利がポーランドはW杯での初白星だからな
リードしてる点差で会えて日本追い詰めて、引き分けとか黒星のリスク背負いたくなかっただけ
お互いの利害関係が一致した結果にすぎない
649
(1): (アウアウアー Sa16-pLb0) 2018/07/02(月)11:48 ID:MamWWVUPa(4/4) AAS
>>582
んだから俺の文書ちゃんと読んでくれよ

無気力試合とか「戦ってるフリ」とかじゃなく
なでしこジャパンが自陣深くでDF同士で
チンタラボール回ししてて、それを批判したら
多くの「サッカー通」から「これを批判する奴はニワカ
ヨーロッパじゃ普通にやってる」って論破されたんだよ

その普通にやってる「時間潰し」の為のパス練習が見たいんだよ

普通にやってるらしいから
650: (ワッチョイ 8214-VCRa) 2018/07/02(月)11:48 ID:ISljt2Au0(5/5) AAS
>>590
それが理解できない人が多いからこんな水掛け論になってる
勝敗への執着がリスクになり得るって部分がごっそり抜けてるんだよな彼らの中では
尤もコロンビアの勝利に賭ける選択が、そもそも計算として正しいか という指摘はあるが
651: (オイコラミネオ MM55-VCRa) 2018/07/02(月)11:48 ID:ahn0nBT4M(6/9) AAS
>>635
この話に格上格下は関係ないだろ
652
(1): (ワッチョイ 6ef8-834d) 2018/07/02(月)11:49 ID:O6QvAOCf0(14/15) AAS
武士道とか侍の国とか宣伝してたのが

いじ汚い百姓の国だとバレたな
653
(2): (アウーイモ MM85-Uq5K) 2018/07/02(月)11:49 ID:/Qe41RBbM(1) AAS
世界的にはベルギーイングランドというグループでは好カードで無気力試合した方がよっぽど問題になってる

日本の勝ち上がり方をいつまでもネチネチ引っ張ってるのは日本だけ
デンマークーフランスの無気力も同じだがもう覚えてるやつはいない
654
(2): (ササクッテロル Sp51-2wjI) 2018/07/02(月)11:49 ID:uJCy2FhCp(2/7) AAS
>>625
アルゼンチンや大量得点とるチームは勝っててもせめまくるけど
655: (ドコグロ MMca-z4Rf) 2018/07/02(月)11:49 ID:eWh1VtnIM(3/3) AAS
次どうなるかな
ベルギーに勝っても次で負ける感じかな
656
(1): (ブーイモ MM4d-iJ3f) 2018/07/02(月)11:49 ID:21LjBCbGM(1) AAS
>>7
正当化できるような具体例を挙げたの見たことがない
1-
あと 346 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s