[過去ログ] 【画像】海外「日本はさすがだわ」 ヨーロッパの植民地だった国が一目で分かる世界地図が話題に [324064431] (501レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
417
(1): (ワッチョイ 11ca-TREq) 2019/08/19(月)05:59 ID:jFrS7oyT0(3/23) AAS
中国様>>>>>>糞ジャップ

・馬車(軍事力、流通)
中国様:なんと「紀元前17世紀」の殷の時代から使用
ジャップ:江戸時代にも無し。しかし「ものづくりの伝統」を誇るw

・経済(紙幣)
中国様:なんと10世紀に世界で初めて「紙幣」を流通させる。すごい。
ジャップ:当然「紙幣」なんて立派なものは江戸時代にも流通せず w 貨幣も中国様の貨幣まで流用。

・経済(税)
中国様:漢の時代(紀元前206年〜)には通貨で徴税
ジャップ:江戸を通して「米」中心 w もはや動物www
省24
418: (ワッチョイ 11ca-TREq) 2019/08/19(月)06:01 ID:jFrS7oyT0(4/23) AAS
明治維新とは何か?

ウソ:ジャップ独力による近代化
真実:主にイギリスによるジャップの植民地化

はやくこの真実を教科書でも教えろよ。
これがジャップの増長のもとだぞ。
419: (ワッチョイ 11ca-TREq) 2019/08/19(月)06:01 ID:jFrS7oyT0(5/23) AAS
明治維新の本質

イギリスが、長州と薩摩を挑発する。

馬鹿な長州と薩摩、イギリスに喧嘩をふっかける。武士の誇りw

馬鹿な長州と薩摩、イギリスに完膚なきまでにぶっつぶされる。

イギリス「俺のいうこと聞けば生かしておいてやるぞ、猿ども」

薩長「な、な、なんでもご命令に従いますご主人様!」 武士の誇りw
省6
420: (ワッチョイ 11ca-TREq) 2019/08/19(月)06:01 ID:jFrS7oyT0(6/23) AAS
これを植民地化といわずして 何と言う w

画像リンク[jpg]:i.imgur.cOm
画像リンク[jpg]:i.imgur.cOm
画像リンク[jpg]:i.imgur.cOm
画像リンク[jpg]:i.imgur.cOm
画像リンク[jpg]:i.imgur.cOm
画像リンク[jpg]:i.imgur.cOm

ジャップのほうが微妙にダサいのが味噌な w
偶然じゃなくて、意図的にそうされてるから w
それが、植民地の定めなのよ w
421: (ワッチョイ 11ca-TREq) 2019/08/19(月)06:02 ID:jFrS7oyT0(7/23) AAS
馬車も作れない、
徴税は米中心。
切り捨てゴメンの腐った階級社会。

こんな劣等江戸ジャップが、一度の政変で
すっきり西欧化するわけないだろ。

支配者がイギリスになった、
と考えなければ全く説明がつかない。

維新の推進勢力のジャップで、
維新後の社会のあり方を口にした奴はいなかったろ。
せいぜい、トップを天皇にして、外国人を追い出せ、しかなかった。
422: (ワッチョイ 11ca-TREq) 2019/08/19(月)06:02 ID:jFrS7oyT0(8/23) AAS
維新の話がつまらないのは、
信長、秀吉、家康みたいなのがいないから。

信長、秀吉、家康ってのは何だ。
勝利者だよ。勝利者。
色々な戦争に勝って自分の国を大きくした。

維新にはこういう勝利者がいない。
維新にいたる複数の戦争を勝ち抜いた主役がいない。

しかも維新に到る戦争で先頭にたったわけでも
軍功があるわけでもない、明治天皇とかがトップになってる。
不自然すぎる。
省5
423: (ワッチョイ 11ca-TREq) 2019/08/19(月)06:03 ID:jFrS7oyT0(9/23) AAS
大枠でいえば、ジャップは、
香港、シンガポールと同じ系列の国。

なんもなかった所に
イギリスが制海権確保のための拠点を
大量の資本を投入して作った、って感じ。

安定的に確保するために、
その土地の人間に政治的自由はないけど
経済的な豊かさは提供。

傀儡政権の転覆が起きないよう、
目立たないようにしてるが、
省9
424: (ワッチョイ 11ca-TREq) 2019/08/19(月)06:04 ID:jFrS7oyT0(10/23) AAS
世界から見たジャップの真の歴史を学ぼう!

1492年のアメリカ大陸の発見の結果、
スペインがアメリカ大陸の多くを植民地化し、
多大な富を奪いヨーロッパで強国となりました。

スペインだけが強くなるのは困るので
他のヨーロッパ諸国も負けじと植民地の獲得に乗り出し、
多くのアフリカ、アラブ、インド、東南アジアの国々が次々と植民地化されました。

そして早くも 1521年 なんとフィリピンまでスペインの植民地にされます。
列強の植民地化の動きは、この時点でジャップのすぐ近くまで来ていたのです。
ジャップが 無 事 で す む は す が あ り ま せ ん。
省30
425: (ワッチョイ 11ca-TREq) 2019/08/19(月)06:05 ID:jFrS7oyT0(11/23) AAS
明治維新(植民地化)の原型は17世紀のオマーン。

ポルトガルが16世紀にオマーンを植民地にする。アラビア半島の先っぽの国。

イギリスは東アフリカの利権が欲しいが、
そこの利権を握ってるポルトガルは対スペインで貴重な同盟国。
ポルトガルに喧嘩は売れない。

イギリス、こっそりオマーンに肩入れし(最新兵器の売却など)、
オマーンに新たな傀儡王朝を作る。
ただの弱小田舎国家だったオマーンが急に不自然に軍事大国になる。
省10
426: (ワッチョイ 11ca-TREq) 2019/08/19(月)06:06 ID:jFrS7oyT0(12/23) AAS
結局ジャップはケモノに近いから自力じゃ歴史を動かせないんだよね。
ジャップ史上の転換点はたいてい外国勢力の関与から始まってんだよ。

・朝廷の成立 → 朝鮮によるジャップ侵略と統治
・戦国時代 → イエズス会・スペインによるジャップ植民地化計画
・明治維新 → イギリスによるジャップの植民地化
・戦後民主主義 → 米軍による占領政策

まぁせいぜい山賊の組織的反乱の鎌倉くらいだなw

未だにジャップは、ジャップ史を日本人主体の歴史と捉えてるが、
実態はこのように、海外の勢力の介入こそが、
ジャップの歴史を動かしてきたといっていいんだよ。
省5
427: (ワッチョイ 11ca-TREq) 2019/08/19(月)06:07 ID:jFrS7oyT0(13/23) AAS
だいたい下関と薩英で負けてから方針転換って臭すぎるだろ
明らかに屈服してるだろ
何先見の明があるみたいに教科書かいてんだよ
ちゃんとかけや
428: (ワッチョイ 11ca-TREq) 2019/08/19(月)06:08 ID:jFrS7oyT0(14/23) AAS
下関戦争で負けた長州って
普通はただでは済まんけど後始末どうしたんやろと思ってたら
兵庫開港要求事件で何これアフリカか南米なん?言うくらいの
傀儡全開になってて草も生えない
429: (ワッチョイ 11ca-TREq) 2019/08/19(月)06:08 ID:jFrS7oyT0(15/23) AAS
イギリスに負けてイギリスのチンポを舐める淫売になったのが長州
430
(1): (ワッチョイ 11ca-TREq) 2019/08/19(月)06:09 ID:jFrS7oyT0(16/23) AAS
官軍は装備が近代化されていたため幕府軍を圧倒した
その官軍の装備はどこからきたんだろう・・・エンフィールド銃ってどこ製なんだろう・・・
その銃を組織的に使用する練兵知識は誰が教えたんだろう・・・
431: (ワッチョイ 11ca-TREq) 2019/08/19(月)06:09 ID:jFrS7oyT0(17/23) AAS
イギリスが日本神話ガチカルト勢を勝たせてキチガイ国家に豹変させて
中国ロシアアメリカを殴らせてニマニマしてただけだよなぁ
432: (ワッチョイ 11ca-TREq) 2019/08/19(月)06:09 ID:jFrS7oyT0(18/23) AAS
薩摩も長州もイギリスと戦争してボロ負けした結果、
イギリスから武器大量に買わされてんだが
433
(1): (ワッチョイ 11ca-TREq) 2019/08/19(月)06:10 ID:jFrS7oyT0(19/23) AAS
江戸幕府が突如として九州の微妙な勢力にワンパンで惨敗するのなんでか知ってんのか?
片方だけ近代兵器があったからだぞ?欧米にへつらう勢力に近代兵器やればそっちが勝つんだから、意図的に歴史を操作されてるやん
434: (ワッチョイ 11ca-TREq) 2019/08/19(月)06:11 ID:jFrS7oyT0(20/23) AAS
ニッポン すご〜い w

日米合同委員会の決定>日本憲法
画像リンク[jpg]:i.imgur.cOm

形だけの独立w
画像リンク[jpg]:i.imgur.cOm

首都の制空権は米軍のもの
画像リンク[jpg]:i.imgur.cOm

米兵は治外法権
画像リンク[jpg]:i.imgur.cOm
省4
435: (ワッチョイWW 7b6f-kEXk) 2019/08/19(月)06:16 ID:TdrnjTKA0(1) AAS
運が悪ければ多分やられてただろ
結局アメリカにやられたけど
436
(1): (アウアウウー Sa5d-lbqV) 2019/08/19(月)06:17 ID:ULK9KUSqa(1/2) AAS
>>319
バーカ、日本に距離的に近い台湾やフィリピンはオランダ、スペインに征服されてるだろ
当時の日本は戦国時代〜江戸時代前期で鉄砲を多数所持し精強な武士が居る軍事大国で人口も多かったから、ヨーロッパ人による征服は無理
1-
あと 65 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.027s