[過去ログ] 【悲報】成長著しかった中国ゲーム産業、突然の死「Steamなどの海外プラットフォームで配信禁止」 [541576483] (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
752(4): (ワッチョイ 9601-zD50) 2021/09/28(火)17:25 ID:wGJHi1aD0(1) AAS
こんなことやったら会社が潰れるやんと思ったけど
Steamなど海外プラットフォームは中国向けの配信を制限するだけで
海外向けは今まで通りっぽいのか
海外の若者はゲーム中毒になってもらうほうが都合がいいし
利益も上がるしで一石二鳥な感じもするけど
その状況を国内の若者が受け入れることができるんかね
756(1): (ワッチョイ 9e45-t/PR) 2021/09/28(火)17:26 ID:4RbJ0t8r0(2/2) AAS
>>752
なるほどね、中国産のsteamできてもいいか
まあチャンゲーはやったことないけど
764: (テテンテンテン MMde-iS73) 2021/09/28(火)17:29 ID:V1FNkvg0M(1) AAS
>>752
最近のオンラインゲームは
中華チーターにメチャクチャにされて
プレイヤーが激減していたから
これでV字回復すると思うよ。
815: (ワッチョイ 1605-2Lmd) 2021/09/28(火)17:47 ID:m8RvKj2f0(2/2) AAS
>>752
日本のゲーム業界が駄目なのは、ヲタをコミケルートでアニメ漫画に取られたからだよ。
中国も、ゲーマーを滅ぼしてゲーム業界が盛り上がろうはずもない。
957: (アウアウキー Saef-nbKA) 2021/09/28(火)19:39 ID:3bvZYFSUa(1) AAS
>>752
あーなるほど
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 4.636s*