[過去ログ] 任天堂「欧米はゲームのプロトタイプ作らないアホ。うちはちゃんと作るから成功している」ジャップホルホルが過ぎてEAを知らない模様 [807233202] (40レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: (ワッチョイ 171d-Ia6F) 2021/12/02(木)13:44 ID:7pxDPTuJ0(1/3) AAS
BEアイコン:seito_2.gif
「メトロイドプライム」開発スタッフ、任天堂はプロトタイプ作りに時間をかけると語る
欧米のパブリッシャーはプロトタイプを持ち逃げされると恐れているとのこと
外部リンク[html]:japanese.engadget.com

マシューズ氏は欧米と日本のパブリッシャーでの開発の違いに触れて、
日本の企業はプロトタイプ(ゲーム開発の初期における試作プログラム)でリスクを取ってから本開発に入る場合が多く、
これは仕事をする上で非常に有益な方法だと語っています。

マシューズ氏いわく、欧米のパブリッシャーはプロトタイプを作る前に、ゲーム全体の長期契約を結ぶことを望む傾向があるとのこと。
が、そうなると「プロトタイプでやっていたことの多くが否定されてしまう。
なぜなら、自分がよく知らないもののために、全体でどれほどコストがかかるのかを考えなければならないから」だと述べています。
省12
2
(2): (ワッチョイ 171d-BhQk) 2021/12/02(木)13:47 ID:7pxDPTuJ0(2/3) AAS
欧米のゲーム開発はEarly Accessでユーザーの意見聴きながら作るところまで発展しているのになあ
3
(1): (ワッチョイW 97af-J64j) 2021/12/02(木)13:48 ID:IZviexXX0(1) AAS
日本では逆にプロトタイプを外注に作らせてから引き上げて社内製作とかあるぞ
4
(1): (ワッチョイW 17d0-H0v4) [ ] 2021/12/02(木)13:50 ID:Tp+rzGBY0(1) AAS
UE4の教科書みたいな本ではグレイボックス(外見とか作り込んでいない基本仕様)でゲーム性を詰めてから作り込みがんばれと書いてあった。
プロトタイプは外国の方が重要視しているのでは?
5: (ブーイモ MMbf-9Np3) 2021/12/02(木)13:53 ID:G7K2pz1WM(1) AAS
>>3
これ
6: (ワッチョイW ff9f-rrA7) 2021/12/02(木)13:54 ID:FHEyVJAO0(1/2) AAS
どこの会社もプロトタイプ作るよw
日本の会社だとつまんなくても、プロトタイプをポリッシュすることなく製品化しようとして失敗するけとねw
7: (ワッチョイW 9faf-VETJ) 2021/12/02(木)13:57 ID:8BqnMchA0(1) AAS
さすが安倍とコラボしただけあって典型的なバカジャップ企業だなw
いい歳こいた任天堂ユーザーとネトウヨの親和性は異常w
8: (ワッチョイW 57af-asPX) 2021/12/02(木)13:58 ID:r2CAoJAM0(1) AAS
>>4
そのグレイボックスを作るのにどれくらい金と時間をかけるのかって話よ
グレイボックスを作ること自体はどこの会社もやってる
9
(1): (ワッチョイW f74d-1+lx) 2021/12/02(木)14:14 ID:pnExlRCe0(1) AAS
お前ら和ゲー下げ 洋ゲー上げしてるけど今年面白い洋ゲーあったか?
10
(1): (ワッチョイW ff9f-rrA7) 2021/12/02(木)14:16 ID:FHEyVJAO0(2/2) AAS
今年は和洋問わず不作だからなぁ、、、
過去の名作を遊んだ年
11: (ワッチョイW ff4e-pluV) 2021/12/02(木)14:16 ID:ZTWUnqIQ0(1) AAS
GTAリマスターへの批判かな
12
(2): (ササクッテロル Spcb-JEnp) 2021/12/02(木)14:20 ID:xqBlxrGhp(1) AAS
プロトタイプのスレじゃないのかよ
グリザイアすき
1-
あと 28 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s