[過去ログ] 哲学者のウィトゲンシュタインという人の思想を解説できるケンモメン、0人 [185423565] (641レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
289
(2): (ワッチョイW 1312-VM01) 2021/06/11(金)01:05 ID:lJ60IlGh0(1/68) AAS
観念論は学んでなんの意味があるのか、なんの役に立つのかわからんからな。その意味でエンゲルスがフォイエルバッハ論でカント哲学とかいらんやろ、自然科学だけやっとけばいいって言ったのは正しいと思うし同意だわ。マルクス読んでた方がまし。

 だがこの外に、世界の認識の可能、少くとも余蘊なき認識の可能に反対する一連の哲学者がある。
注1 これに属するのは、新しいところではヒュームとカントであって、この二人は哲学の発展の上に重要な役割をつとめてきた。だがこれに対する反駁は、観念論の立場から可能だった限りにおいて、すで にヘーゲルによって決定的に行われている。フォイエルバッハはそれに唯物論的なものを附け加えた
が、それは深刻というよりもむしろ器用である。しかしながら、右の意見に対する最も有力な反駁は、 あらゆる哲学的幻想に対する場合と同じく、実践即ち実験と産業とである。吾々が或る自然事象に関 する吾々の理解の正しいことを証明する場合に、右の自然事象そのものを吾々の手で作り出すことが
あまつさ でき、そのものの諸条件によってそれを発生させ、剰えそれを吾々の目的に役立たしむる如き方法を
以てすることができれば、捉えどころのないカントの『物自体』なるものは即座に片がついてしまう。 動植物の体中に生ずる化学的物質は、有機化学がつぎつぎにそういうものを説明し始めるまでは、依 然としてこういう『物自体』であった。有機化学によって説明されるに至って始めて、この『物自体』
あかね 注2 は『吾々のための物』となった。たとえば茜の色素アニザリンがそうである。吾々はもはやアニザリ
ンを、原野の茜根に生ずるままに委せずに、はるかに廉価に、且つはるかに簡単に、コールタールか
注3 ら製出しているのである。コペルニクスの太陽系は三百年の間仮説であった。ほとんど間違いなしの
注4 ものではあったが、依然として仮説であった。ところがルヴリエーが、コペルニクス体系によって与
省9
1-
あと 352 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.006s