[過去ログ] 哲学者のウィトゲンシュタインという人の思想を解説できるケンモメン、0人 [185423565] (641レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
625: (ワッチョイW 1312-VM01) 2021/06/13(日)04:38 ID:mYIt+DHK0(16/20) AAS
>>620
>>622
626: (ワッチョイW 1312-VM01) 2021/06/13(日)04:38 ID:mYIt+DHK0(17/20) AAS
>>624
レスされると返しちゃう。
627
(1): (ワッチョイW 1312-VM01) 2021/06/13(日)05:06 ID:mYIt+DHK0(18/20) AAS
>>622
シュレリンガーの猫も似てると言えば似てるかもしれない。

この世のモノは見るまで存在しない“非実在性”は巨視的世界にも当てはまる
外部リンク[html]:pc.watch.impress.co.jp

観察者効果
外部リンク:ja.m.wikipedia.org

反実在論
外部リンク:ja.m.wikipedia.org
非実在性

これとか近いかも。
省6
628: (ワッチョイW 1312-VM01) 2021/06/13(日)05:13 ID:mYIt+DHK0(19/20) AAS
>>627
人間原理
宇宙論で、宇宙がどのように誕生し、どのような物理法則で成り立っているのかという問いかけに対し、人間の存在に理由を求める考え方。人間のような知的生命体が存在しないと、そもそも観測されるべき宇宙は存在しないという強い人間原理と、人間の存在を必然とするような宇宙の構造を考えるという弱い人間原理がある。
外部リンク:dictionary.goo.ne.jp

というかハルヒで人間原理とか観測選択バイアスとか世界五分前仮説とかそんなのやってたから案外それで広まったのが伝わった可能性もある。
629: (ワッチョイ a3de-NjyN) 2021/06/13(日)05:14 ID:zth+KpRX0(1) AAS
ラッセルと並ぶゴミ学者
630: (ワッチョイW 1312-VM01) 2021/06/13(日)05:16 ID:mYIt+DHK0(20/20) AAS
観測者が存在しないと宇宙は存在しない!≒ 自分が世界を認識して初めて世界が存在する!>>617
631: ロジカル・ラグナロク◆1bvRzrrx.jMM (オッペケ Sr87-O5H8) 2021/06/13(日)07:10 ID:M5I+kexKr(1/2) AAS
>>604
唯物論的な観点でいうならそもそも正解という概念は無いんじゃね?と思うけど
632: (アウアウエーT Sadf-tjD1) 2021/06/13(日)07:10 ID:n9BufZZoa(1) AAS
自分が神の前では限りある存在だということを知らない傲慢な人間が、何が哲学なのか。
633
(1): (テテンテンテン MM7f-Cp/E) 2021/06/13(日)09:28 ID:7UTvIjQdM(1/5) AAS
なんかさ、哲学がーって意見多いけど古代ギリシャ哲学とキリスト教まみれの欧米哲学は別物だろ
欧米哲学はもう言葉遊びの範疇になってしまってるけど原型となったギリシャ哲学、なぜそれはそうなるのか、それは正しいのかの追求は不変のものなんじないか?
634: (テテンテンテン MM7f-Cp/E) 2021/06/13(日)09:29 ID:7UTvIjQdM(2/5) AAS
というか、欧米の哲学は1500年くらいかけた帰納法で神がいないことを証明しただけでさ
635: (ワッチョイ cf26-E0Y3) 2021/06/13(日)09:30 ID:seJQ4FpH0(1) AAS
認識しえないものは語りえないよなあ・・・・?
636: (テテンテンテン MM7f-Cp/E) 2021/06/13(日)09:41 ID:7UTvIjQdM(3/5) AAS
ウィキのまとめなかなか優秀だな
ヴィトゲンシュタイン読んだことないけど、ざっくり今までの哲学者の取り扱うテーマが言語の縛りを受け歪んだものになっていた
それを彼が論理的に破壊再生したって要約であってる?
だとすると時代的に重なるにーちぇの神不要論の否定じゃねえの

ウィキ読んでて思ったけど永劫回帰って仏教の輪廻転生思想だよな
文化交流でお互いの価値観が侵食し合ってたのかな
637
(1): ロジカル・ラグナロク◆1bvRzrrx.jMM (オッペケ Sr87-O5H8) 2021/06/13(日)09:53 ID:M5I+kexKr(2/2) AAS
>>633
言葉遊びって、「考えるな、感じろ」と言いたいの?
ならそれは哲学というより体験であり霊感とか信仰みたいな話になるのでは
638: (テテンテンテン MM7f-Cp/E) 2021/06/13(日)10:05 ID:7UTvIjQdM(4/5) AAS
>>637
うーん、もう哲学の大きな役目は終わった的な
哲学からあらゆる学問が生まれて、母親の哲学は栄養残ってない状態だろ
欧米文化の起爆剤であるキリスト教が起こってそれを否定するところでワンサイクル、あとは蛇足でいいんじゃないの
639: (テテンテンテン MM7f-Cp/E) 2021/06/13(日)10:12 ID:7UTvIjQdM(5/5) AAS
昔は優秀な人材は数学や哲学や神学やってたんだろ
今は学問が細分化しすぎて人材も散らばりすぎてる
俺は今のネット社会を作ったグーグルのコンセプト、広告がすべてを無料にするって初めて理解してすげー哲学的だって思ったよ
新しい概念を作り出して先行主導成功してるわけだしさ
640: (アウアウカー Sac7-un1C) 2021/06/13(日)12:01 ID:JxKYVTUOa(1) AAS
>>618
精神病の治療頑張れ
641: (ワッチョイ a3c7-nisE) 2021/06/13(日)12:07 ID:rzZZOuSL0(1) AAS
ウィトゲンシュタインの「教える-学ぶ」は面白いね
アホのネトウヨに真実を伝えても伝わらない
なぜなら学ぶ側の方が強者だから
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.119s*