[過去ログ] 【悲報】杉田水脈の「生産性」発言問題、擁護派が日本人のたった3%だったと世論調査により判明  なんであんなに声がでかいんだ? [347334234] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
694
(1): (ワッチョイ 6385-Mv1r) 2018/08/06(月)16:09 ID:RDESfzy50(11/15) AAS
>>675
TがLGBであっても問題ない社会を作るのは当たり前だろ
そのためにLGBとTを合わせてるって理解できたか
695
(2): (ワッチョイ ffc4-VccI) 2018/08/06(月)16:09 ID:X8YcTUO90(3/38) AAS
>>687
そう、憲法14条で法の下の平等が規定されてる
696: (ワッチョイW ff6e-dUdf) 2018/08/06(月)16:09 ID:jumY08K/0(7/8) AAS
>>684
ネトウヨでもLGBTに理解がある奴とない奴が居るからな
697
(2): 明石の尼君 ◆iIa39u97KA (アメ MM67-lsL4) 2018/08/06(月)16:10 ID:Ai4Z2mhvM(28/51) AAS
>>672
だからLGBTの子どもは自殺率が高いって話で笑い声が入ったっていうのがこのスレの話題だろ

アメリカで同性婚が認められた州で青少年の自殺率が劇的に下がったというデータもあるぞ
また、同性愛者が精神科を受診する率も下がったそうだ
698: (ワッチョイWW 7301-Ku+O) 2018/08/06(月)16:10 ID:LXmkZwnx0(37/42) AAS
>>672
あともう一つ言っていい?

予算の問題から他に優先事項があるというのが君の論法だが
性別適合手術よりナマポのが金かからない?
ナマポのまま人生終了ってそれ延々金がかかり続けるって事だよねw
699
(1): (アウアウカー Sa07-Dnia) 2018/08/06(月)16:10 ID:tfOWokqoa(1) AAS
俺は元々ノーマルだったけど男のちんぽを成り行きでフェラしたり、
男の娘や女装男子やBL系のコンテンツに触れ続ける事でバイになったぞ
LGBなんて後からいくらでも変化する癖みたいなもんだな
700
(3): (ワッチョイ 0354-V7yr) 2018/08/06(月)16:11 ID:zj6HxEO+0(11/19) AAS
>>695
最高裁判決で、14条は例示との判決。

24条で、
婚姻は、両性の合意のみに基いて成立する
と明示されている。

つまり、同性の婚姻は、憲法では保証されていない。
701
(1): (ワッチョイWW 6f14-lmaf) 2018/08/06(月)16:11 ID:dyFFRMqG0(1) AAS
コミンテルンの陰謀とか言ってる馬鹿を擁護してる連中って宗教に騙されてる連中と同じだろ
702: (ワッチョイ ffc4-VccI) 2018/08/06(月)16:12 ID:X8YcTUO90(4/38) AAS
>>699
単に自分がバイセクシャルであることに自覚しただけでは
あとサンプル数1で全体を語らないように
703
(1): (ワッチョイWW 7314-dzjg) 2018/08/06(月)16:12 ID:TRgDW9Rt0(1/21) AAS
LGBTを保護する必要ないよ
恋愛の自由は認めるけど既婚者が過剰に優遇されてるのがおかしいのに
その優遇にLGBTを追加するとか不平等の促進だろ
704
(1): 明石の尼君 ◆iIa39u97KA (アメ MM67-lsL4) 2018/08/06(月)16:12 ID:Ai4Z2mhvM(29/51) AAS
>>673
>少なくとも俺は同じには思えないけどね
私は同じように大切なことだと思います
共感・理解する意志や能力のない人に共感・理解してもらわなくても構いません
705: (ワッチョイ 73a2-Xflc) 2018/08/06(月)16:12 ID:ZVp7uFAM0(17/25) AAS
>>695
24条の「両性」とは男女のことを指すため現行憲法は同性婚を認めておらず
同性婚の法制化には憲法の改正が必要とする解釈がある。
憲法で保障されてないよね?
706: (ワッチョイW ff6e-dUdf) 2018/08/06(月)16:12 ID:jumY08K/0(8/8) AAS
>>697
LGBTに対して差別を無くそうというのがLGBT団体の願いなのになんか分かってない奴いるよね
707
(1): (ワッチョイ 53f7-9e/1) 2018/08/06(月)16:12 ID:8+qOmG9K0(3/3) AAS
日本会議の思想が社会に受け入れられたことは一度たりともない
708: (ワッチョイ 5385-Mv1r) 2018/08/06(月)16:13 ID:/UzghgS30(1/3) AAS
>>1
杉田、顔が怖ぇよw
709: (アウアウカー Sa07-RyCi) 2018/08/06(月)16:13 ID:Ssb9k9Tfa(1) AAS
>>2
まじかよhb101もう買わないわ
710
(1): (アウアウカー Sa07-MZk/) 2018/08/06(月)16:13 ID:HP418CMBa(12/12) AAS
>>700
「両性」は男性と女性だけでなく同性と同性でも問題ないと何度も言われてるのに理解できないのかな?
711
(2): (ワッチョイ 73a2-Xflc) 2018/08/06(月)16:14 ID:ZVp7uFAM0(18/25) AAS
>>704
そもそも命の話である基本的人権と
性的指向を一緒くたに話すのはナンセンスだよ
712
(2): (ワッチョイWW 7314-dzjg) 2018/08/06(月)16:14 ID:TRgDW9Rt0(2/21) AAS
>>710
解釈改憲すんなよ
713: (ワッチョイ ffc4-VccI) 2018/08/06(月)16:14 ID:X8YcTUO90(5/38) AAS
>>700
「同性間の婚姻の自由」が憲法に明記されているかどうかはもとより関係ない
「婚姻の自由」を制度的保障として落とし込む以上は制度利用資格について「法の下の平等」が要請され、
同性間の婚姻を認めないことにが「合理的区別」に該当しない以上は同性間の婚姻法整備が要請される
1-
あと 289 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s