[過去ログ] 哲学者のウィトゲンシュタインという人の思想を解説できるケンモメン、0人 [185423565] (641レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
563
(1): (ワッチョイW 1312-VM01) 2021/06/12(土)16:37 ID:CMhCoB+l0(1/22) AAS
>>562
意志は形而上学的主体、すなわち変わりえないもの、プラトンで言うイデア、アリストテレスで言う実体だから合ってると思う。

>>428
 それゆえ、哲学において、自我について心理学的にではなく論じうる意味が、たしかにある。
 自我は、「世界は私の世界である」ということを通して、哲学に入りこむ。
 哲学的自我は人間ではなく、人間の身体でも、心理学が扱うような人間の心でもない。それは形而上学的主体、すなわち世界の──部分ではなく──限界なのである。(論理哲学論考五・六四一 岩波文庫p.118)
1-
あと 78 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.388s*