[過去ログ] 大分の「村八分」が酷すぎる。「柿の木を20箇所傷付けられ、コールタールが塗られる。店の人からもう来るなと言われる。」  [112890185] (935レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
847
(1): (テテンテンテン MMde-mYyM) 2021/06/10(木)13:08 ID:Qrgu4d8qM(1) AAS
>>712
たけのこ泥棒は鍬で武装してる強盗でもある
やめてくださいとか頼んだ瞬間、鍬で殺されるぞ
848: (ワッチョイW 86a7-kCDC) 2021/06/10(木)13:11 ID:6vVRcNny0(1) AAS
>>12
変わらないんじゃね。
村意識というか仲間意識の強い人っているからなぁ。高学歴になるほど、個人主義になっていくからなぁ。そういう人はそんな村意識に耐えられずに都会に出て行くわけだし。
849: (ワッチョイW 69bb-+OG/) 2021/06/10(木)13:14 ID:X+VRoMXz0(1) AAS
カッペw
850: (ワッチョイ 8612-INBt) 2021/06/10(木)13:19 ID:qZUn2o4s0(2/2) AAS
>>843
>>844
やっぱり大変だな
親父が定年しても実家じゃなく都市部に住んでるのはそういうことか
851: (ワッチョイ c605-p9zx) 2021/06/10(木)13:26 ID:+kln493W0(1) AAS
この村人、不正横領だろ
逮捕しろよ!
犯罪者が村八分やる側とか酷すぎ
852: (スフッ Sdea-7Rv/) 2021/06/10(木)13:34 ID:V1MT3t7ed(1) AAS
今まで知人に払ってたぶんを自分達でポッケナイナイしようとしたのか
田舎もんてクソだな
853: (ワッチョイW a9c3-silc) 2021/06/10(木)13:35 ID:g/vyzvDJ0(1) AAS
>>833
思い出したが町内会長が自治体から管理費名目で毎年数万円貰っていたのにそれを記載してなかったから後任の会長がそれに気付いて大問題になったことがあったわ
854: (ワッチョイ 8610-9b/0) 2021/06/10(木)13:48 ID:PdAJPA4A0(1) AAS
(´・ω・)「亀山さん以外の十数件に嫌がらせをすればいいんだろ」
( ゚Д゚)「放火魔!君たちの出番だ」
855
(1): (アウアウウー Sa11-OyGI) 2021/06/10(木)13:59 ID:RuQULyPTa(1) AAS
>>820
借用なんだから当たり前だろが
権利は全て大家にあるわ
856: (ワッチョイW 1505-fIiL) 2021/06/10(木)14:03 ID:6uPA6fiS0(1) AAS
YouTuberの出番
857: (ワッチョイW c67b-M9bI) 2021/06/10(木)14:35 ID:jPozK92S0(4/4) AAS
>>855
法廷で会おうな
858: (ササクッテロロ Sped-LVeA) 2021/06/10(木)14:41 ID:Wv3+cMtNp(1) AAS
示談に持ち込むなら相手の方を追放しないと負けるよ
859
(1): (ワッチョイ cac4-PRuz) 2021/06/10(木)14:57 ID:oXTSnwPD0(1) AAS
防犯部とかに入ってた父親も同じ様な事言ってたけど、大半が農家で会社勤めもした事も無く
自分が就いてる役職の意味すら知らない人間で、その中に何人か居る元警官やら
自衛官やらが牛耳ってとにかく給付金類を懐に入れる事しか考えてないそうな
860
(1): (ワッチョイW 89f9-g3gQ) 2021/06/10(木)15:00 ID:CfOBr3Ps0(1) AAS
このスレに書いてあることいろいろ衝撃だわ
こんなん今の日本であるんだな
世間知らずだった
861: (ワッチョイ 4a4e-PRuz) 2021/06/10(木)15:10 ID:uA0lhkNZ0(1) AAS
この場合は国から補助金てのがまた話をややこしくしてるな
利権構造が混ざってる
862: (ワッチョイ 7d5a-9b/0) 2021/06/10(木)15:30 ID:B1BEd1CG0(1) AAS
ネットでも多いけど悪いことで利益を得てるのに
それを自分の権利と勘違いして正しい権利者が穏当に済ませようとしたら逆切れとか
嫌いだと思った相手にずっと労力使って嫌がらせとかやる人多すぎない?
863: (スププ Sdea-YOQi) 2021/06/10(木)15:54 ID:84xrnTiod(1) AAS
全部嫌がらせ写真撮っとけ
後で出版や講演会に使えるで
貰えるものはもらっとけ
役所とズブズブを許すな
監督官庁の農林水産省案件やで
864: (アウアウウー Sa11-LKeC) 2021/06/10(木)16:01 ID:2ZZ99nTOa(1) AAS
>>859
全然違うでしょ大抵牛耳ってるのは兼業農家の町会議員だよ
865
(1): (ワッチョイW 5d55-M9bI) 2021/06/10(木)16:02 ID:zMZWdr5E0(4/5) AAS
>>499
人が居なくなるから無意味だ
私有地の管理責任は地主が自己費用で負うもんだよ
866: (ササクッテロラ Sped-P7DN) 2021/06/10(木)16:14 ID:4VcJcFLxp(1) AAS
>>837
メンツたてれば変な若いもんきたな〜くらいですむ
コミュ障なやつは無理だろうけど
1-
あと 69 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s