[過去ログ] 【自治】 なんか嫌儲の住人層が大きく変わった気がする。 マジレスが多くなって心に余裕のある人が少ない板になった [495874937] (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
822(1): (ワッチョイ 5156-wVd4) 2021/12/05(日)02:58 ID:ukJa1ZRd0(1/5) AAS
>>757
そのカバオのレスが書かれたのは+のスレなのだが
その時に旧速では+の痛いレスを晒してバカにする人が結構いて
その過程でカバオのAAができたと記憶している
もう10年以上は前になるかな
831(1): (ワッチョイ 5156-wVd4) 2021/12/05(日)03:00 ID:ukJa1ZRd0(2/5) AAS
>>826
その共闘感のジャンキーになっているのをネトウヨと呼んでいたが
最近では左側にもその手のジャンキーが出てきているのだろうな
868(1): (ワッチョイ 5156-wVd4) 2021/12/05(日)03:13 ID:ukJa1ZRd0(3/5) AAS
+板の政治に熱い連中を>>757のようなAAを作って
バカにしていた旧速民は
今から振り返ると嫌儲民の先祖の一部だったことは確かだろう
よく思い出すと多分10年前どころか15年以上前だ
その結果が今ではネトウヨと似たような集団心理を突っ走って
工作員を透視できるようになり
選挙で勝ったの負けただのを集団で一喜一憂しているもんな
ちなみにまっとうなリベラルは多数派がエライとは思わないので
選挙で負けて少数派であることについて
落胆したり悲観したりすることはないと思う
890(2): (ワッチョイ 5156-wVd4) 2021/12/05(日)03:20 ID:ukJa1ZRd0(4/5) AAS
>>854
面白ければ左右どっちでもネタにする方が
ワンサイドであるよりよっぽど健全だと思うんだよね
まあ旧速が当時と違ってネトウヨの巣になったのは
嫌儲へ人が移動した時に右寄りの連中が残ったから
当然といえば当然なのだが
嫌儲がどんどん左傾化していったのはなんでだろうな
ステマ騒動から来月で10年になるが
何度も選挙を経験してもこのあいだの衆院選みたいに
集団心理で現実を見失うようなことは無かったような気がするが
977: (ワッチョイ 5156-wVd4) 2021/12/05(日)03:45 ID:ukJa1ZRd0(5/5) AAS
>>912
一つ嫌儲民だけではなくネットを世論だと考える人が大きく見誤っているのが
何を有権者は重視しているかというテーマ
ネットで騒がれるほどジェンダーは重要な論点と思う人は少ないし
逆に嫌韓や反日とかを重視する人も実際にはそんなにいない
嫌儲に限って言うとよく立てられているスレに反自民の延長で反円安というのがあるけど
これについては多くの有権者ばかりでなく野党ですら
円高に戻すなんて公約を掲げている党なんてないんだよね
このあいだの選挙では反自民の受け皿になったのは
東京では立民・共産党だったけど
省4
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.541s*