[過去ログ] 女子高生「なぜ短いスカートと化粧が校則違反なのか、説明してくだい」 、君たちはどう答える? [604928783] (798レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
433: (アウアウカー Sa09-ff7s) 2019/04/05(金)01:38 ID:OKvZVee0a(6/17) AAS
まあ制服のミニスカートを社会的に認めさせたいなら
現代日本の文化、慣習になるレベルになるまで続けるしかないだろうな
未来の世代にずっとさ
この時にミニスカートはきたい10代の女を、同じ女やフェミが守れればそいつらは本物なんだが
実際には女がすることを否定的に攻撃する女ばかりなのが現実というね
434: (ワッチョイWW 0688-TYhg) 2019/04/05(金)01:38 ID:DLhA+7fW0(1) AAS
未成年が通う場所だからだろ。
社会通念上おおよそ未成年の子供に適用される規則は、広範な合意が取れてるなら
強制力を持ちうる。
「学生にふさわしくない」って合意が保護者間で共通されてる認識なら
学校では強制力を持ちうる
435(2): (ワッチョイWW 09e2-PJUb) 2019/04/05(金)01:39 ID:JRBnh9DJ0(1) AAS
義務教育じゃないところで
勉学する所で
何故ミニスカと化粧が必要なのか。
関係ないという意見もあるようだが、
世の中のTPOを弁えた上で考えて欲しい。
って担任に言われたわ。
30年ほど前の話だけどな。
436: (アウアウカー Sa09-ff7s) 2019/04/05(金)01:42 ID:OKvZVee0a(7/17) AAS
>>425
女が露出したいのは肌というか体だな
マスク人間増えたところ見ると、できるなら顔隠したいというのは男女問わず多い気がする
437: (ワッチョイW 82c5-fNzx) 2019/04/05(金)01:45 ID:/KnVldLX0(1) AAS
しかしお前らって本質はやっぱジャップだよな
周りの陽キャラと違ってルールを真面目に守ったのに報われなかった不満がジャップ連呼という形で爆発してると考えればジャップ連呼しながらジャップの個人の自由を奪うルールの遵守を説く矛盾が解ける
438(3): (アウアウウー Sac5-OnYU) 2019/04/05(金)01:45 ID:ar1rXfn3a(1/2) AAS
>>2
典型的ジャップ
言われたまんまなんの文句も言わず奴隷と化してルールに刃向かうやつには烈火の如く怒り狂う
何の為のルールかは考えもしない
439: (ワッチョイWW 82ae-CDF1) 2019/04/05(金)01:46 ID:STRDRa+70(1) AAS
制服やめて私服にすれば見苦しいレベルのミニスカートは減る
化粧は好きにしろ
440(1): (ワッチョイ 2ec7-fdi5) [age] 2019/04/05(金)01:48 ID:8OMFGLo10(1) AAS
学校は何をするとこだと思う?
勉強するとこだよね?
格好なんて関係ないんだよ?
余計なお世話
441: (ワッチョイWW 09e2-cFzy) 2019/04/05(金)01:48 ID:5ZWMbBGB0(1) AAS
たとえば高校卒業後すぐに就職するとする
するとノーメイクはビジネスマナー違反だと言われる
これが俗に言うジャップ仕草である
442: (ワッチョイ ee50-zw42) 2019/04/05(金)01:50 ID:TG0dejCv0(1) AAS
悪い男と付き合うから
心当たりがないとは言えまいw
443(1): (アウアウウー Sac5-OnYU) 2019/04/05(金)01:51 ID:ar1rXfn3a(2/2) AAS
>>440
格好関係ないならなぜ禁止するのか何故制服が存在するのか
校則は誰のためにあるのか
444: (ワッチョイWW b9de-kE2b) 2019/04/05(金)01:55 ID:XeDSTgNk0(1/3) AAS
もはや韓国でさえ生徒の髪色なんかに介入しない時代
どうしてこんな意味のないことを続けたがるのか
445(1): (ワッチョイWW 6912-ZiXw) 2019/04/05(金)01:56 ID:OUmgBGM70(1) AAS
学生時代に浮かれていると将来苦労するから、浮かれないような対策が必要なのです。
446: (ワッチョイW c232-DJEm) 2019/04/05(金)01:57 ID:t92urSRF0(1) AAS
支配欲と征服欲にかられたクソ教師が決めただけ
447(2): (ワッチョイWW b9de-kE2b) 2019/04/05(金)01:57 ID:XeDSTgNk0(2/3) AAS
>>445
でも大人になっても成功してるのは大抵浮かれてたカースト上位勢だよねwww
448(1): (アウアウカー Sa09-ff7s) 2019/04/05(金)01:59 ID:OKvZVee0a(8/17) AAS
>>435
高校は義務教育じゃないけどな
とはいえ入学生を増やせるというメリットがあるな
30年前と違って、現代は少子化で学生不足からの廃校が増えてる
なので親だけでなく、子供から見ても魅力的な学校作りは実は必須
今後はさらに子供が減っていくのは確定なので生き残る学校は限られてくる
少子化は日本の社会的な問題からくる話であるが
「学生の数=札束の数」と見れば経済的な話でもある
より多くのニーズに答えられるかどうか
449(2): (ワッチョイ 02ac-6ZF6) 2019/04/05(金)01:59 ID:fIxCYpMn0(1) AAS
>>447
そうか?学校カースト上位って社会に出たら平凡なイメージしかないけど
450: (ワッチョイWW b9de-kE2b) 2019/04/05(金)02:00 ID:XeDSTgNk0(3/3) AAS
>>449
はいはい
451: (ワッチョイ a178-82qP) 2019/04/05(金)02:01 ID:7pd4k+DO0(1) AAS
おパンツ見えちゃっておじさんが赤面しちゃうじゃん
452: (アウアウカー Sa09-ff7s) 2019/04/05(金)02:01 ID:OKvZVee0a(9/17) AAS
>>448の最初の一行は取り消してくれ
>>435を少し読み間違えてた
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 346 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s