[過去ログ] 米山隆一氏、黒瀬深を提訴 [963243619] (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
483(1): (MMW 0H5d-iNuQ) 2021/06/10(木)12:24 ID:E+hJOPk8H(1/12) AAS
具体的にどんな投稿を訴えるんだ?訴える訴えるって話先行でその辺わからん
571(2): (MMW 0H5d-iNuQ) 2021/06/10(木)12:38 ID:E+hJOPk8H(2/12) AAS
>>524
ありがとう
しかしこれに関しては実際にデマというか風評被害でマスクメーカーに抗議殺到したとかで室井側が謝罪に追い込まれてなかったっけ?名誉毀損性も微妙じゃね?
614(3): (MMW 0H5d-iNuQ) 2021/06/10(木)12:42 ID:E+hJOPk8H(3/12) AAS
このスレの流れ見てると黒瀬の個人情報が開示された段階でそれが一般に公開される前提になってるが、開示された個人情報を裁判以外の、特に(当人がいかに問題人物であれ)個人攻撃に使うのは法律上かなりグレーだからケンモメンも気をつけとけよ
さらに言えば
開示→一般公開→攻撃
って流れが多発すると開示請求自体通りにくくなることが予想されるし
626(1): (MMW 0H5d-iNuQ) 2021/06/10(木)12:44 ID:E+hJOPk8H(4/12) AAS
>>618
なるほどね、ありがとう
確かにそれだと名誉毀損も問いえるかも
ただ室井側も謝罪したとはいえツイートしちゃってるのは弱いな
636(1): (MMW 0H5d-iNuQ) 2021/06/10(木)12:46 ID:E+hJOPk8H(5/12) AAS
>>629
裁判は公開だけど、行政により公開された情報をそのままネットで広く公開することが合法かはまた別の話よ
官報使った破産者マップは個人情報保護委員会から指導を受けてる
658(1): (MMW 0H5d-iNuQ) 2021/06/10(木)12:48 ID:E+hJOPk8H(6/12) AAS
>>634
プロバイダへの開示請求は「裁判官が侵害があったと推認できる」、すなわち「即名誉毀損かは判断しないが、そう判断するに足りる事実が認められる」というだけで開示された=名誉毀損を認めたではないよ
692(2): (MMW 0H5d-iNuQ) 2021/06/10(木)12:52 ID:E+hJOPk8H(7/12) AAS
>>667
あかんから公開した人間は訴えられる可能性はあるし、その情報を使って個人攻撃したらケンモメンも訴えられる可能性がある、さらにはそういう事例が続発して開示そのものが通りにくくなる可能性すら予想される、ということを一応親切心から言ってるつもりなんだがなぁ
715(1): (MMW 0H5d-iNuQ) 2021/06/10(木)12:55 ID:E+hJOPk8H(8/12) AAS
>>678
あなたに理解するだけの前提知識がないだけでは
726(1): (MMW 0H5d-iNuQ) 2021/06/10(木)12:57 ID:E+hJOPk8H(9/12) AAS
>>711
なんでそんなにイライラしてるのかよーわからんな
そしてリベラル板嫌儲で特に違法な発言もなく、意見が合わないだけで「黙ってろ」と言われるのはショックだなぁ
736(1): (MMW 0H5d-iNuQ) 2021/06/10(木)12:58 ID:E+hJOPk8H(10/12) AAS
>>720
一般に販売されてる判例集も、よほど世の中に知られた事件とかじゃない限り個人情報は匿名化してると思うよ
民事なんか特に
748(2): (MMW 0H5d-iNuQ) 2021/06/10(木)12:59 ID:E+hJOPk8H(11/12) AAS
>>730
あなたは誤解しているが私は黒瀬なる人物を擁護する気はないよ
正当に責任を問われればいい
一方で公開された個人情報を使った個人攻撃はケンモメンの不利益になるし、またその後の開示請求にも悪影響を及ぼしかねないから注意喚起しているだけよ
754: (MMW 0H5d-iNuQ) 2021/06/10(木)13:00 ID:E+hJOPk8H(12/12) AAS
>>738
>>739
誹謗中傷問題を取り上げたスレで誹謗中傷されるとは思わなかったわw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.050s