[過去ログ] ワニにヘリウム吸わせると鳴き声が高くなる イグ・ノーベル賞 [158879285] (117レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: (ワッチョイW d7e2-FPGp) 2020/09/18(金)08:55 ID:K3WtQGKy0(1/3) AAS
BEアイコン:marara_tya.gif
ワニにヘリウム吸わせると… 日本人にイグ・ノーベル賞
野中良祐2020年9月18日07時00分

 人々を笑わせ、考えさせた業績に贈られる「イグ・ノーベル賞」の発表が17日(日本時間18日)にあり、日本人を含む研究チームに「音響学賞」が贈られた。
声色を変える無害なヘリウムガスをワニに吸わせ、鳴き声の変化を調べた。日本人の受賞は14年連続だ。

 受賞したのは、ルンド大(スウェーデン)のステファン・レバー博士研究員や京都大霊長類研究所の西村剛准教授らのチーム。
中国の固有種で絶滅が危ぶまれている爬虫(はちゅう)類、ヨウスコウワニが声を出すメカニズムについて、ヒトなどの哺乳類や鳥類と同じなのか調べた論文を2015年に英科学誌に発表した。

外部リンク[html]:www.asahi.com
98: (ワッチョイ d762-vr1p) 2020/09/18(金)13:15 ID:2t05IvHb0(2/2) AAS
>>97
風船用のをボンベから直に吸うとこを配信してほしい
99
(1): (ワッチョイW ffc7-EhXa) 2020/09/18(金)13:35 ID:jCMRlMVu0(1) AAS
>>90
恐竜にヘリウムガス吸わせるの難しくね
100: (ワッチョイ 97de-Cup9) 2020/09/18(金)13:59 ID:S58fLhDU0(2/3) AAS
>>99
単に進化の歴史を声から探るだけだろ
ワニと鳥が似た構造で鳴くなら恐らく恐竜も鳴いていたに違いないという推定
しかしその後に来るのは哺乳類との啼き声との共通点もありそうなので
もしかすると恐竜と哺乳類共通の祖先も鳴いていたかも知れないというとこまで推定したいんだと思う

鳴かない他の爬虫類とはもしかすると分類が別れるかも知れないね
101: (アウアウクー MMcb-whHx) 2020/09/18(金)14:00 ID:wRRu9Xp1M(1) AAS
吹いたけど中身はちゃんとした研究なんだな
102: (ワッチョイ 977b-NWf5) 2020/09/18(金)14:01 ID:+ydOkgX/0(1) AAS
>>11
犬にわさびのチューブの口を向けると忘れてるのか匂いをかごうとするんだ
そこでチューブを押してやると・・・
103: (ワッチョイ 97de-Cup9) 2020/09/18(金)14:03 ID:S58fLhDU0(3/3) AAS
ネコにミカンの皮をむにゅうってやるとどっか行っちゃうんだけど10分後に戻ってくる
そしてまたむにゅうってやるとどっか行っちゃうんだけどまた戻ってきて・・・・っていうのを繰り返すんだけど
その現象はまだ解明されてないのかな
104: (オイコラミネオ MMab-L4NL) 2020/09/18(金)14:28 ID:AbJ8Ed2rM(1/2) AAS
>>21
何でそんなことやろうとしたんだよ…

あーなるほどワニが声を出すメカニズムねぇ

何でそんなこと調べたかったんだよ…

あーなるほど絶滅危惧種のワニの求愛行動の解明ねぇ
105: (オイコラミネオ MMab-L4NL) 2020/09/18(金)14:34 ID:AbJ8Ed2rM(2/2) AAS
「昆虫学賞」:昆虫を研究をする学者には、分類学的に「昆虫」に含まれないクモの仲間が嫌いだという人が多いことを明らかにした、アメリカの研究。

「医学賞」:他人がものをかみ砕く音に不快感を覚えることは、精神的な疾患として扱われるべきだとして、診断基準を作ったオランダとベルギーの研究者の研究。

「医学教育賞」:新型コロナウイルスの世界的な流行を利用して政治家が、人の命に直ちに与える効果は、医師や科学者より大きいことを示したとして、アメリカのトランプ大統領やロシアのプーチン大統領、ブラジルのボルソナロ大統領など世界の指導者9人。

「平和賞」:緊張関係が続くインドとパキスタンの外交官らが、深夜に相手の家の呼び鈴を鳴らして逃げたり、いたずら電話をかけたりしていること。

いや平和賞は何なんだよこれ
106: (ワッチョイW f78c-DtSJ) 2020/09/18(金)14:58 ID:6G2v3r760(1) AAS
ワニの赤ちゃんの鳴き声 🦎🦎🦎
動画リンク[YouTube]
107: (ワッチョイW bfae-3qVE) 2020/09/18(金)15:36 ID:kxrYALB30(1) AAS
おもんな
108: (ワッチョイ 57de-RoLN) 2020/09/18(金)19:35 ID:3mtm6g780(1) AAS
>>15
と思って開いたが
必ずしもそうは言いきれなくて
発音のメカニズムと関係してるという趣旨なんだな
その分類によって進化系統の推測にもつながるし
実は結構意義ある研究なのでは?
109: (ワッチョイ 9f85-xVpC) 2020/09/18(金)20:21 ID:WpjLM6YJ0(2/2) AAS
お前らは、アホみたいなことを言って馬鹿にしてるけど
そもそもヘリウムガス吸ったら絶対に音が高くなるような気がしてるだろ
その時点でこの実験がなぜ行われたのかが理解もできないのよ
110: (ワッチョイ 97ae-phzl) 2020/09/18(金)20:31 ID:IIVohx+P0(1/3) AAS
俺の負の質量エンジンもイグノーベルにされたりして。基本的に日本人をバカにしてる。
111: (ワッチョイ 97ae-phzl) 2020/09/18(金)20:43 ID:IIVohx+P0(2/3) AAS
押せば近づき、引っ張れば離れる驚異の物質なんだがな。構造が単純なのでばかにされそう。
112: (テテンテンテン MM8f-xs8F) 2020/09/18(金)20:44 ID:nDq6IFscM(1) AAS
声が高くなったワニの動画ないのか
それが一番大事だろ
113: (スップ Sd3f-Yxd2) 2020/09/18(金)20:49 ID:UMuGrYN5d(1) AAS
「youtuberをワニに食べさせてみた」

エラい人「ダーウィン賞!!」
114: (ワッチョイ 1750-LaIL) 2020/09/18(金)21:03 ID:g5nFcCoi0(1) AAS
>日本人の受賞は14年連続だ。

ジャップ頭おかしすぎ
115: (ワッチョイ 97ae-phzl) 2020/09/18(金)21:20 ID:IIVohx+P0(3/3) AAS
アメリカの実験みたいにおおげさなことしなくとも、簡単に自己束縛状態はつくりだせるんだが?
116: (ワッチョイW bfc5-62Jz) 2020/09/18(金)21:31 ID:s9dJe30v0(1) AAS
>>84
うわー、久々にここまで恥ずかしい奴見たわ
117: (オッペケ Srcb-HgTT) 2020/09/18(金)21:50 ID:Gg0mud25r(1) AAS
すごいというより面白いと言われる研究がしたかった。
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.194s*