[過去ログ]
ぷろたん ってなんで病気になっちゃったの? [574612217] (17レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
1
: 2021/08/28(土)17:36
AA×
BEアイコン:kantoku2.gif
外部リンク[html]:digital.asahi.com
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
1: [] 2021/08/28(土) 17:36:20 ID:● sssp://img.5ch.net/ico/kantoku2.gif https://digital.asahi.com/articles/ASP8J7HM2P8FULBJ01F.html 1分も見なかった五輪 かけ声だけの政治に初めての怒り 緊急事態宣言が出ている中で開かれた東京五輪は、新型コロナウイルス感染症の患者を診ている臨床医の目に、どう映ったのでしょうか。医師で作家の夏川草介さん(42)に聞きました。 開催するか、観客を入れるか、直前まで決まらなかった東京五輪をどう見ましたか。 開会式の3日ほど前まで、「いつ中止が発表されるのかな」と思っていました。緊急事態宣言が出る中で、まさかやらないだろうと。 開催する気持ちがまったくわからないわけではないんです。大きな経済効果があって、その結果、生活が守られる人がいることは理解しているので。 でも、一番の驚きは、菅義偉首相や小池百合子・東京都知事らが、五輪開催と新型コロナウイルスの感染拡大の関連を否定したことです。 五輪を開くべきでなかったかどうか、経済の素人である私にはわかりません。しかし、「感染拡大と関係がない」という認識は相当見当外れだという印象を持ちます。 「感染拡大と関係がない」との強弁に驚き 「関係がある」とお考えなのですね。 「五輪を開催する」というメッセージが与える巨大な影響がまったく考慮されていません。緊急事態宣言と五輪を両立させた結果、人々に緊張感がなくなった。 最も大きい理由とは言いませんが、人出が増えた理由のかなり大きな部分を占めると認識しています。 私が知る限り、「関係がない」と発言をする人々の中に医療の専門家はいないように思います。 「関係がある」という医療者の声に耳を傾けず、あくまで「関係がない」と強弁する人たちがいることに驚きました。 緊急事態宣言の効果は。 これまでの緊急事態宣言は、一応の効果があり、それなりに感染が収まったと思うんです。 今回は、宣言慣れ、変異株(デルタ株)の影響もあるとは思いますが、あまり人が減らなかった。 要因のひとつは、「宣言が出ているのに、スポーツの大会ができるんだったら(外に出ても)いいんじゃないか」という心理的な影響です。緊張感をぎりぎり保っていた最後のバランスが崩れてしまった、という認識を持っています。 実際、県外に旅行し、戻ってから陽性が判明した患者さんを多く診ています。彼らの中には、「五輪が開かれてるんで、旅行くらい、いいかと思った」とわざわざ口にする人もいます。良心の呵責(かしゃく)もあるのでしょうが、五輪はちょうどいい口実になっていると感じます。 競技はご覧になりましたか。 あくまで私個人の話ですが、テレビ観戦した時間はゼロ。開会式も含めて1分も見ていないです。 医局のテレビはしばしば五輪中継が流れていましたが、見る余裕のある医師は少なかったと思います。五輪の感動や、スポーツの力というのは少なくとも私のもとには届いていないようです。 コロナ禍で世論が分断された中、東京五輪が幕を閉じました。識者は今、どう考えているのでしょうか。寄稿やインタビューでお伝えする連載です。 この五輪は何を残したと思いますか。 経済効果は大事でしょうし、成功させるため大勢の努力もあった。無意味だったとは思いませんが、これだけの新規感染者を出すまで強行して、それに釣り合うものが手に入ったのでしょうか。 政治的な判断として開催はやむを得ないとして、疑問に思うのが計画の立て方や進め方です。 大きな問題に立ち向かうときは普通、最悪の状況を想定し、対策を立てるものです。 例えば我々の内視鏡処置もそうですが、「処置が1時間を超えたら撤退を考えよう」「血圧がどの程度下がったら中止」と常に具体的な対策を想定して治療に臨みます。政治も同じだと思うんです。 「1日○○人までの新規感染者数であれば、開催する利益の方が大きい」「最悪の場合、重症者は○○人までを想定している」「感染者○○人以上なら五輪後でもパラリンピックは中止する」とか、判断の基準やフローチャートを提示すべきだと思うのです。 けれど、これほどの感染拡大の中でも、政府や政治家からはただ、「危機感をもっています」とか「遺憾に思います」とか、我々の感想と変わらないことが発信されるだけで、何も対策が伝わってこない。それがいっそう医療関係者の疲弊感を生んでいます。 「遺憾に思う」のは現場の医師のほう。トップはいまさら遺憾に思う暇はないのです。何をするか、どう対処していくつもりなのか示してほしい。かけ声やパフォーマンスはやめて、行動してくれることを願っています。 なぜ「基準」が示せないと思いますか。 責任問題や批判を恐れて、言質を取られないことに必死になっているのかもしれません。 http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1630139780/1
分も見なかった五輪 かけ声だけの政治に初めての怒り 緊急事態宣言が出ている中で開かれた東京五輪は新型コロナウイルス感染症の患者を診ている臨床医の目にどう映ったのでしょうか医師で作家の夏川草介さんに聞きました 開催するか観客を入れるか直前まで決まらなかった東京五輪をどう見ましたか 開会式の日ほど前までいつ中止が発表されるのかなと思っていました緊急事態宣言が出る中でまさかやらないだろうと 開催する気持ちがまったくわからないわけではないんです大きな経済効果があってその結果生活が守られる人がいることは理解しているので でも一番の驚きは菅義偉首相や小池百合子東京都知事らが五輪開催と新型コロナウイルスの感染拡大の関連を否定したことです 五輪を開くべきでなかったかどうか経済の素人である私にはわかりませんしかし感染拡大と関係がないという認識は相当見当外れだという印象を持ちます 感染拡大と関係がないとの強弁に驚き 関係があるとお考えなのですね 五輪を開催するというメッセージが与える巨大な影響がまったく考慮されていません緊急事態宣言と五輪を両立させた結果人に緊張感がなくなった 最も大きい理由とは言いませんが人出が増えた理由のかなり大きな部分を占めると認識しています 私が知る限り関係がないと発言をする人の中に医療の専門家はいないように思います 関係があるという医療者の声に耳を傾けずあくまで関係がないと強弁する人たちがいることに驚きました 緊急事態宣言の効果は これまでの緊急事態宣言は一応の効果がありそれなりに感染が収まったと思うんです 今回は宣言慣れ変異株デルタ株の影響もあるとは思いますがあまり人が減らなかった 要因のひとつは宣言が出ているのにスポーツの大会ができるんだったら外に出てもいいんじゃないかという心理的な影響です緊張感をぎりぎり保っていた最後のバランスが崩れてしまったという認識を持っています 実際県外に旅行し戻ってから陽性が判明した患者さんを多く診ています彼らの中には五輪が開かれてるんで旅行くらいいいかと思ったとわざわざ口にする人もいます良心の責かしゃくもあるのでしょうが五輪はちょうどいい口実になっていると感じます 競技はご覧になりましたか あくまで私個人の話ですがテレビ観戦した時間はゼロ開会式も含めて分も見ていないです 医局のテレビはしばしば五輪中継が流れていましたが見る余裕のある医師は少なかったと思います五輪の感動やスポーツの力というのは少なくとも私のもとには届いていないようです コロナ禍で世論が分断された中東京五輪が幕を閉じました識者は今どう考えているのでしょうか寄稿やインタビューでお伝えする連載です この五輪は何を残したと思いますか 経済効果は大事でしょうし成功させるため大勢の努力もあった無意味だったとは思いませんがこれだけの新規感染者を出すまで強行してそれに釣り合うものが手に入ったのでしょうか 政治的な判断として開催はやむを得ないとして疑問に思うのが計画の立て方や進め方です 大きな問題に立ち向かうときは普通最悪の状況を想定し対策を立てるものです 例えば我の内視鏡処置もそうですが処置が時間を超えたら撤退を考えよう血圧がどの程度下がったら中止と常に具体的な対策を想定して治療に臨みます政治も同じだと思うんです 日人までの新規感染者数であれば開催する利益の方が大きい最悪の場合重症者は人までを想定している感染者人以上なら五輪後でもパラリンピックは中止するとか判断の基準やフローチャートを提示すべきだと思うのです けれどこれほどの感染拡大の中でも政府や政治家からはただ危機感をもっていますとか遺憾に思いますとか我の感想と変わらないことが発信されるだけで何も対策が伝わってこないそれがいっそう医療関係者の疲弊感を生んでいます 遺憾に思うのは現場の医師のほうトップはいまさら遺憾に思う暇はないのです何をするかどう対処していくつもりなのか示してほしいかけ声やパフォーマンスはやめて行動してくれることを願っています なぜ基準が示せないと思いますか 責任問題や批判を恐れて言質を取られないことに必死になっているのかもしれません
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 16 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.241s*