[過去ログ] 哲学者のウィトゲンシュタインという人の思想を解説できるケンモメン、0人 [185423565] (641レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
588
(2): (ワッチョイW 1312-VM01) 2021/06/12(土)23:07 ID:CMhCoB+l0(15/22) AAS
>>585
まず前提として俺は今ウィトゲンシュタインの論理哲学論考の話をしているわけで、もちろん論理哲学論考に書いてあることと俺の思想や考えそのものが一緒なわけではない。
その前提で、ウィトゲンシュタインの論理哲学論考における意志とは“物自体”であり“形而上学的主体”であり、意志と世界はなんら関係ない(と書いてある)という話をしている。
もちろん俺はウィトゲンシュタインではないしウィトゲンシュタインの思想やウィトゲンシュタインが書いたことをそのまま継承している人格を持つ人間ではないよ。
その上でウィトゲンシュタインの論理哲学論考における“意志”は明らかに一般人が現実に使ってるような意味での“意志”とは少し異なるものだよねという。

で、ウィトゲンシュタインが言う“意志”することによって起こる物理的連関は意志そのものではないんだからやっぱり意志と物理的連関及び世界は無関係のものなんだよね。
ウィトゲンシュタインによれば太陽は明日も昇るだろうということすら論理的必然性ではなく心理的に正当化されたものに過ぎないんだから(六・三六三一、六・三六三一一、六・三七岩波文庫p.142)

 帰納的探求の核心は、われわれの経験と一致しうる“もっとも単純な”法則を採用するという点にある。 六・三六三
 しかしこの探求はなんら論理的な正当化をもたず、たんに心理的に正当化されるにすぎない。
 もっとも単純なことが現実に次に起こるだろうなどという信念は、明らかにまったく根拠をもっていない。 六・三六三一
 太陽は明日も昇るだろうというのは一つの仮説である。すなわち、われわれは太陽が昇るかどうか、“知っている”わけではない。 六・三六三一一
あるできごとが起こったために必然的に他のできごとが引き起こされるといった強制は存在しない。存在するのはただ、“論理的”必然性のみである。 六・三七
 現代の世界観はすべて、その根底において、いわゆる自然法則を自然現象の説明とする誤りを犯している。 六・三七一
岩波文庫論理哲学論考p.141〜142
1-
あと 53 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.007s