[過去ログ] 【悲報】山本太郎のMMT→「庶民にお金をバラ撒きます」高市早苗のMMT「大企業や富裕層に金をバラ撒きます」なぜ同一視されるのか [117074539] (62レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
11(2): (ワッチョイW 5fae-rjqF) 2021/09/05(日)08:04 ID:VPmMK4Ms0(1/3) AAS
そりゃmmtバカが自分らの政策を「反緊縮」って表現してるからだろ
誰にばら撒いたって反緊縮は反緊縮なんだよ
だから、れいわが出てきた頃から、俺は
誰にばら撒くかが重要じゃないの?
反キンシュク反キンシュク連呼してると
友達へバラマキするだけの自民に利用されるだけだぞ?
って警告してたのに
反キンシュクバカは全く聞く耳持たなかったよな
自業自得だよ
12: (オッペケ Srbb-6IVZ) 2021/09/05(日)08:07 ID:O+twpcHVr(2/2) AAS
ま、国力下がって喜んでる池沼しかいないし
まともな判断はてきんでしょうな
それでいて愛国保守とかいってんだから狂気だよな
13: (ワッチョイW dfff-uksg) 2021/09/05(日)08:10 ID:b0dKDHgK0(1/2) AAS
金をばら撒くこととMMTは全然別の話なんだけどアホは同一視してるな
14(1): (ワッチョイ 87ae-AQFh) 2021/09/05(日)08:10 ID:6zjGOIW+0(1) AAS
>>1
そもそも主流派経済学にマウントとるまえに、
誤った解釈のしようのない数学という言語に定式化せよって話です。
プロの人達が相手にしないのはそのためなんですから。
主流派「モデルをつくれ、話はそれからだ」
MMT「現実の生きた経済を非現実的な仮定を置いた数理モデルなどというものに当てはめようという発想自体が間違っている」
主流派「それだと社会科学じゃねえから」
リフレ=社会科学
MMT=政治運動、経済文学
15: (ワッチョイW 5fae-rjqF) 2021/09/05(日)08:12 ID:VPmMK4Ms0(2/3) AAS
mmtバカは「キンシュクか反キンシュクか」って二元論からこれを機に脱却したら??
自民ってのは過去からお友達にバラマキするための借金ならいくらでもやるんだよ
日本は、自民はキンシュクなんてやったことないよ
16(1): (アウアウウー Sa8b-vDrJ) 2021/09/05(日)08:13 ID:DeeOHVlAa(1/9) AAS
現状で「積極財政」と言っても結局上級に流されるだけだわな
この板の用語で言う「中抜き」が増えるのみ
なかなか厳しい仮定だが、山本太郎が首相になっても
そこを崩せるか怪しいもんだ
17: (ワッチョイ 7fc7-KrGZ) 2021/09/05(日)08:15 ID:dQJpti3r0(1) AAS
>>1
もっとわかりやすくいった方がいい
上級MMTと下級MMTの違い
ま、そもそもMMT自体がオカルト経済政策だがな
18(1): (アウアウウー Sa8b-vDrJ) 2021/09/05(日)08:16 ID:DeeOHVlAa(2/9) AAS
>>7
それでも格差は縮まるが
より効率的に縮めるなら格差の下層により多く渡した方がいいな
まあ所得で仕切りを作るとかやるとカニバケツ始めるのが
この島の猿どもだし、そういう意味では一律の方が
色々と問題は少ないかも知らんが
19: (アウアウウー Sa8b-vDrJ) 2021/09/05(日)08:18 ID:DeeOHVlAa(3/9) AAS
>>10
下級なんてのはいない
ごく限られた「上級」以外は全て「一般」
「下」などいないんだ、とかそういうことではなく
上級にとってはわざわざ「下」だとか「中級」なんて
発想はなく、手前ら以外の「一般」という虫けらしかいないってこと
20(1): (ワッチョイW 5fae-rjqF) 2021/09/05(日)08:18 ID:VPmMK4Ms0(3/3) AAS
>>16
てか、わざとやってんじゃね?
「反緊縮」「積極財政」を自称するのが大好きな奴らってもともと
麻生自民つるんでた三橋とかあのへんだろ?
底辺を騙して肉屋を支持する豚に変えるための言葉でしかない
騙されてるだけのやつらがなぜか情強気取りしてるのが自称庶民、自称左派のmmt界隈
21(1): (ワッチョイ 5f85-gmW3) 2021/09/05(日)08:19 ID:CEs4u3tZ0(1) AAS
>>18
下層に渡したところで次の一手で上流にわたってるだろ
長期的に見れば格差は広がるだけだ
根本的に給付で格差を縮めようって発想が間違いなんだよ
22: (ワッチョイW df81-y/cv) 2021/09/05(日)08:22 ID:vPo2EutL0(1/3) AAS
>>1-9
若者は自民党というなの奴隷商人の奴隷
トリクルダウンの失敗はアメリカもみとめた。
高市は安倍の傀儡、真のジェンダーレスから遠い存在。
アベノミクス以降、マネーを刷れば刷るほど格差拡大中抜きまつりだという現実を直視しましょうね
税金逃れが得意な富裕層からきっちり税金を徴収して、マイナス所得税を導入しろ。
省2
23(1): (ワッチョイ 672d-Sfec) 2021/09/05(日)08:22 ID:BgYYdsCx0(1) AAS
山本太郎はインフレ率2%で抑制するし
超えそうなら法人税や所得税を上げると言ってる
馬鹿みたいに金を刷るんじゃない
24: (アウアウウー Sa8b-vDrJ) 2021/09/05(日)08:22 ID:DeeOHVlAa(4/9) AAS
>>11
高市出馬前表明のはず、「反緊縮と言っているから期待できる」
みたいなスレがここでいくつか立ってたけど
見事にそのレスの構図だったな
反緊縮wの一部は支出という枠が大きくなりさえすれば
まじで満足しそうにも見えたな、あれはなんだろう
ホンモノの低知能なのか、カルト集団に唆されたのか
手先なのか
25: (アウアウウー Sa8b-vDrJ) 2021/09/05(日)08:25 ID:DeeOHVlAa(5/9) AAS
>>14
現実の生きた経済の話をしたいなら
(少なくとも現状は)生きて実在する奴が実行するしかない
つまりそいつの能力的思想的人格的な限界がどうしても
存在する性質のある政治のスレでそんなコピペするなよ
26: (ワッチョイW df81-y/cv) 2021/09/05(日)08:26 ID:vPo2EutL0(2/3) AAS
>>1
若者は自民党というなの奴隷商人の奴隷
トリクルダウンの失敗はアメリカもみとめた。
高市は安倍の傀儡、真のジェンダーレスから遠い存在。
アベノミクス以降、マネーを刷れば刷るほど格差拡大中抜きまつりだという現実を直視しましょうね
税金逃れが得意な富裕層からきっちり税金を徴収して、マイナス所得税を導入しろ。
庶民を奴隷化させているのは自民党
省3
27: (アウアウウー Sa8b-vDrJ) 2021/09/05(日)08:27 ID:DeeOHVlAa(6/9) AAS
>>20
基本的には言う通りだと思うんだけど
「自己責任」についていって限界を感じたネトウヨも
いるんじゃないかなと、維新NHKれいわに流れてるような連中ね
割合はわからない
28: (ワッチョイW df81-y/cv) 2021/09/05(日)08:33 ID:vPo2EutL0(3/3) AAS
>>1-9
トリクルダウンの失敗はアメリカもみとめた。
アベノミクス以降、マネーを刷れば刷るほど格差拡大中抜き祭りだという現実を直視しましょうね
税金逃れが得意な富裕層からきっちり税金を徴収して、マイナス所得税を導入しろ。
庶民を奴隷化させているのは自民党
格差を是正しろ
省4
29(1): (アウアウウー Sa8b-vDrJ) 2021/09/05(日)08:37 ID:DeeOHVlAa(7/9) AAS
>>21
そのレスの一行目における、君の想定している構図が
漠然としているように見えて俺には捉えられない
金融商品他のマネーゲームに多く金を遣うとかなら
まあわかるんだけど、そこが不公平だから格差拡大はいかん
というわけではそもそもないだろ
日用品や「健康で文化的な最低限度の生活」を送れないラインを
すでに超えていると思える奴らが多いから問題なのであって
それらを満たすための行動(例えば家や車を買うこと)自体が
被搾取だ、とは考えすぎに見えるよ
省4
30: (アウアウウー Sa8b-vDrJ) 2021/09/05(日)08:39 ID:DeeOHVlAa(8/9) AAS
>>23
ここではインフレ懸念が問題ではないと思うから
そこは気にしなくていいんじゃね
インフレ関係なく財政破綻はすると俺は思ってるし
そこでの身の振り方を決めるための準備
あるいは消えゆく「日本国」などという腐れ組織から
餞別として奪い取るための分配だと思ってるからな
我ながら変な表現だが
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 32 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.139s*