[過去ログ] 100kmくらいの棒を持って向こうにあるボールを突いたら俺からボールに伝わる力の速度は光速を超えるよな???? [928899919] (326レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
269(2): (ワッチョイW 09d5-meh9) 2021/07/21(水)16:09 ID:9xM4mYjL0(13/18) AAS
>>264
曲がったら空間辺りの質量は増えるだろ
>>268
それを情報通信と言うのでは?
270: (エムゾネW FFfa-sB7s) 2021/07/21(水)16:19 ID:FCHrzaYVF(1) AAS
>>266
無限に長い棒からd離れた距離における重力は
線密度λ、質点の質量mとして
πGmλ/d
だそうだから、
直感的に考えて無限に長い棒に密着(d=0)したら重力は無限大
つまりブラックホールになるんじゃないの
外部リンク:detail.chiebukuro.yahoo.co.jp
どれくらいの長さでどれくらいの密度の棒だと重力崩壊するかは別の式で考えてみないと分からなそうだけど
271: (ワッチョイW 717b-dYN1) 2021/07/21(水)16:22 ID:mFK2YdLm0(1) AAS
糸電話で100MBps出してみろ。
272(1): (ワッチョイW 61c5-2YU/) 2021/07/21(水)16:24 ID:eiyFsciK0(8/10) AAS
>>269
増えないよ。
空間ってのは三次元的な空間だぞ
縦横高さな。
273: (アウアウキー Sa4d-ipu3) 2021/07/21(水)16:25 ID:2kEPfQTga(1) AAS
>>124
FPSとか格ゲーやってたらむしろ光ノロ過ぎ死ねってなるだろラグで
274(1): (アウアウウー Sa39-sB7s) 2021/07/21(水)16:40 ID:XPy11ssfa(1) AAS
>>272
棒が曲がって良い条件なら太陽質量の3倍程度の棒が丸まった時点で質量崩壊して普通にブラックホールと化すわけだが
275: (オッペケ Sr75-EUXC) 2021/07/21(水)16:48 ID:LM6wlJbCr(1) AAS
棒が一応完全な剛体とする
これをアルクビレオのワープバブルで包んで前空間を圧縮後方を伸長すると超光速動く。棒じゃなくてもあんたでも可能。
276: (ワッチョイW 09d5-meh9) 2021/07/21(水)17:02 ID:9xM4mYjL0(14/18) AAS
関係ない話だけどナメック星までの距離って異常に近いよね
地球から観測したら高度な科学力を持ってる頃のナメック星を見れるかも
277(1): (ワッチョイ 7d05-xL6t) 2021/07/21(水)17:07 ID:s+csvgRL0(1) AAS
光を前後に放てばそれぞれの光から逆側を見たら光速超えてるだろ
278: (スフッ Sdfa-9ulN) 2021/07/21(水)17:15 ID:hoDgKLFJd(1) AAS
振り回すならともかく突くなら腕が突くのに使った速度でしかないのでは
279: (ワッチョイW 5a22-c0+n) 2021/07/21(水)17:35 ID:Q3EhyEQw0(1) AAS
力の伝達速度のことだろう
280(1): (ワッチョイW 61c5-2YU/) 2021/07/21(水)17:37 ID:eiyFsciK0(9/10) AAS
>>274
何をどう計算してんだか分からないけど
質量崩壊すんのは質量密度が一定以上に上がったときな。
同質量の物体がいくら密集しようがブラックホールはできないから。
物体を圧縮するなりして密度あげないと駄目だぞ。
281: (ワッチョイW 09d5-meh9) 2021/07/21(水)17:41 ID:9xM4mYjL0(15/18) AAS
勝手に圧縮されて密度上がるだろ
282: (スッップ Sdfa-Sdoc) 2021/07/21(水)17:42 ID:rl5bpUuId(1) AAS
>>245
同時には動かない
手前から順番に衝撃が伝わっていくだけ
どうやっても光速には届かない
283: (アウアウイー Sa35-AMIR) 2021/07/21(水)17:59 ID:FVmHWBYsa(8/9) AAS
>>269
金庫は一瞬で届くが、鍵は従来の方法でしか送れない
284(1): (JPW 0H7e-sB7s) 2021/07/21(水)18:13 ID:4Sh2mj61H(1) AAS
>>280
重力が増えるに従って密度は増大するわけで
軽金属以上の密度の棒なら当然自己重力で圧縮されて重力崩壊するだろw
もちろん太陽質量の3倍以上程度の物質が同じ場所に集積したという仮定で
285(3): (ワッチョイW 61c5-2YU/) 2021/07/21(水)18:23 ID:eiyFsciK0(10/10) AAS
>>284
だから質量の密度が上がらないと自信を潰すほどの重力は生まれないんだって。
カロリーメイトや鉄塊を1000兆個宇宙空間に並べてもお互いに引き合う事すらせずにハエが体で押した程度の力で押しても拡散して飛んでいくの。
もうこれ以上わかりやすく説明する自信が俺にはないからわからなければググってくれ。
286(1): (ワッチョイW daae-Ggzh) 2021/07/21(水)18:50 ID:8GVv6/c40(1/2) AAS
>>285
鉄塊を地球の大きさほど並べたら地球程度の重力(引力)は発生しそうだが、地球って鉄より重いの?
287(1): (アウアウイー Sa35-AMIR) 2021/07/21(水)18:59 ID:FVmHWBYsa(9/9) AAS
>>286
球と棒で体積がどんだけ違うと思ってる
288: (ワッチョイW 1a44-sB7s) 2021/07/21(水)19:02 ID:amTJKg9t0(1/2) AAS
>>285
星間ガスの密度がどれだけ低いか理解してなさそうw
そんな密度のガスですら長い時間をかけて自己重力で集積して質量によっては恒星になるのに
軽金属以上の固体が大量に集積したら自らの重量で簡単に潰れるわ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 38 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.008s