[過去ログ] スダレハゲ「待て!大阪は飲食時短で効果が出ているんだからもう数日様子を見るのだ」関西3府県の緊急事態宣言要請をスルーへ [505621852] (790レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
623(1): (ワッチョイ df06-lB9F) 2021/01/10(日)14:04 ID:HB3F1G800(4/33) AAS
>>614
出勤、通学止めれば感染拡大は防げるよ
624(1): (スフッ Sd9f-VRDb) 2021/01/10(日)14:04 ID:MZvawfcqd(8/13) AAS
GoToが全く影響無かったとは言いきれないよな
止めた北海道と大阪は明確な下降傾向にあったわけで
ただ年末の感染拡大傾向は見て取れてたし帰省は補償してでも意地でも止めるべきだったな
あとGoTo継続の判断で空気感で危機意識は明確に落ちてる
625: (ワッチョイ dff0-lB9F) 2021/01/10(日)14:05 ID:Au0byYcV0(1) AAS
こいつ飲食時短だけで効果出てたと思ってたのか
緊急事態宣言も時短だけで済ませたのか
そして最近の大阪も増加傾向になってるけど全くその事実を認められず感染対策の軌道修正もできないと
バカだなぁこのハゲ
626: (ワッチョイW ffc5-hxD/) 2021/01/10(日)14:06 ID:/+LNzPLE0(48/57) AAS
北海道やら大阪で見るから騙される
日本で見てみな
Gotoやめても全く減ってねえから
627(1): (ワッチョイW dfde-wJd1) 2021/01/10(日)14:07 ID:RrrCgOFr0(22/38) AAS
>>623
あまり関係ない話だろそれ
「既にやってるGoTo政策を中止する」って話とは
もちろん効果はあるだろうがそれは今までやってきた政策を続ける辞めるとは政治的労力が違う話だから
628(1): (スフッ Sd9f-VRDb) 2021/01/10(日)14:07 ID:MZvawfcqd(9/13) AAS
>>604
そのままGoTo継続してれば帰省や旅行をしてる人は増えるのは当たり前で
GoToは止めて良かったと思うぞ
629(2): (ワッチョイ df06-lB9F) 2021/01/10(日)14:08 ID:HB3F1G800(5/33) AAS
>>624
GOTO止めて爆上げしてるからあまり影響なかったと証明されたね
GOTOが感染拡大の諸悪の根源と叫んでいた奴は負けたということだ
>>627
ウィルスは人の移動と接触により拡散する
より人の移動が大きい通勤通学を止めるほうが効果的
GOTOばかり叫んでるのはアホ
630: (スフッ Sd9f-VRDb) 2021/01/10(日)14:09 ID:MZvawfcqd(10/13) AAS
何でこの人はここまで必死なんだ?
631(1): (ワッチョイW ffc5-hxD/) 2021/01/10(日)14:09 ID:/+LNzPLE0(49/57) AAS
>>628
そりゃGoto継続してれば感染爆発するだろ
でもGotoやめても感染爆発したのが現実だぞ
つまり結果は同じだ
632(1): (ワッチョイW 7fae-We8C) 2021/01/10(日)14:10 ID:6zVpjiAX0(4/5) AAS
レスバしてる奴ら、
どちらも極論だから結果なんて出ないよ
GOTOが感染拡大の一要因になってるし、GOTO辞めてても多少の抑止にしかならんし、年末で感染爆発した
これが正解
633(1): (ワッチョイW ffc5-hxD/) 2021/01/10(日)14:11 ID:/+LNzPLE0(50/57) AAS
>>632
つまり結果的には同じになるんだろ
それと同じ事を俺は言ってるんだぞ
634(1): (テテンテンテン MM4f-Srcn) 2021/01/10(日)14:12 ID:hXR3Omw2M(25/41) AAS
>>629
ヒトがウイルスを媒介するんだから感染圧力がさらに上昇するのは
当然のこと
さらに爆発することが想定できないのはマヌケ
635: (ワッチョイW ffae-1FMR) 2021/01/10(日)14:12 ID:n2hc2T/90(1/2) AAS
感染症に関しては先手先手を打たないといけないのに全て後手後手に対応して無駄に感染者増やして死者も増やす
自民党による人災だろこれ
636(1): (ワッチョイW dfde-wJd1) 2021/01/10(日)14:13 ID:RrrCgOFr0(23/38) AAS
>>629
>ウィルスは人の移動と接触により拡散する
別にこれについては否定してないよ
それについても検討していけばいい
でもそれを主張しないからGoTo停止だけ言うのはおかしいってのは俺はGoTo停止を少しでも遅くしたいという妨害工作みたいなもんだ
何しろGoToは「感染が収束した後にやる補助金政策」というやめる理由がすぐに付く政策だったからな
でも通勤通学はそれに伴う混乱も政治的な調整も上記の比じゃない
とにかくできることから手を付けるってのは別に何も間違ってないと思うぞ
637: (ワッチョイW ffc5-hxD/) 2021/01/10(日)14:13 ID:/+LNzPLE0(51/57) AAS
Gotoやめるかやめないか?これを考える時点でGotoはしてしまっているのだから
ここで「Gotoをそもそもしなければ」とか考えるのは無駄でしかない
もうGotoしてしまっている段階では、それをやめてもやっても影響は極々限られたもので
結果的には同じだ
638(1): (ワッチョイ df06-lB9F) 2021/01/10(日)14:13 ID:HB3F1G800(6/33) AAS
>>634
通勤通学止めればいいだけ
ウィルスは忖度してくれないぞ
こいつは通勤だから感染しなーい、こいつはGOTOだから感染させてやろう
とでも思ってるのか?アホw
639(2): (スフッ Sd9f-VRDb) 2021/01/10(日)14:15 ID:MZvawfcqd(11/13) AAS
>>631
GoTo止める→それでも感染増えた
GoTo継続 →もっと感染増えるかも
だからGoTo止めて良かったという話しかしてないんだが俺は
そもそも結果は同じにはならないと思うが
640(1): (ワッチョイW 7fae-We8C) 2021/01/10(日)14:15 ID:6zVpjiAX0(5/5) AAS
>>633
全国民が2週間、家から一歩も出るな
これ以外ないなw
641(3): (ワッチョイ df06-lB9F) 2021/01/10(日)14:16 ID:HB3F1G800(7/33) AAS
>>636
出来ない理由をまずあげて否定から入る
典型的なジャップの発想
木を見て森を見ず
GOTOみたいな小さい変数ばかり気を取られて主要な通勤通学には言及しない
本末転倒だろう
642(1): (ワッチョイW ffc5-hxD/) 2021/01/10(日)14:16 ID:/+LNzPLE0(52/57) AAS
>>639
それこそ単なる主観でエビデンスの無い話
Goto継続してれば感染爆発したのは間違いないし、Gotoやめても感染爆発したのは現実だ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 148 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.088s*