[過去ログ] 【補正予算】 安倍内閣、25兆円の超弩級の景気対策補正実施へ!景気悪化のなか消費税を上げたツケ [219241683] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
33: (ワッチョイ 12ae-oIRe) 2019/12/03(火)07:01 ID:0wbPSauM0(4/14) AAS
>>19
自民が民主に言ってた「財源は?」てのは
参院与党の自民が民主の国債発行を阻止するって話だからね。ようは。
自民は衆参与党だから
建設国債も特例債も刷り放題
34(1): (ワッチョイW f5e5-Lgqr) 2019/12/03(火)07:02 ID:AzB7nSni0(1) AAS
>>21
景気が循環してる事も知らない馬鹿
35: (アウアウウー Sacd-p/yT) 2019/12/03(火)07:02 ID:Ky/b148Oa(1) AAS
だったら増税するなやカス
36: (ワッチョイW ad0c-9XI8) 2019/12/03(火)07:03 ID:bags/G0/0(1/3) AAS
税金なんのためにとってんの?
ばら撒いたら意味ないじゃん
足りないっていうからたくさん取ったんだろ?
何が景気対策だよ、10パーにしたから落ち込んだんだろうが
37(1): (ワッチョイWW 5e10-p77y) 2019/12/03(火)07:03 ID:r2b2x9cq0(1/24) AAS
これのどこが緊縮なのか
ただのお友達バラマキ政治だろ
38: (ワッチョイ f644-R3ru) 2019/12/03(火)07:03 ID:k3sg9e7l0(1) AAS
最初から上げるなよ
天下りウマーするだけじゃねえか
39: (スプッッ Sd12-VaDc) 2019/12/03(火)07:03 ID:XeN8ZhKYd(1) AAS
補助に自治体負担、真水はどんくらいよ
40(4): (ワッチョイ 92de-YC6P) 2019/12/03(火)07:04 ID:GTV/NDGl0(1) AAS
安倍政権発足後、毎年のように経済対策が策定され補正予算の編成は常態化している。
しかし、このような予算編成のやり方には問題が多い。
まず、短期間でまとめなければならない補正予算では事業の選択が場当たりなものとなりやすい。
補正予算はまず全体の歳出規模ありきとなりがちなので、無駄な支出につながりやすい。
また、近年の補正予算の中には、必ずしも緊急性が高いとはいえず、本来は当初予算に盛り込むべき事業を押し込むような事例も散見される。
経済対策として、従来型の公共事業ではなく、中長期的に高い成長が期待できる分野に投資を行うべきだという意見も多い。
しかし、そのような投資は本来、経済対策のための補正予算ではなく、審議に十分な時間をかけることのできる当初予算で行うのが筋だ。
補正予算はリーマン・ショックのような景気の急速な悪化や自然災害の発生など、緊急性の高い場合に限って編成すべきだ。
逆に言えば、不測の事態が起きない限り補正予算が不要な金額を当初予算の段階で確保しておくことが望ましい。
確かに、当初予算の規模を拡大すると財政健全化の放棄と受け取られかねないリスクはある。
省3
41: (ワッチョイWW 19e5-fMHx) 2019/12/03(火)07:04 ID:GXCuxew60(1/3) AAS
本当に最低だな
42: (ワッチョイWW 5e10-p77y) 2019/12/03(火)07:04 ID:r2b2x9cq0(2/24) AAS
なんで税金が上がるかわかるか?
バラマキでどんどん利払いが増えるからだ
43: (ワッチョイWW 5e40-iiDQ) 2019/12/03(火)07:04 ID:/l6p3eO20(1/2) AAS
緊縮とお友達へのばらまきを繰り返すマッチポンプ
44: (ワッチョイW ad33-Vibh) 2019/12/03(火)07:04 ID:UDoQAnXG0(1) AAS
株と不動産に変換されて
上級に行くだけ定期
45: (スプッッ Sd12-XPgM) 2019/12/03(火)07:04 ID:0Gpp3S8Ud(1/5) AAS
何のために増税したんだよ…
景気対策しても庶民まで金が回らないのが問題なのに
46: (アークセー Sx79-Uvyt) 2019/12/03(火)07:05 ID:tkvPxzbXx(1/2) AAS
全ての世帯から広く薄く集めて安倍友に優先して配る
これがアベノミクスだっ!
47: (ワッチョイW b105-JlQj) 2019/12/03(火)07:05 ID:k0WSSTlS0(1) AAS
流石に先月の小売の落ち込みにビビったか?
48(1): (ワッチョイWW 5e40-iiDQ) 2019/12/03(火)07:05 ID:/l6p3eO20(2/2) AAS
>>37
社会保障削減はどう見たって緊縮でしかないだろ
49: (ワッチョイW ad0c-9XI8) 2019/12/03(火)07:05 ID:bags/G0/0(2/3) AAS
パソコンやタブレットって
ガキにパソコン持たせたら老後安泰になるのか?
パソコンもタブレットも5年もしたらゴミになるのに
50: (ワッチョイWW 92e3-NbjT) 2019/12/03(火)07:05 ID:hgiCKvL30(1/2) AAS
殺せ
51(3): (ワッチョイWW a9de-RPTa) 2019/12/03(火)07:05 ID:CsQnlV/v0(1) AAS
PCとかデルで安く大量購入できるのに
何故かクソ性能でクソ高い日本の業者から購入するんだろうな
52: (ワッチョイWW 51e2-H5am) 2019/12/03(火)07:05 ID:S5eyhq080(1) AAS
10%以前も都合のいい数字集めて好景気と言い張ってただけだし
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 950 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.017s