[過去ログ] 【悲報】大地震と大津波があったばかりのインドネシアのスラウェシ島で大噴火 [663344715] (234レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
168
(1): (ガラプー KKc8-2GNp) 2018/10/04(木)13:31 ID:BjGtO4C1K(1/3) AAS
南海トラフからの富士山にも期待していいってことだな
169
(2): (ブーイモ MMed-dCxQ) [age] 2018/10/04(木)13:33 ID:WZggaCcaM(1) AAS
>>168
富士山なんてよえー奴はどうでもいい
南九州終局噴火に期待
170
(1): (ガラプー KKc8-2GNp) 2018/10/04(木)13:34 ID:BjGtO4C1K(2/3) AAS
>>169
言うほどマグマ溜まってないだろ
171: (ワッチョイWW e851-HFxR) 2018/10/04(木)13:34 ID:LW0r9bKZ0(1) AAS
麻原の呪いハンパネー
172: (ササクッテロ Sp88-lyH+) 2018/10/04(木)13:34 ID:DFykLueNp(3/4) AAS
>>169
関東のラスボス 箱根山さんがおる
173: (ワッチョイW 98a2-l3E7) 2018/10/04(木)13:35 ID:GUa+X6840(1) AAS
地球は泣いている
174
(1): (ワッチョイWW 50a2-Lyry) 2018/10/04(木)13:36 ID:Fz3+KdOe0(3/4) AAS
>>160
個人の問題じゃなくて
あーばかはもういいよ
175
(1): (スフッ Sd94-Zk6z) 2018/10/04(木)13:38 ID:umlIf1bId(1) AAS
地震、津波、噴火の連携とか目の当たりにすると無宗教の俺でも神様に祈りだすわ
176: (ワッチョイW c47b-Kibk) 2018/10/04(木)13:39 ID:5XG2d6tb0(1) AAS
>>5
チョンモメンは地水火系の魔法を極めた魔導師と戦ってたのか
勝てない訳だ
177: (ワッチョイ 4e97-PFlq) 2018/10/04(木)13:40 ID:3phtVmuC0(1) AAS
>>132

> 犬や猫を食べているからどんな災害でもすぐに復興できるんだよなあ

ゴメン、論旨がよく理解できなかったんだけど

(インフラが崩壊して食料供給が途絶えても)犬や猫を(臨機応変にその場でコロして)食べて
(元気に働いてい)るからどんな災害でもすぐに復興できるんだよなあ

って推測であってる?
それとも普段から犬猫を食べててスタミナがあるから、とかいう意味?
178
(1): (ガラプー KKc3-2GNp) 2018/10/04(木)13:43 ID:BjGtO4C1K(3/3) AAS
>>175
それ無宗教じゃなくて
理科の時間寝てただけだろ
179: (ワッチョイ 466e-vBoO) 2018/10/04(木)13:44 ID:mGL3jtzO0(1) AAS
天変地異集約されてんな
紀元前だとこういうのが相次いで、食料不足→飢餓→伝染病→とかのコンボで国が亡んだりしたんだろうなー
180: (ワッチョイW ecff-mZQ+) 2018/10/04(木)13:44 ID:bU8Pwgbi0(1) AAS
>>178
辛辣やなw
181: (ワッチョイ e701-SWBM) 2018/10/04(木)13:45 ID:Hlti7juQ0(1) AAS
麻原
インドネシアに何の恨みがあるんだよ
182: (ワッチョイW df85-hMf/) 2018/10/04(木)13:46 ID:MFMEy2S20(1) AAS
貴重なスラウェシシュリンプが・・・
183: (ワッチョイ 1d57-Qng4) 2018/10/04(木)13:46 ID:/FO0mW/B0(1) AAS
インドネシアと日本と交互に地殻変動系災害くるのはプレートの端同士だからね
184
(1): (ワッチョイ 1461-MlES) 2018/10/04(木)13:46 ID:i5nrlvw20(1) AAS
>>166
東京近郊の災害危険度って阪神地域を抜いて国際ランキング上位だから普通にヤバイと思うがな
森財団みたいな国内既得権益集団による査定を真面目に信じてる奴バカだと思う
都市ランキングで国内と海外の結果にギャップあるのがその証拠

でもリベラルも東京の権益については無頓着なのなんでだろう
ニュースでも冷静に見たら東京の事件や汚職多いのにリベラルですら地方の大都市ばっか叩いてる
既に与えられた価値観の中で東京信仰やめらんないのがジャップの限界なんだな
185: (ワッチョイ 1e85-SWBM) 2018/10/04(木)13:50 ID:8CTa150T0(1/2) AAS
メルトダウンも来るぞ
186: (スプッッ Sd9e-t/cK) 2018/10/04(木)13:50 ID:EGjMl3GMd(1) AAS
島国には住むもんじゃねーな
187
(1): (ワッチョイ 9b01-WR8A) 2018/10/04(木)13:51 ID:VwKHXPWn0(1) AAS
あの噴火を大噴火とは絶対に言わない。
1991年のピナトゥボ山の噴火が20世紀で最大の噴火として知られるが、
有史以降ですらあの噴火は大噴火の中では極小サイズだ。
「大」とか「最大」とか「史上最大」とか気安く使うな。ボケッ!!
1-
あと 47 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.008s