[過去ログ]
【画像】海外「日本はさすがだわ」 ヨーロッパの植民地だった国が一目で分かる世界地図が話題に [324064431] (501レス)
【画像】海外「日本はさすがだわ」 ヨーロッパの植民地だった国が一目で分かる世界地図が話題に [324064431] http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1566124495/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
417: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 11ca-TREq) [] 2019/08/19(月) 05:59:31.67 ID:jFrS7oyT0 中国様>>>>>>糞ジャップ ・馬車(軍事力、流通) 中国様:なんと「紀元前17世紀」の殷の時代から使用 ジャップ:江戸時代にも無し。しかし「ものづくりの伝統」を誇るw ・経済(紙幣) 中国様:なんと10世紀に世界で初めて「紙幣」を流通させる。すごい。 ジャップ:当然「紙幣」なんて立派なものは江戸時代にも流通せず w 貨幣も中国様の貨幣まで流用。 ・経済(税) 中国様:漢の時代(紀元前206年〜)には通貨で徴税 ジャップ:江戸を通して「米」中心 w もはや動物www ・科挙 中国様:598年からスタート。 ジャップ:最後まで導入できず。馬鹿でもアホでも家柄だけ ・文字 中国様:独自に美しい文字を創造(漢字)。 ジャップ:独自の文字は無し。中国様の文字とそこからの派生文字を利用。 ・共通語 中国様:3世紀頃から発達 ジャップ:江戸時代まで実は公用語といえるのは中国語だけ。 ・尊敬される政治家 中国様:漢の劉邦から孫文、周恩来、ケ小平、毛沢東まで多数 ジャップ:ゼロ。今も昔もヤクザと山賊だけ。 ・料理 中国様:説明いる? ジャップ:明治まで「肉料理」の伝統が皆無 w w ・お茶 中国様:数え切れないほど種類が豊富 ジャップ:緑茶、ばん茶、ほうじ茶、麦茶、抹茶くらいでおしまい w w ・最古の「稲作遺跡」 中国様:1万4000年前(世界最古) ジャップ:3000年前 ・アーチ構造 中国様:紀元前から城門などに使用 ジャップ:江戸時代にようやく伝来。「眼鏡橋」などと呼んで大はしゃぎ http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1566124495/417
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 84 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.006s