[過去ログ] オーストラリア、選挙に行かない国民から罰金を徴収し投票率95パーセント [294427461] (553レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
521: (スフッ Sd33-nCbJ) 2019/04/11(木)22:03 ID:2/oWf1Uxd(1) AAS
維新以外の野党なんて反日しかおらんやろ
522: (ワッチョイ 59ae-LJPv) 2019/04/11(木)22:21 ID:96oHm/oz0(1) AAS
これが民主主義だろ
523: (スププ Sd33-gZep) 2019/04/11(木)22:22 ID:W/kSA1ksd(1) AAS
>>518
野党がここまで不人気になったのは歴史的にも凄いよな。
若者程、野党を見限ってるw
スマホやPCで簡単に比較できるとこうなるよなあ。
まともな野党が欲しいわ。
524: (ワッチョイ 99ff-gnsO) 2019/04/11(木)22:24 ID:hPOeDuon0(1) AAS
罰金というかさ
選挙行ったら商品券もらえるようにしたらいいんじゃないの
これなら実質行かなければ罰金みたいなもんでしょ
525: (ワッチョイWW 7b58-vQuI) 2019/04/11(木)23:52 ID:uL3HNcFU0(1) AAS
超高齢化社会なんで、絶対数の少ない若者が投票しようがしまいが、必ずジジババに手厚い再分配がいくことは実施前からきまってるからな。
選挙は持たざる者から持てる者への逆再分配を加速するんだよ。

投票を義務化せよとか言ってるヤツは、今日的問題に無頓着なアホ。
526: (ワッチョイWW 81c7-DX80) 2019/04/11(木)23:55 ID:YTOeInbQ0(1) AAS
選挙権は3年行使しなかったら剥奪でいいだろ
で再取得に20時間の講習と20万円ほどの講習料が必要とかにすればいい
527
(1): (ワッチョイ 0bc7-JO1k) [age] 2019/04/12(金)00:45 ID:4zR9AH3h0(1) AAS
別に選挙は行かなくていいよ
日本は終わるからね
まともな野党?
てめえら馬鹿国民が潰してきたんだろうが
ガタガタになって手遅れになって泣け
痛い思いしないと分からない馬鹿国民
528: (ワッチョイWW 5171-Mbjs) 2019/04/12(金)04:28 ID:/EoavJks0(1) AAS
>>2
馬鹿が真実を知って政治に目覚めるとどうなるか、ネトウヨの繁殖で理解してないのか?
529: (ワッチョイWW fbc7-4Tlx) 2019/04/12(金)04:30 ID:fnryo0q90(1) AAS
投票率上がれば公明党なんか成立しなくなるもんな
530: (ワッチョイWW 510c-x1Th) 2019/04/12(金)07:10 ID:zys0xvsF0(1) AAS
>>527
また野党支持者がヘイト撒いてるw
531: (オイコラミネオ MM55-3KRH) 2019/04/12(金)07:27 ID:iWuDMZ8lM(1) AAS
ジャップでやったら半分が白票なんだろうな
532: (ササクッテロレ Sp85-Ob+P) 2019/04/12(金)07:31 ID:BCJRA+Gup(1) AAS
投票しない権利とか馬鹿なこと言うやつらからは金取れ
533: (ワッチョイWW 7bc1-AYOk) 2019/04/12(金)07:34 ID:buMN2vlh0(1) AAS
なんで嫌儲では無投票が自民党以外に入れるって奴多いんだ?何を根拠に?
534: (ササクッテロル Sp85-AYOk) 2019/04/12(金)07:36 ID:QYz46dWXp(1) AAS
税金安くして代わりにこの投票罰金導入を公約に掲げたら政権取れるんじゃね?
535: (ワッチョイ 1323-PTy6) 2019/04/12(金)07:36 ID:U3d6RPGP0(1) AAS
サンデーモーニングもそうだぞ
投票率が高かったら結果は変わってたとか毎度いう
536: (ワッチョイ b349-oL7e) 2019/04/12(金)07:40 ID:he0mXmMs0(1) AAS
これええな
なんでやらんの
あっ都合が悪いんですね
537: (ラクッペ MMa5-lwXM) 2019/04/12(金)09:07 ID:6DjGq2IKM(1) AAS
公明と共産党にトドメをさせるな
538
(1): (ワッチョイ d9de-La48) 2019/04/12(金)09:16 ID:EmxYdR6h0(1) AAS
実際出口調査だと無党派は圧倒的に野党寄りではあるな
例えば参院東京だと山本太郎は有名人だから別として
次いで無党派票を取ったのは共産党
(こういう事例があるから義務化で公明党と共産党が潰れるってのは必ずしも正しくない)
民進党も15%、自民党は2人合わせて20%弱に過ぎない
ただ投票に行く無党派と行かない無党派が同じだと考える根拠はないかもね
539: (ワッチョイ 13a6-OThU) 2019/04/12(金)09:41 ID:pVbQjt810(1) AAS
日本は無党派層は選挙に行かない方が与党にとってはありがたいからなw
540: (ワッチョイ 5398-xl+F) 2019/04/12(金)09:43 ID:e0sjMU3k0(1) AAS
『ワクチンは必ず受けてください』保育園の園医から受け取った手紙の内容がまさに正論だった「これまでの苦労がうかがえてつらい」
外部リンク[html]:quet.istakalisa.com
1-
あと 13 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s