[過去ログ] 【悲報】田崎史郎「検察官も公務員だから定年延長は正しい」若狭「特別公務員と言い全く別の枠組みだが?」→瞬殺論破される・・・ [875850925] (123レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
100(1): (ワッチョイ 73de-uRPb) 2020/05/15(金)23:32 ID:6vdYXju40(1) AAS
>>66
モリカケは個別の案件。しかも、立憲民主党が言うには総理の私的な付き合いの話。個人的な話。
公務員待遇は体制の案件。
はい論破。
東日本大震災の時は民主党が公務員の給料下げようとしたので、
自民党が内閣不信任案を出したんだけど、
パヨクは「こんな大変な時に内閣不信任案を出して妨害した」と主張している。
公務員の仕事を妨害したのは民主党政府なのに。
さて、コロナで大変な時に自民党政府は公務員の仕事を妨害しているだろうか。
定年延長は公務員の仕事を妨げるだろうか。
省6
101: (ワッチョイ 73de-uRPb) 2020/05/16(土)03:21 ID:fr9ieXnr0(1) AAS
中国はソースコードを盗んでコピー品をばらまいた後は
相手の商品を禁止して追い打ちをかけて倒産に追い込む。
中国様「ふーん、じゃボーイング買うの辞めよっか?あとAppleとCiscoとQualcommも規制しようかなぁ」
2chスレ:news
102: (アウアウウー Sa2d-yADS) [age] 2020/05/16(土)03:52 ID:9hLQWTsaa(1) AAS
>>96
メスイキなんかどんな扱い受けても文句言えねえんだから何しても良いんだよ
103: (ワッチョイW 3bae-j/Kr) 2020/05/16(土)04:13 ID:0ZfX2B5p0(1/2) AAS
>>96
今までも、恣意的に起訴・不起訴が決まってきたのは事実。
でもそうした案件は、与党を主とした政治家絡みとその口利きによる財界関連なんだよ。
内閣に人事介入を許せば、その流れは更に加速する。
堀江は、対面で接した検察官達を恨んでいるみたいだけど。
検察は単なる手先・ツール。
その後ろにいた奴らに気づけよ。
こいつを持ち上げておいて、既存財界に不興を買ったら簡単に手のひら返ししたのは自民党だから。
104: (ワッチョイW d305-s/3S) 2020/05/16(土)05:44 ID:xeeg7quA0(1) AAS
>>100
定年延長に反対してる人は誰一人いないのに。
問題視してるのは黒川というひとの特別扱いと検察庁の人事について。
まんまとジミンの罠にはまってる。
いつまにか定年延長が問題とか議論がすり替わり始めてる。
105(1): (ワッチョイ c3c5-uRPb) 2020/05/16(土)05:47 ID:3TJ/zeRB0(1) AAS
>>1
>「三浦瑠麗がラサールに『感情的に反対するんじゃなくて〜』と言ってる」
反論する術がなくなるとビジウヨが必ず使ってくるのがこれ
106: (アウアウウー Sa31-6tiU) 2020/05/16(土)11:36 ID:8eCCAvz4a(1) AAS
ちーん
107(1): (スップ Sd03-ZbWP) 2020/05/16(土)14:06 ID:MzFhu3AWd(1) AAS
8割のネトウヨが公務員の一律延長信じてるけど普段どこソースにしてるの?
108: (スッップ Sd2f-wR/X) 2020/05/16(土)17:03 ID:G9q5c4rgd(1) AAS
サンキュー若狭
サンキューラサール
109: (ワッチョイ 0d5e-uRPb) 2020/05/16(土)17:10 ID:kxKyXpW60(1) AAS
ラサールもう呼ばれないなこれ
110: (ササクッテロ Sp93-YmIM) 2020/05/16(土)17:15 ID:OFI4mCAgp(1) AAS
三浦って国際政治学者だったのか
初めて知ったわ
111: (オッペケ Sr63-NpCE) 2020/05/16(土)17:40 ID:AaqHmcWyr(1) AAS
>>12
スシローの<お手つき>は今回で二回目か?
モーニングショーでの田崎発言
「肺炎での死者をCT検査している」ってのを一回目と数えてるんだろうけど
田崎はそれ以前にもデマを流している
「新型インフルエンザ特別措置法が出来たのは、自民党が野党だったからこそ出来た。当時は民主党政権で、自民党が<賛成>したから新型インフル特措法が成立した」
ひるおび(2020年3月6日)で田崎史郎はこのような発言をしている
省2
112: (ワッチョイW 3bae-j/Kr) 2020/05/16(土)18:21 ID:0ZfX2B5p0(2/2) AAS
>二回目
喋り方にもカリスマ性無いから、基本ザコ扱いなんだよね。
だからトンデモな擁護をもっといっぱいしているんだけど、人々の記憶に残らないんだと思う。
113: (ワッチョイ b327-uRPb) 2020/05/16(土)19:03 ID:NYjdP+e20(1) AAS
感情的に反論するなっていう反論自体が感情論だからね
三浦の反論にほとんど意味や内容がなくメタ的なほのめかししかないのはそれが彼女の感情論だからだしね
114: (アウアウウー Sa31-6tiU) 2020/05/16(土)20:30 ID:cQWVnCMUa(1/2) AAS
ちーん
115: (ササクッテロラ Sp69-7nw8) 2020/05/16(土)21:18 ID:SILfGS1Bp(1) AAS
この件ではひるおびでもスシロー袋叩きに遭ってるよな
そのまま死ねばいいのに
116: (アウアウウー Sa31-6tiU) 2020/05/16(土)23:55 ID:cQWVnCMUa(2/2) AAS
ちーん
117: (ワッチョイW 91c5-/iGY) 2020/05/17(日)00:09 ID:mwMviCHl0(1) AAS
>>107
公務員の一律定年引き上げやらないの?
そこは与野党一致してることだと思ってた
118: (ワッチョイ dfde-uRPb) 2020/05/17(日)00:13 ID:fdc59vHB0(1) AAS
そもそも一般公務員だって内閣の任意による役職定年延長なんてされないじゃん
119(1): (ワッチョイW 0be8-7tKh) 2020/05/17(日)03:52 ID:ivxPT74q0(1) AAS
>>105
誰が考えてるんだろうな
あまりにも言動が揃いすぎる
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 4 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.254s*