[過去ログ] スダレハゲ「待て!大阪は飲食時短で効果が出ているんだからもう数日様子を見るのだ」関西3府県の緊急事態宣言要請をスルーへ [505621852] (790レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
645(1): (テテンテンテン MM4f-Srcn) 2021/01/10(日)14:17 ID:hXR3Omw2M(26/41) AAS
>>638
通勤通学も出来るだけやめればいいんじゃないw
オンライン、リモート使って
そのこととGoto がマヌケな愚策であることはなんら反しない
646: (テテンテンテン MM4f-Srcn) 2021/01/10(日)14:18 ID:hXR3Omw2M(27/41) AAS
>>639
ウイルスをヒトが媒介するという当たり前の事実を
理解できていればそう考えるのが当然
647: (ワッチョイW ffc5-hxD/) 2021/01/10(日)14:19 ID:/+LNzPLE0(54/57) AAS
>>643
もうやってるんだから、やめるかやめないか?の前に
その考え方はそもそもタラレバで無駄だ
648(1): (ワッチョイ df06-lB9F) 2021/01/10(日)14:20 ID:HB3F1G800(8/33) AAS
>>645
扇動されやすいタイプなんだろうな
まあ君みたいなジャップは周りの意見、マスコミに流されやすいタイプなんだろう
日本はそういう人間ばかりだから責めはしない
GOTOばかりに気を取られ根源である通勤通学には興味も示さない
アホだろw
649: (ワッチョイW ffae-1FMR) 2021/01/10(日)14:20 ID:n2hc2T/90(2/2) AAS
GoToの問題点は「外食会食旅行してもコロナに感染しない」という固定観念を国民に植え付けたところ
それに基づいてコロナ前かそれ以上に活発に国民が行動し、それが感染爆発の原因になった
本来GoToはコロナ新規感染者が完全にゼロになってからやる政策だったんだよ
650(3): (ワッチョイW dfde-wJd1) 2021/01/10(日)14:20 ID:RrrCgOFr0(24/38) AAS
>>641
言及してるだろ?
実際政府はテレワークだったり出勤7割抑制とか言ってるじゃん
それについてGoTo停止を求めてた8割の国民もそれほど反対してるとは思ってないが
○○だったら△△言わないのはおかしいって論陣張る奴は
大抵○○の方自体を擁護したいだけで△△は当て馬なんだよ、そういう論議には俺は与しない
両方やれ、早くできる方もすぐにやれ、同時にやる必要はない、それだけ
651(2): (スフッ Sd9f-VRDb) 2021/01/10(日)14:22 ID:MZvawfcqd(12/13) AAS
>>642
いやだからGoTo止めても感染爆発したのは俺も認めてるよ
でも続けてたらもっと感染爆発してたよねという話
結果を感染爆発という言葉で全て括っているがそれも程度や割合の話はあると思うが
652: (ワッチョイW 5f43-b2NV) [age] 2021/01/10(日)14:22 ID:Vzt3OZHO0(1) AAS
>>153
これ
653(1): (ワッチョイ df06-lB9F) 2021/01/10(日)14:22 ID:HB3F1G800(9/33) AAS
>>650
しかし頭悪いな
なぜなら△△は〇〇止めれば勝手に止まるんだから
まさに扇動されやすい周りキョロキョロジャップw
654: (スップ Sd9f-JC4z) 2021/01/10(日)14:22 ID:KqqXmWM7d(1) AAS
ガラスの天井ぐらい明さんがブチ壊してくれるのだ!
655(1): (ワッチョイW ffc5-hxD/) 2021/01/10(日)14:22 ID:/+LNzPLE0(55/57) AAS
若者は死なないと連日テレビでやってることの方が影響は大きかったろうよ
656: (スフッ Sd9f-dbJA) 2021/01/10(日)14:23 ID:JO6LUY5jd(1) AAS
コロナ培養作業お疲れ様です🙂
657: (ワッチョイ df06-lB9F) 2021/01/10(日)14:24 ID:HB3F1G800(10/33) AAS
>>655
危機感が足りないとマスクなしで大声で話されても説得力0だからなw
658(1): (ワッチョイW dfde-wJd1) 2021/01/10(日)14:24 ID:RrrCgOFr0(25/38) AAS
>>653
でも通勤通学はさすがにそんなすぐに止めれる情勢じゃなかったじゃん
そうやってGoToをズルズルと長引かせるのが目的だってすぐに看破されてるからそういう論議には誰も与しなかったんだよ
早く手を付けられるところからやれってのが国民8割の意見だった
659(1): (ワッチョイW 7fae-fv51) 2021/01/10(日)14:25 ID:N7VgXGvq0(1) AAS
飲食店時短で結果でなくなってるんだが、つまり関東モデルも失敗するってことだろ
660(1): (ワッチョイ df06-lB9F) 2021/01/10(日)14:25 ID:HB3F1G800(11/33) AAS
>>658
>>641
wwwww
661(1): (ワッチョイW ffc5-hxD/) 2021/01/10(日)14:25 ID:/+LNzPLE0(56/57) AAS
>>651
誤差だよ
というのは、他にも言ってるヤツが居るが、通勤通学帰省や年末の飲み会というものから比べると、Gotoってのは利用者が少ない
さらにむしろGotoでホテル泊まるほうが、実家よりは安全だと俺は思ってる
662: (ワッチョイW 7fc7-vto8) 2021/01/10(日)14:26 ID:QSEjrGCN0(1) AAS
先手を打って注視し続けてるわ
663: (ワッチョイ df06-lB9F) 2021/01/10(日)14:27 ID:HB3F1G800(12/33) AAS
>>659
飲食魔女狩りできなくなるからそれは困る
パチンコ魔女狩りは黒歴史になってしまったね
664(1): (テテンテンテン MM4f-Srcn) 2021/01/10(日)14:27 ID:hXR3Omw2M(28/41) AAS
>>648
Goto ばかりに気を取られてるからなんじゃないよ
Goto が感染対策上望ましくないから愚策と言ってるの
ウイルスはヒトが媒介します
で、その中移動促進策を取ったら感染リスクを上げるか
下げるか
バカじゃなければ理解できるよね?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 126 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.089s*