[過去ログ] JX世論調査、内閣支持率29.9%(-5.9%)、不支持率44.3%(+6.5%) 比例投票先 自民33%立憲21.4%共産7.8% 菅どうすんのこれ [906027901] (832レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
89(1): (オッペケ Srd1-O7Gb) 2021/01/21(木)00:37 ID:M7zDHQLLr(1/2) AAS
結局聞き方によるからな
支持するかと投票先では違う
自民党以外が大きな組織票持つことはないが無党派層は支持表明しなくても一定数選挙に行く
自民党もこれを実はわかってるから野党叩きで投票率下げようとする
90: (ワッチョイW 8212-LaDk) 2021/01/21(木)00:37 ID:JFe7If9w0(3/9) AAS
>>80
良い人は良いんだが比例票集めの案山子だろうなって人もいるよね…
まぁそんな人でも職員にしたり地方選出したりでアフターフォローしてくれるのは優しいと思う
91(1): (ワッチョイW 49e2-01Yp) 2021/01/21(木)00:37 ID:xPG6jZVg0(1) AAS
早く河野に変われや
トランプ並みのクズってすぐバレるから
92(2): (ワッチョイW f9de-Uc4C) 2021/01/21(木)00:37 ID:E6zQVWVq0(2/9) AAS
>>71
やっぱり安倍ちゃんみたいに擁護と叩き記事に対する批判を繰り返す信者の存在が長期政権のカギなんだと思うわ
菅にはそういうのがほぼいないから下り最速
93: (ワッチョイ 86c5-svi/) 2021/01/21(木)00:37 ID:DakvHAJT0(1/2) AAS
30%切ったんなら実質ゼロやわ
94(1): (ワッチョイ 42e9-p24c) 2021/01/21(木)00:38 ID:yhi42vB10(3/4) AAS
河野太郎に総理総裁変えても選挙負けるわ
加藤西村の普段からのふざけた言動
二階麻生の糞みたいな会見
菅のカンペ棒読み会見
もう自民党は無理
95: (ワッチョイW 25d7-2Fpm) 2021/01/21(木)00:38 ID:NppNo5720(3/3) AAS
>>91
自民は(下に)層が厚いな
96: (ワッチョイW c510-LFlY) 2021/01/21(木)00:38 ID:uREM32mP0(1) AAS
やってること安部さんと変わらないのにこの叩かれようを見ると
ガースーはなんかいらんことに手突っ込んで反発くらってんじゃないの?って思う
97: (ワッチョイ 86c5-svi/) 2021/01/21(木)00:39 ID:DakvHAJT0(2/2) AAS
まぁそろそろ野田聖子が総理に出てくる頃合いだろう
98: (ワッチョイ 49e2-zXi6) 2021/01/21(木)00:39 ID:CWpT5GCo0(1/11) AAS
共産党は地方議員に優秀なヤツがゴロゴロ居る
知名度がないだけだ
99(1): (ワッチョイ 8627-A78j) 2021/01/21(木)00:39 ID:w3RTyBFY0(3/20) AAS
>>24
旧民主が弱点と言われたのが地方の支持組織が貧弱というところで、
立憲は旧民主以上にそこが貧弱な状態だから、徹底的に強化できるかどうかだな。
そうしないと、カウンターで票は集まっても持続ができない。
まぁ、当時から弱点と言われてて、いろいろ組織の離散・集合があったにせよ(というかそれもあるが)、
いまだに弱点と言われているくらいだからなかなか難しいとは思うけれど。
ただ、安倍・菅の政権が長く続いたことで自民も数だけは多いけどまともな議員が居なくなってて
結構弱体化してはいるから、相手のほうから崩れてくれる可能性もあるけどな。
100(1): (ワッチョイW e2e4-1esz) 2021/01/21(木)00:39 ID:PxrLgV+60(5/5) AAS
まさかこんなに早く30%割れ見れるのとわな
次の首相は誰でっしゃろな
長く持っても一年「今年の10月)までだろ菅政権
101: (オッペケ Srd1-SLbt) 2021/01/21(木)00:39 ID:lu8PGA6cr(1/4) AAS
ネット調査の野党第一党は維新なのか
102(2): (ワッチョイ 1528-PgiO) 2021/01/21(木)00:40 ID:Zdp3Lkb/0(1/5) AAS
>>1
> 比例投票先 自民33%立憲21.4%共産7.8%
自民党の実際の選挙での比例の成績は、たしか17%前後じゃなかったっけ、有権者全体の?
一方の立憲も、相当高めに数字出てるんだろうけど
103: (ワッチョイW 2dc7-bwq2) [age] 2021/01/21(木)00:40 ID:fieEEdaB0(4/5) AAS
>>92
信者層大事なんだよな。ツイッターやヤフコメでなんでも安倍のことは擁護するやつが一定数いるだけで随分印象違う
菅は野党が叩いても自民支持者も擁護しないもんな。言っても野党ガーしか言えない
104(2): (ワッチョイ 994d-9nKf) 2021/01/21(木)00:40 ID:aiDS5nxq0(4/8) AAS
>>94
ほんと弾いねえんだよな。びっくりだわ
東大で法学を修めて何処かの業界には一家言持つような奴らを揃えてた自民党だぞ?
105: (ササクッテロル Spd1-51eF) 2021/01/21(木)00:41 ID:cJA1Pmcmp(1) AAS
これもう自民は石破担ぎ上げるしか助かる道ないだろ
106: (ワッチョイ 49e2-zXi6) 2021/01/21(木)00:41 ID:CWpT5GCo0(2/11) AAS
地方が弱い立憲だからこそ地方支部を持ってる共産との共闘だろ
107: (アウアウウー Sa05-C1Ug) 2021/01/21(木)00:41 ID:uqv2e4V1a(1/2) AAS
2016民進、2017立憲は無党派層に限定すれば自民に勝ってたしな
2019では自民に取られたけど
風向き変わって来たのか
108: (アウアウウー Sa05-3dwv) 2021/01/21(木)00:41 ID:K7sv4ZhIa(2/7) AAS
>>85
最悪の状態でお鉢が回って来ても困るわなあ
自民と連立て訳にもいかんのだろうし
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 724 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s