[過去ログ] サイバーセキュリティ担当大臣「USB…?」 [402581721] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
621: (ワッチョイ 097b-4fLB) 2018/11/15(木)14:31 ID:IlcHKoB60(12/16) AAS
総理は脂っこいもの食べてますが病気は良くなったのですか
毎日健康である
腸に良くないのではと質問している
健康である
医者からあの食事についてなんと言われているのか
おいしいものを食べて毎日健康でありたい
622: (ワッチョイ b501-hpLa) 2018/11/15(木)14:31 ID:8ofhhf070(10/25) AAS
サバに侵入されたからって鑑識が指紋を採取しに来る国ですぞwwwwww
623: (ワッチョイ ca6b-ABD/) 2018/11/15(木)14:31 ID:aNzeDdzr0(1) AAS
>>1
これはヒドイ
即解雇でしょ
624
(1): (ワッチョイ a585-maOp) 2018/11/15(木)14:31 ID:bYA571PF0(2/13) AAS
>>609
バカでも子供でも知ってるUSBとはUSBメモリの事だったりするけどw
625: (ワッチョイW d577-h2yM) 2018/11/15(木)14:31 ID:mANwss9w0(4/6) AAS
まあ割と国会は意義ないよなわかってはいたけど
官僚が直接テレビでインタビュー答えればいい話ですらある
626: (ワッチョイWW d55c-cq4A) 2018/11/15(木)14:31 ID:aP4ul3nU0(6/12) AAS
USBの口って言ってたなw
627
(2): (ワッチョイ ed85-ABD/) 2018/11/15(木)14:31 ID:t/x+RIzX0(1/6) AAS
まあ政治家は官僚と違ってPC知らなくてもなれるしな
問題があるとしたら何も知らないこいつを選んだ馬鹿だろ
628: (ワッチョイWW 9567-qGs3) 2018/11/15(木)14:31 ID:+aBmyydw0(1) AAS
ガラパゴス化してしまえよ
629: (ワッチョイ ca02-26yj) 2018/11/15(木)14:31 ID:DkWZiqEw0(5/8) AAS
>>612
専門的なことか常識なのかもわかんないから
630: (アウアウウー Sa91-XqPG) 2018/11/15(木)14:31 ID:nnXFJG+Aa(1) AAS
>>6
えー記憶にございません
631: (ワッチョイW 4aa7-Ds84) 2018/11/15(木)14:31 ID:ZsdKNTdo0(16/23) AAS
【悲報】ネトウヨちゃん、サイバーセキュリティ担当を擁護するためにジャックを知らない池沼に自らを貶める
632: (ワッチョイ c667-9Fzi) 2018/11/15(木)14:31 ID:yXPDrriV0(1) AAS
安部が悪いだけ
633: (ワッチョイ 29a0-2AkZ) 2018/11/15(木)14:31 ID:DegfXKIG0(6/7) AAS
>>575
オフラインでハッキングされた事例があるからこの質問なんだろうけど
USBで手詰まりとか草
634: (ササクッテロレ Sp6d-Z2JV) 2018/11/15(木)14:31 ID:Vg8S0ok4p(1) AAS
なんというアホでしょうー
635: (ワッチョイWW cd6e-Pqnr) 2018/11/15(木)14:32 ID:fC5kTjHO0(1) AAS
この馬鹿そのうち飲み会でサイバーセキュリティなんて知らねーよ
大臣やりたいからやってるだけに決まってんじゃん
とか言って暴露されて終わりそうだな
636: (ワッチョイ b501-e4+7) 2018/11/15(木)14:32 ID:tDvkYJmv0(5/5) AAS
>>617
もちろん政治にも興味がないからだろ
637: (ブーイモ MM2e-c6U1) 2018/11/15(木)14:32 ID:hqAUR8IUM(1) AAS
大臣に専門知識なんてものはもともとないし
安倍政権になってからは組織の長としての責任も取らなくなったからな
638: (ワッチョイ 8a02-hpLa) 2018/11/15(木)14:32 ID:Ylu5jgEr0(7/15) AAS
USBを完全に使えなくする管理って、それ単なる管理の放棄だからwww
639: (ワッチョイ b501-hpLa) 2018/11/15(木)14:32 ID:8ofhhf070(11/25) AAS
>>624
そのバカにすら達してないサルがサイバーセキュリティ担当大臣様ってのが怖いよな
640
(1): (スップ Sdea-h2aM) 2018/11/15(木)14:32 ID:sywO5ykZd(5/8) AAS
大臣って別に議員じゃなくてもいいはずなんだが
全国民の中で、安倍が考える最強のサイバーセキュリティ担当はコレということでいいんだよね?
1-
あと 362 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s