[過去ログ] OECD「日本人のおよそ3分の1は日本語が読めない、日本人の3分の1以上が小学校3〜4年生以下の数的思考力しかない」これ安倍はエリートだろ [427387524] (261レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
142: (アウアウクー MM7b-H/Kh) 2019/02/16(土)21:30 ID:rCr+Djd0M(5/7) AAS
>>133

> 地方とか本当にバカばっかりだからな
> たまに出張すると驚くほどバカが多くてビックリする
何と比べてそう思うの?
地方とは何処のこと?
まさか、自分がたまたま出会った人らだけなの?
頭悪w
143: (ワッチョイWW 271e-N74B) 2019/02/16(土)21:30 ID:+nd3bYd/0(1) AAS
12歳児民族
144: (ワッチョイ 5f01-qJWl) 2019/02/16(土)21:30 ID:CYWTFLHJ0(2/3) AAS
>>134
昔は平均値は重要だったが、ネットデジタル時代の
今の時代は、平均値ってどうでもいいだよ。
真に優秀な層を国としてどの程度抱えているかだからな。
日本は中間層は厚いけど、世界基準で見た時の上位層が
薄いだろ。
145: (スププ Sd7f-/hy9) 2019/02/16(土)21:32 ID:TVaOEhWXd(1) AAS
薄い中層じゃ抜け出るエリートもたかがしれてると思うんだが
146
(1): (アウアウクー MM7b-H/Kh) 2019/02/16(土)21:33 ID:rCr+Djd0M(6/7) AAS
図星突かれるのが嫌でレス止まっちゃってよーw
クソケンモジども
スレタイで言われてるのはテメーらだろが!
147
(1): (ワッチョイ 7f12-DWe/) 2019/02/16(土)21:34 ID:xIxtlHUn0(9/10) AAS
>>134
上にも書いたが、殆どの先進国はトップ層とそれ以下の乖離が凄まじいことになっている
言語すらガチで分からんのが当然の移民が増えてる所為もあるからな

ジャップラの場合は、純粋に全体の水準が下がっていて、牽引すべき有能なトップ層が不在状態
だから、この結果はトップなのに生産性が異様に低い。なんて結果になる
148: (ワッチョイ 7f12-yQ/S) 2019/02/16(土)21:34 ID:xRktyWqZ0(1) AAS
うせやろ?
149: (ワッチョイW c7de-pshZ) 2019/02/16(土)21:34 ID:eLuV6Nkk0(1) AAS
余命とその信者どもの言動がいい例だな
150
(1): (ワッチョイ c7de-OvAq) 2019/02/16(土)21:35 ID:R0xrf1oL0(1) AAS
日本人としては1位だが日本人の24歳までの若者となると読解と数は少し順位を落とし、
パソコンについては順位を大きく落として平均より下になる
未来は明るいね!
151
(1): (ワッチョイ 2766-A2tD) 2019/02/16(土)21:37 ID:OxXvtYXP0(2/3) AAS
>>139
違うな
足を引っ張ってるのは老害共だよ
この調査で唯一OECD平均を下回ってるのがこのデータな
画像リンク[png]:i.imgur.com
152
(1): (ワッチョイWW 7fc5-YBh2) 2019/02/16(土)21:38 ID:hC+wwAcz0(2/2) AAS
>>146
お前学歴は?高卒か?
153: (ワッチョイ 5f01-qJWl) 2019/02/16(土)21:38 ID:CYWTFLHJ0(3/3) AAS
>>150
日本人って、何かの調査で社会に出てから
あまり勉強しない結果無かったけ?

社会に出てからの方が長いからな。
これなら若い時にアドバンテージあっても
あっという間に失う。
154: (ワッチョイW bff4-0x3R) 2019/02/16(土)21:41 ID:81xFyAr70(1) AAS
>>29
この糞板にも腐るほどいるだろ
155: (アウアウクー MM7b-H/Kh) 2019/02/16(土)21:41 ID:rCr+Djd0M(7/7) AAS
>>152
小卒だよw
大卒使ってやってるがなー
156: (ワッチョイWW e712-L2jp) [sage ] 2019/02/16(土)21:45 ID:U2H3oqfk0(5/7) AAS
>>120
6年を超える
6年以下
で境界値ちゃんとしてるんだな

図だと2005年で5割くらいになってるが、若年層だけに限ると初等教育は89%まで普及してんだな

外部リンク:www.ide.go.jp›Latin›pdf
157
(1): (ワッチョイ 87b5-We++) 2019/02/16(土)21:46 ID:pbcaAPbz0(1/3) AAS
>>27
こういうデマばっかり流しているから野党は嫌われているんだよ。
158: (オイコラミネオ MMdb-DKgG) 2019/02/16(土)21:47 ID:EPgD11YdM(1/2) AAS
リーディングスキルテストの実例と結果
(平成27年度実施予備調査)
外部リンク[pdf]:www.nii.ac.jp
159: (ワッチョイ 8705-cT+3) 2019/02/16(土)21:47 ID:VlOEYQnz0(3/5) AAS
世界で最も豊かな国ということになっているアメリカなんか
そもそも子供が教育を受けられない地域があるから
経済指標なんて必ずしもあてにならない
160: (ワッチョイWW 4710-BB3z) 2019/02/16(土)21:47 ID:97Y6Vm3Y0(1/2) AAS
馬鹿にするな8割だろ!と思ったら
とあってある程度納得した

それぞれの本には150字程度の概要が書かれている。レベル4では、
「遺伝子組み換え食品に賛成の主張と反対の主張のいずれも信頼できないと主張しているのはどの本ですか」と質問される。短文を読むだけの問題だが、
8割ちかい(76.3%)成人がこのレベルの読解力を持っていない。
161
(1): (アウアウウー Sa4b-+PeS) 2019/02/16(土)21:48 ID:kz6XYlyva(3/4) AAS
>>157
ロシアとか日本人をどう見てるだろうな
考えてみたことある?
1-
あと 100 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.168s*