[過去ログ] 【静岡】首相官邸、なぜか国民民主党を応援していた? スズキ他大手企業が国民榛葉の支援に移った模様 [342122704] (154レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
118: (ワッチョイ 1a6b-YtL5) 2019/07/14(日)17:22 ID:5r+q24/P0(2/3) AAS
ネトサポの国民民主党叩きか?
国民民主党の相談役・小沢一郎を警戒しているのだろうな
彼は本気で自民党から政権を奪おうとしている男だから

>>87
野田が国民民主?
何言ってんだこの無知は
野田は「社会保障を立て直す国民会議」だろ
デマで印象操作するな卑怯者
119: (ワッチョイ 4ea2-P44A) 2019/07/14(日)17:24 ID:mZ9MTBM20(1) AAS
国民民主は自民になりたい人達の集まりだもんな
120: (ワッチョイ 8a88-AvHN) 2019/07/14(日)17:25 ID:Dne9ofpQ0(1) AAS
れいわ以外は全部自民だから
マジこんなの今更
121
(1): (ワッチョイ 1a6b-YtL5) 2019/07/14(日)17:48 ID:5r+q24/P0(3/3) AAS
ネトサポのデマその@「野田佳彦は国民民主党!」

↑野田は国民民主党じゃないし、国民民主の玉木が消費減税も政策の一つと発言したら
野田はそれをポピュリズムの極致と批判するなど寧ろ国民民主とは対立している模様

ネトサポのデマそのA「国民民主党はネオリベ!」

↑国民民主党所属の原口一博はツイッターで「新自由主義、新保守主義と闘う」と言ってる

アンチ自民のふりをしてデマを流し国民民主党を中傷する卑怯なネトサポ
こんな稚拙な嘘も見破れず騙されてしまう嫌儲民もアホだが…(そんなやついないと思いたい)
122
(3): (ワッチョイWW 4e62-VoJz) [age] 2019/07/14(日)17:59 ID:pMiKVZkn0(1/2) AAS
浜松民にすれば
駿府とのよしみを強調する徳川なんか
票が減るだけ
静岡市は敵
123: (ワッチョイW 57c7-ji7v) 2019/07/14(日)18:05 ID:PPuyOZhH0(4/4) AAS
>>121
原口はなにげに消費税増税造反組だから評価してる

外部リンク:r.nikkei.com
124: (ワッチョイW 5f05-QDdU) 2019/07/14(日)18:12 ID:3efGmkQ40(1) AAS
こいつはずっと要所要所で維新みたいな発言してたもんなぁ
参院国民が高プロが問題になってた働き方改革の採決を容認して話題になったことがあったが、その時に参院幹事長として参院国民のまとめ役やってたのが榛葉
125: (ワッチョイ 0ec7-AvHN) 2019/07/14(日)18:47 ID:1BYyHSaO0(1) AAS
自民アシス党だからな
国民民主は糞ゴミ野郎
何度も何度も選挙を野党負けに作ってきた戦犯カスの集り
126: (ワッチョイW 0bde-o9su) 2019/07/14(日)18:52 ID:3Gcj7pnu0(1) AAS
>>122
ならば静岡と浜松で戦争た!この野郎!
127: (ラクッペ MMcb-F0vG) 2019/07/14(日)19:18 ID:hxnOmibGM(1) AAS
榛葉は元ミンスなんだからジミンに行けば支持者が減る。
128: (アウアウカー Sa43-pgIH) 2019/07/14(日)19:32 ID:c/vB1yIPa(1) AAS
民主党政権の足を引っ張ったゴミクズ
129
(1): (ワッチョイWW dbbf-a8jV) 2019/07/14(日)20:10 ID:S8zd4MVN0(1) AAS
また分断工作かい、 静岡と浜松のライバル意識なんて存在しない 。
まあ端的 に言えば、お互いに あまり関心はない 。 浜岡近隣の
市町村にとって 再稼働はかなりの重大 問題 。

 (浜岡原発、 再稼働賛成0 使用済み核燃料処理 など課題山積 知事30 km 圏 11 市町アンケート/静岡)

全面停止中の中部電力浜岡原発(御前崎市)の再稼働について、
県と原発から半径30キロ圏の11市町の首長に対し毎日新聞
が行ったアンケートで、4市長が再稼働には「反対」と回答した。
再稼働に「賛成」または「条件が整えば賛成」とした首長は
いなかった。使用済み核燃料の処理方法など課題が多く残る
現状では、地域住民の安全が確保されていないとする厳しい
省3
130: (ワッチョイWW dbe0-qXS2) 2019/07/14(日)20:31 ID:/jmGtzXS0(1) AAS
>>122
同意
131: (ワッチョイ 0ee5-WUiH) 2019/07/14(日)20:59 ID:aA6s0t760(3/3) AAS
>>117
原口一博は鳩山に従ってクロスオーナーシップ規制をやろうとした人間だからな
あれは日本のメディアを支配するネオコンとの戦闘宣言だった
思想はネトウヨそのものなんだけどあいつは応援してるわ
132
(2): (ワッチョイW 0bde-en8l) 2019/07/14(日)21:02 ID:zLCIMDZQ0(1) AAS
いつも思うんだけどさ
企業が政党を応援するのは勝手だけど、それと票が伸びるっていうのは関係なくない?
創価じゃあるまいし、社員に強制的にその政党に投票させることなんてできないでしょ
自分がその企業に勤めてたら、社内メールとかでどこどこの党に投票お願いしますとか言われたところで別の党に投票するけどな
133: (ワッチョイW 5f10-taT5) 2019/07/14(日)21:10 ID:qJ57s5ZD0(1) AAS
>>132
もちろんどこに投票するかは自由だけど
名前連呼されると意外と人は流されるもんだよ
134: (ワッチョイ e344-YtL5) 2019/07/14(日)21:16 ID:5LzHuB/C0(8/8) AAS
>>132
それはあなたが(皮肉でもなんでもなく)政治意識の高い人だからでは
そういう人が日本にたくさんいれば動員とか組織票とか
やろうとしてもそれほど意味をなさないんだろうけど
135
(1): (ワッチョイWW 4e62-VoJz) [age] 2019/07/14(日)21:19 ID:pMiKVZkn0(2/2) AAS
>>129
ライバル意識でなく
浜松民にとって静岡市はお荷物
ヘボ都市
単なるゴミ

そんなとこの関係者に喜んで投票するやつはいない
136: 【中部電 - %】 (オッペケ Sr3b-FG0P) 2019/07/15(月)02:02 ID:EFK0Z0PFr(1) AAS
>>135
気持ちは分かるけど
そんなこと言ってて自民系に2つ議席獲られるのは嫌だよ
修ちゃんも原発再稼働反対って言ってた気がするんだけどなぁ
相手が徳川だとコントロール利かないと思って警戒してるのかなあ
137: (ワッチョイW 5fec-5pRl) 2019/07/15(月)05:35 ID:aETJ5T1M0(1) AAS
>>106
野党同士が対立すべきないと言って、自称野党共闘論者がスルーしてる
1-
あと 17 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s